●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

裁縫●ミニポ&ぺたんこポーチ

2015年02月21日 09時58分00秒 | お裁縫
久しぶりにミシンを動かしました。

あっそんなことないや。
ちょっと前に、幼稚園に持っていくランチョンマットとガーゼハンカチを追加で作ったなぁ

改めて、久しぶりにポーチを作りました。

生地はソレイアードのラミネート。
初ラミネート生地ですっ
どんだけ、縫いにくいのかとおもったけど
つや消しタイプの生地だったからフツーに縫えました。
変えたのは針の太さを、14番にしたくらい。
糸もシャッペスパン#60だし、押さえも普通ので縫えました。
(ラミネートにも色々あるので、参考にはしないでください)


こちらはぺたんこタイプ。
通帳が余裕で入るサイズ。

作り方は手芸屋さんでもらいました。
L字にファスナーが開く形になってます。
短辺の下までファスナーつけなくてもよかったかな。
そこまで開くことがない気がする


もうひとつは、コロンとかわいいミニポ
作り方はPatternshop snowwing さんの無料配信レシピから

ラミネート生地の切りっぱなしでも大丈夫なところを最大限に生かし
裏地なしの、簡単ポーチです。

玉付きファスナーがよく似合う子
大きさはこのくらい


飴ちゃん持ち歩くのに良いサイズです
私も欲しくなったので、またファスナー買ってこよっと。

そうそう。
今回ラミネートを縫うにあたって、捨てられる寸前だったものが救済されました。

こちらが、活躍の場を与えられたものたちです


ダブルクリップさんたち
まち針の使えないラミネート生地で大活躍でした。
洋裁用のクリップ、買わなくてすんだワ

今回ポーチを作ったのはプレゼント用。
(プレゼントにするのに、ラミネート初挑戦はドキドキしたけど
ぼちぼち、岡山を去るので友達がお食事会を企画してくれて、
お礼に持っていこうと思って作りました。

・・・主役のこうちゃんが当日体調不良でキャンセルしちゃいましたが
次回持っていきます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿