こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

だんちょうの朝散歩(アズマイチゲとミズバショウ)

2022年04月21日 | 探索日記(植物)






ミズバショウ
2022年4月20日 札幌市
だんちょうの朝散歩で見つけた植物です。
湿った場所でミズバショウを見つけました。
もう開花していたのですが、自宅付近のミズバショウはまだ咲いてませんでした。





アズマイチゲ
花の中心が紫色になっていて可愛らしい花です。





イチリンソウ?
これも日のあたる脇で咲いていた花ですがイチリンソウであってますかね。
※ 追記:ニリンソウと教えて頂きました、きなこさんありがとうございます。





自宅の庭に植えたものですが
ワサビかな?
※ 追記:ハワサビ(別名:ハナワサビ)でした。



エンレイソウ
以前掲載したエンレイソウです、少しだけ大きくなっていました。





エゾエンゴサク



ナナカマドの芽吹き



サイハイラン
この日も色んな植物に出会いました。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久です。 (きなこ)
2022-04-21 17:11:52
だんちょうさん こんにちは♪。
いつも楽しく珍しく拝見しております。
イチリンソウとあるのはニリンソウです。葉が違うのでちょいとググってみてください。
春になってだんちょうさんはお仕事に趣味にと益々忙しくなりますね。お身体に気をつけてくださいね(^^)♪。
返信する
Unknown (necydalis_major)
2022-04-21 22:49:04
きなこさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

ニリンソウでしたかっ!?
ありがとうございました!
葉の形で区別できたんですね!
調べてみますね(ʘᴗʘ✿)
返信する
Unknown (igagurikun)
2022-04-22 13:11:10
こんにちは、
水芭蕉やアズマイチゲなど沢山咲きだしてますね、
ニリンソウは家の方も見頃になってます、
サイハイランは家の方もこれからのようで楽しみです、
返信する
igagurikunさんへ (だんちょう)
2022-04-22 19:34:15
こんばんは。
コメントありがとうございます。

アズマイチゲは花も大きくて
可愛らしい花です。
たくさん咲いてました。
イチリンソウではなくてニリンソウだったようで、あとで追記します。
返信する

コメントを投稿