「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://www.nicovideo.jp/watch/sm23923411

待ってました!原付で甲州街道を走ってみた、その41。

今回の謎解きも面白かった。ちゃんと違和感の布石を
打っておいて、後で回収。お見事。



https://twitter.com/cronos_sv
くろのすさんのツイッターから
https://twitter.com/HiRo_abbacchio/status/486497468096323585/photo/1
ここに。

なぜかオイラは「うう脳」だった。どうやら、周囲の
人たちは、そろいも揃ってオイラにウソを吹き込んで
いたらしい。

まぁ、確かに子供の頃はそうだったな。



んで、くろのすさんのツイッター眺めてて、ふと
ノイズ対策周りをちゃんとお勉強しないと、オシロ
の回路も、クロマチックチューナーも、どっちも
うまく行かないだろうなと思って、改めてノイズ対策
について検索。

http://www.miyazaki-gijutsu.com/series2/
こことか、
http://industrial.panasonic.com/jp/i/00000/noise_jp/noise_jp/technical/TT0001.pdf#search=%27%E5%9B%9E%E8%B7%AF+%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA+%E5%AF%BE%E7%AD%96%27
これとか、ヨサゲな資料。

後でじっくり。(←多分、これがよくないんだな)




http://wired.jp/2014/07/08/airbus-windowless-jet-cockpit/
窓が無く、ホログラムで外の様子を映写して操縦
する飛行機だって。
最初、コクピットをハイジャックされたりしたときに、
代わりに別のスペースで操縦を切り替えるとか
そういう話かと思ったら、違かった。

窓ガラスって、面積があるから、面積的にごく一部
がパリンといっても、他のスペースで外が見えたりと
代替が利くけど、カメラで映像をワイヤで…って、
電源、制御コンピュータ、映写機などなど、どれかが
1箇所壊れただけでアウチだと思うんだけど、どうやって
二重化、三重化するんだろう?

怖いねぇ、怖いねぇ。

もうさぁ、いっそのこと、操縦士も、乗客も、Oculus
Rift被って、地上にいたまま映像だけ楽しめば、
いいんじゃね?

もしくはあれか。
 「お客様の中に、どなたかRC飛行機が得意な方、
  いらっしゃいませんか?」



http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ2701L_X20C14A6X12000/
出て来いビッグマウスか。ほう。




コメント ( 0 )