クロオビフユナミシャク
日本各地に分布するガの仲間で、開張は28㎜~36㎜前後。
ホストはコナラ・イヌブナ・クヌギ・クマシデ・リンゴ・カエデ類などで10月~1月にかけて見られる。
今年もいよいよフユシャクのシーズンに入ったようです。
特に多い2種に出会う事が出来ました。
ウスオビフユエダシャク
北海道・本州に分布するガの仲間で、開張は27㎜~34㎜前後。
ホストはシラカバ・ブナなどで10月~1月にかけて見られる。
市内の各地で多数見られる普通種です。
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
ウスオビフユエダシャク・・は知ってます。
そろそろみられることですね~
こちらは まだ 雪もなく 氷点下も一回だけ
まだ晩秋と言ってます。紅葉と一緒にこんな
綺麗なフユシャクたちに逢えればいいが・・
待ちに待った冬尺蛾のシーズン開幕
ですね!
埼玉県南部の見沼田んぼでは
冬尺蛾シーズン開幕は今月末かな?
特に、二枚目なんかなそのままですね
(^_-)-☆急に寒くなりましたが体調管理をしっかりしてお互いに今日も元気で頑張りましょ~ネ!
@☺@今日も「フクシャクの季節・ブログ」を見せて頂楽しいひと時を過ごさせて頂き有難う御座いました。
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥世界遺産の島・宮島~お届け!です。
来島の参考に成れば幸せます。
🔶素敵な週末をお過ごし下さい👋~!
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
そちらも標高があるから
これから冬もあっという間に来そうですね!
是非ウォーキングの時に外灯の支柱などを
見て歩いてください、きっとフユシャクが見つかりますよ😊😊
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
やはりそちらは一ヶ月遅れてるのですね。
でも今月の末には発生するのも
楽しみですね!!是非ヒメオオさんの撮影する
フユシャクを見たいものです😆😆
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
蛾の模様って地味なものが多いから
特に木の樹皮に付いていると
なかなか見つけづらいですね😋😋
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
フユシャクのシーズンも楽しい季節です。
今年も少しづつ見つけていきたいですね🎃🎃