●ネコあしといっしょ●の記録

ヤプログ!で更新していたブログの記録。からの続きの日々。

お裁縫●おしりふきポーチ ×2

2016年11月21日 16時17分06秒 | お裁縫
今更ですが
おしりふきポーチ作りました。


フタのBitattoは5年物なので、薄汚れてます
面倒だからフタに生地を貼らなかったけど
やっぱ貼ろうかな・・・

えーっと
おしりはふかないけど
外食や公園でランチの時などウエットティッシュとして大活躍中。
箱買いしてたから、結構残ってるんだよね・・・
パッケージが見えるのがヤダとずっと思ってて、ようやくデス
作りは簡単なんだから、やる気の問題ね


後ろはファスナーです。

簡単な作りと書きましたが、いざ作るとなると
あーでもないこーでもないと、作り方を色々検索しまくり

1.マチの上下にコバステッチ
2.横は表でバイアス始末(私はメートラインを使用)
3.ファスナーは中心からずらして、出し入れがしやすいように。

という点をもりこみました。
1.2.は少なくなってきたときに、きれいにぺたんこになるように。
ラミネート生地はふわんとふくらむのよね

想像通りにできました

この生地、なんだか渋いですが
子供たちにペンケースを作ったラミネートです。
当時ラミネート生地は可愛いのばっかりで、なかなか男子が喜びそうなのがなくてさ
↑この生地、密かに動物がかくれてるし(ちょうど見えないかな)
恐竜タグもつけて、子供たちには喜んでもらえましたがね。

マットなラミネートなので、普通の押さえ&低速ミシンでなんとかなりました。
高速にすると針目が1mmくらいになっちゃった
シリコン押さえが欲しいけど、私のミシンに会うヤツもう無いみたいだし

もうひとつ、ブルー系の生地で作ります。
Bitattoが茶色しかないけど・・・妥協。
機会があったら、自分の好きな生地でも作りたいなっ

追記
というわけで、つくりました。




Bitatto茶色でもそんなに変じゃないかな?
よかった



最新の画像もっと見る

コメントを投稿