「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2014年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
スーファミのジャンク品を買った
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2865)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
ふと映像処理関係を漁る
ノンジャンル
/
2014年07月18日
Raspberry Pi B+用の40Pリボンケーブル。
http://www.adafruit.com/product/1988
Ladyadaさん、さすがに仕事が速い。
B+の40Pのコネクタが、これまでの26Pのところで
一旦ブッツリ切れてないのが気になったたんだよな。
この手のピンソケットって、両端のプラスチック部分
がピンと干渉しちゃうから、これまでの26Pピンヘッダ
は填まらないだろうと。
基板レイアウト自体がちょこっと変わっちゃってるから、
これまでの対応ハードがそのまま使えないっていうのも
色々出て来るんだろうけど、ピンヘッダの隙間の問題
は色々後から問題でそうな気がしないでもないな。
というか、この40Pっていうのは、Raspberry Pi2.0への
布石なのかな。
Amigaではコスト的にあれだったノンリニアビデオ編集
も、Windows3.1全盛の頃から、Windows PCといえば
オイラはビデオキャプチャーや映像編集マシンとして
の位置づけなので、周期的にその手の情報を物色してる
徘徊猫状態。今日も久々に徘徊。
最近の感心は、また、processingを使った映像加工処理。
特にビデオファイルの出力周りなんだけど、今日は加工の
部分で面白げなのを発見。
http://karaage.hatenadiary.jp/entry/20130623/1371977067
うおぉ。これは良い映像。グニュングニュン。
楽しい。
リアルタイムの加工処理なのかなぁ?それともビデオ
ファイルを読み込んで加工して出力なのかな?
コードを眺める分には、どうやらmovファイルを読み
込んで、編集後に出力してる感じなんだけど。
簡単なプログラム(スケッチ)で、映像ファイルを
1枚1枚読み込んで、1枚1枚加工して、1枚1枚出力する
と、コーデック周りとかはライブラリが簡単に処理
してくれちゃったりしたら、とってもうれしいん
だけどな。コード見る感じでは、そんなに難しいこと
やらずにアレコレできてそう。
http://karaage.hatenadiary.jp/entry/2013/08/09/225849
8ビット感を感じるかどうかは微妙だけど、なかなか。
こういうことが簡単に出来ちゃうのはウレシイよなぁ。
わざわざ、Video For Windowsのパッケージ一式と
ライセンス買って、頑張ってプログラム組もうとして、
頓挫してムキーだったり(っていうか、VfWはウ○コだ)、
シャープの EVA Animaterでアレコレ映像作ろうと思って
いまひとつ狙ったものが作れなかったりして、ショボン
な過去のあるオイラとしては、こんな簡単にアレコレ
できちゃっていいの?マジ?と思いたくなるデスよ。
http://karaage.hatenadiary.jp/entry/2013/12/15/000000
これもイイカンジ。
オイラが置いているゴールは、After Effectsみたいな
ソフトとか、この間見つけたNiVEとか、
某秘密結社
とか、
ああいうのを、簡単に、自由度高く弄れるっていう
ところなんだよな。
NiVEって、何の言語、何の環境で作ってるんだろう?
時間が出来たら、processingで映像をアレコレと弄り
回して遊びたいな。
https://twitter.com/ytsuboi/status/488688548170563584
おぉ。NXPのLPC1114FN28。あっという間に無くなって
しまうのか。なんだよぅ。DIPフェチに辛いな。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06071/
秋月は品切れになっちゃってるよ。
http://www.switch-science.com/catalog/1714/
スイッチサイエンスで売ってるmbedに出来ちゃう
基板は、18日入荷予定になってる。買い占めて
おかねば!いや、組み立て前キットは在庫があった。
DIPのICもあった。
無くなったら、バイナリ互換の
http://www.switch-science.com/catalog/1469/
これ使えばいいのかな。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140715-00012956-president-bus_all&p=3#!bg0scD
へぇ。水素って、インフラまで含めて考えると、そうとう
コスト高になっちゃうのか。液体水素だからなんだろうな。
排出しまくってる二酸化炭素に含むカーボンと絡めて、
炭化水素の液体に加工して、これまでどおりの液体
燃料で内燃機関に使うとか、メタノールで燃料電池
にしちゃうとかすれば、液体だから高圧は要らないん
じゃないのかなぁ?
どのくらいのエネルギーロスになるのかわかんないけど、
化石燃料をバリバリ消費するよりは、そっちの方が
ずっと建設的だと思うんだけどな。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014071800008
http://www.foxnews.com/world/2014/07/17/malaysia-airlines-jet-reportedly-crashes-in-ukraine/
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FM1YV20140717
ウクライナでマレーシア機撃墜。恐ろしい。現実感
を喪失するよな。戦争が始まらなければ良いんだけどな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』