「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



例によってArduinoオシロ。プログラム弄らずに、
ちょこっとだけ気になっていた実験を。


aitendoで買った、SPI接続のSSD1306チップ搭載
OLEDで、Arduinoオシロをそのまま動かしてみる。

プログラムソース自体はそのままでもそれなりに
動くはず。SPI周りはライブラリの方に押し込んで
あるので。

気になるのは、画面サイズのコントロール(定数
まわり)と、残メモリ。


とりあえず、スケッチ流し込んでみたら、こんな。



ひとまず、動かなくは無いみたい。

グリッドが、ライブラリの定数定義を参照してなくて、
小さく表示されちゃった。まぁ、これは想定内。

あと、文字が表示されないといけないところに、
ちゃんと表示されてなかったり。これはメモリが
足りてないのか?

波形が一杯重なって見えるのは、単にシャッター速度
が長いから。多重露光みたいに写っちゃってる。



FFTモードに変えてみると、



こんな感じに一瞬表示されて、暴走。自動でリセット
されちゃう。

調べてみると、やっぱりメモリが足りないみたい。
メモリ破壊起こして、暴走してるんだな。あと100
バイトくらい欲しいところなんだけど、ないモノは
ないので、グラフィック領域を狭めるとか、色々
考えないと駄目っぽい。

まぁ、あその確認だけ出来ればヨシ。




http://d.hatena.ne.jp/syuu1228/20111209/1323421764

Ubuntuをシリアル経由で、(グラボ使わずに)
インストールする方法があった。
なるほど。これなら、Galileo2が出たら、Debian
もインストールできそうな気がする。

…そもそも、USBメモリのISOイメージからのブートに
対応しているのかなぁ?Galileo2…




http://www.nicovideo.jp/watch/sm23743813

我輩はなんだっけ?





コメント ( 0 )