![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/33/453cfcd10a53ff6567e2e83123d78864.jpg)
北見VS中札内
2024年10月 今回は納豆の食べ比べをしてみました。
最近どうも納豆が気になり色んな納豆を買って食べているだんちょうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
手稲区にあるスーパー「フードD」嫁さんと買い物に立ち寄ってこの2つを厳選して買って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/41/6a58c2f6c797d319e49f425e6253353e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/1d99b07d07d59b8eda8bd1da683ae3e2.jpg)
最初に食べたのが中札内の納豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0c/e15632267da1641af3ca15b97762e375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ee/25e31ffc072e765de57e811a7fb032c4.jpg)
たれ付きで大粒です。
しっかりした大豆感があり、口に含むと少し柔らかい印象を感じました。
味はまぁ、納豆の味で特に変わった所はなかったように感じます。
納豆は雰囲気なんでしょうかねエwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/11/fc6a25e5e715ee44f22c7ae1f89e9522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b9/cf3c91696e973c759b70fec9ee0c13f0.jpg)
続いて北見の納豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/90/307a5b05a2ae12dcc3cfb363789d2436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/32dd6e324939bf26f2bec39f500c8666.jpg)
さっきの中札内より見た目の色が少し黒いです。
たれ付きで大粒です。
たれをかけて箸でかき回しますが先ほどのよりは硬い印象。
口に入れても確かに北見の方がやや硬めです、大豆感はこちらもしっかりしており
味はやっぱり納豆ですwww
味はどれも変わらないけど歯ごたえは違いました。
どちらかと言うとソフトな中札内の納豆の方が好きかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ちなみに値段はどちらも120円前後なので同じくらいの値段でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
納豆は・・・・
苦手です
苦手というと少しでも食べられるのではと思われそうですが
全く、全然!どんなに頑張っても食べられません^^;
違いが分かるほどではないかも~
好みとしては小粒の方が好きです。
よく食べるのは「たまご納豆」
たまごたれが美味しい~
納豆の食べ比べですか! たれの味でかなり差が出そうですよね…
やはり小粒より大粒の方が美味しいですよね!
それと黒豆納豆も美味しい!
でも、高いので、消費期限間近で値引きになっている時しか買えません(;^_^A
私は小粒派です🎉
そして固めが好き
薬味たっぷり入れて食べたい🦸
納豆の食べ比べ面白いですね。
中札内納豆は見たことがないです。
この間安い納豆を買ったら、遺伝子組み換えの大豆のものでした。
少々高くてもやっぱり国産の納豆の方がいいですよね。
> こんばんわ... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
あらまぁ!
納豆食べれないんですね。
ネバネバが苦手なのかな?
これとも匂い?
匂いは未だに僕も好きになれず(笑)
> こんにちは... への返信
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
たまご納豆美味しいですよね!
たまに食べますよ!嫁も好きです!
> こんばんは。... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
黒豆納豆美味しそう!
確かに高いものはうちも
期限間近の値引きしか買えません(笑)
僕も小粒派だったけど最近豆の味を堪能したくて大粒に切り替えてます!!
> 納豆は好みもありますね... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
みんな納豆好きなんですね!
小粒美味しいですよね!
僕も基本小粒派です!!
> こんばんは。... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうてすね!
国産の大豆のものを僕も選ぶようにしています。
たかが納豆!
されど納豆ですよね!!