最近はすっかり、手芸
&フラメンコ
日記になってるこのブログ。
ほかの方々のブログを拝見すると
例えば、手芸は手芸、フラメンコはフラメンコ、
とブログを複数お持ちの方も多いようです。
私も支店を出してみようかな~なんて思ったりしたことも・・・
しかし、こんなにブログが続いてるのも奇跡に近いので
今は、まとまりのないこのスタイルでいこうとおもっています。
(この前にも何箇所かでフライングをしてまして。。。)
HP作るとまとまりもでるかも、と思いましたがそんな根性もなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
というわけで今日はお裁縫日記です。
WEB上で手芸の情報交換をしている方なら
きっと誰でも知っているっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
peachmadeさんのシェルポーチです。
ついに私も作ってしまいました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/f61ce623d2a0c1e22822c35c061a2b91.jpg)
小さい方を作ってみました。
ワンポイントで消しゴムはんこをポンッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
フラメンコで使用するカスタネット(パリージョ)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/d7e681bf19a6cb020a5a21295ef1b1c7.jpg)
そうっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
パリージョケースを作ったんですっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
・・・・・作ったんですが、きっつきつなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
あきらかな計算ミス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
一応入ることは入るんですが、実用的でないきつさなので
フラメンコ用アクセサリー入れに変更・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
せっかく彫り彫りしたのにな~
反対側にアクセサリーのはんこ押そうかしら・・・
まぁこのような経緯もあり、中には仕切りがついてます。
パリージョ同士がぶつからないようにっと思ってつけたんですけどねっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/bd16de5d0c7ef03ffeb74d11ee86b6f1.jpg)
外にワンポイントがあるので、タグは内側につけました。
特にコレといって思いつかなかったので
やっぱり愛車&ブログの名前から・・・neko ashi![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
あまりタグらしくないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
そうそう余談ですが・・・・
このタグを作るにあたって、綿テープを捜し歩きました。
無地でちょうどいい幅のものって
なかなか売ってないものですね~(地方だからかな・・・)
偶然見つけたのは、
100均のラッピングコーナー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ティッシュカバーにもつけましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
下の方が少し太いテープ
幅は2種類あって、綿100%1巻き2m・・・さすが短いっス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
まぁでもでも1m50円は安いっ!!即購入
しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/138.gif)
ほかの方々のブログを拝見すると
例えば、手芸は手芸、フラメンコはフラメンコ、
とブログを複数お持ちの方も多いようです。
私も支店を出してみようかな~なんて思ったりしたことも・・・
しかし、こんなにブログが続いてるのも奇跡に近いので
今は、まとまりのないこのスタイルでいこうとおもっています。
(この前にも何箇所かでフライングをしてまして。。。)
HP作るとまとまりもでるかも、と思いましたがそんな根性もなく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
というわけで今日はお裁縫日記です。
WEB上で手芸の情報交換をしている方なら
きっと誰でも知っているっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
peachmadeさんのシェルポーチです。
ついに私も作ってしまいました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/f61ce623d2a0c1e22822c35c061a2b91.jpg)
小さい方を作ってみました。
ワンポイントで消しゴムはんこをポンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
フラメンコで使用するカスタネット(パリージョ)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ca/d7e681bf19a6cb020a5a21295ef1b1c7.jpg)
そうっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
パリージョケースを作ったんですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
・・・・・作ったんですが、きっつきつなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
あきらかな計算ミス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
一応入ることは入るんですが、実用的でないきつさなので
フラメンコ用アクセサリー入れに変更・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
せっかく彫り彫りしたのにな~
反対側にアクセサリーのはんこ押そうかしら・・・
まぁこのような経緯もあり、中には仕切りがついてます。
パリージョ同士がぶつからないようにっと思ってつけたんですけどねっ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/73/bd16de5d0c7ef03ffeb74d11ee86b6f1.jpg)
外にワンポイントがあるので、タグは内側につけました。
特にコレといって思いつかなかったので
やっぱり愛車&ブログの名前から・・・neko ashi
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
あまりタグらしくないけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/153.gif)
そうそう余談ですが・・・・
このタグを作るにあたって、綿テープを捜し歩きました。
無地でちょうどいい幅のものって
なかなか売ってないものですね~(地方だからかな・・・)
偶然見つけたのは、
100均のラッピングコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/995912dcea29e71a6bdb3387d79dd500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
下の方が少し太いテープ
幅は2種類あって、綿100%1巻き2m・・・さすが短いっス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
まぁでもでも1m50円は安いっ!!即購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
シェルポーチ、よく見かけますよね。
作ったことがないのですが、どうでしたか?簡単でした?
サイズは残念でしたね。{ごめんなさい}
私はよくします。 あまり考えなしで作ってしまうので。{ショック}
消しゴムはんこ、やっぱりお上手ですね{パチパチ}
カスタネットもすごいけれど、「neko ashi」のロゴが素敵{ラブ}
マチも内袋もないポーチなので比較的簡単だと思いますよ{YES}
バイアステープで縫い代の始末をするのが苦手なので
汚くなっちゃいましたが・・・
この後にLサイズを作ったんですけど
大きい方はファスナー付けがちょっと大変だったように思います。
{プレゼント}なのでLサイズは月末公開予定ですが・・・{汗}
消しゴムはんこの英字ははじめて彫りましたが、
押してみるまで、ちゃんと読めるかどうか不安でしたよ{ごめんなさい}
猫のひげが一番難しかったです{汗}
今でもちょっとつぶれてるんですけどね・・・
今日は久しぶりに会えてかなり嬉しかった!!!
普段私、あんまり書き込みすることないけど、あんまりにも写真が具体的なので、ちょっと感動したわっ。
昼間に空いてる人で、会いたいと思う人が少なかったので、今日はほんとによかったよ~
ネイル、私ももうちょっと爪が丈夫になったらハマりたい。
手芸もかなりハマってるねー。
私のもなんか作って~携帯ケースが良い(ずうずうしい笑)
こういう場合はHNって厄介だね・・・やりにくっ{げっ}
いや~久しぶりだったね~
次回はうどんでも食べに行きますか~{ハッピー}
ネイルも夢中になるとこっちゃうんだよね・・・
ベースだけだと物足りなくなってくるし
携帯ケースは作ったことないけど
こんなのっっていうリクエストがあったら教えてよ~
画像があればなお良し{キラリ}