「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



前に作った、MIDIキーボードになるシールド。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2018.html

オイラ、USBに直接繋がるMIDIキーボードは持って
無かったので、なんとなく、ちっちゃくてUSBに
直接挿して使えるMIDIキーボードに出来ないかな、
と妄想をし始める。


シールド基板自体は、ハードウェアシリアルから
MIDI信号吐いてるだけなので、もう1枚シールド
挟んで、そこからMIDI→USB-MIDIに変換して
しまえば良いはずなんだよな。

MIDI→USB-MIDIの変換は、moreさんのMICO/MOCO
を使わせていただく方向で考えると、意外とサクッ
と出来そう。

単に、キーボード機能をUSBに繋ぐだけなら、単純
なんだけど、入力/出力に両方対応できる基板に
したり、ソフトシリアル/ハードシリアル両方に
切り替えできたりすることを考えると、配線周り
はちょっと考えてからじゃないと、単機能になって
しまうからな。


TINY4313使うと、1チップでMICOとMOCOの機能を
押し込めるみたいなので、TINY4313を妙楽堂を
利用して入手しておきたいところ。

そういえば、秋月のTINY2313って、いつの間に
150円になっちゃったんだ?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-01600/

この値段だと、ちょっとでかくなっちゃうけど、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-05737/
MEGA88使った方が、フラッシュもメモリも大きい
から、アレコレやりやすいよなぁ。




http://www.nicovideo.jp/watch/sm22885107
リアルブレッドボードだ。こういうのは、MFT
みたいなイベントで、かつ食品OKみたいのが
あったら、ネタ的に販売したら売れちゃう気が
するんだけどな。




http://www.nicovideo.jp/watch/sm19705294
キックボード。ムービー最後の落ちがいい。




http://www2.kobe-u.ac.jp/~tnishida/course/2013/programming/android.htm

processingって、作ったプログラムをAndroidで
動かしたり出来るのか。へぇ。



Flightrader24で、東欧付近の画像を重ねてみた。



やっぱり、ウクライナの東側は、避けられてる
んだな。



コメント ( 0 )