「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



DSO-Shellのファームを110にした件。

JYE Teckからアクティベーションのメールが返って
きたので、入力してみた。

ちゃんとアクティベーション通ったみたい。普通に使え
てる。

ID送るときに、IDの読み方がよくわからなくて、Iとl
(アイとエル)とか、1とl(イチとエル)とか区別が
付きにくかったので、メールに「自分はこう読めたけど」
という旨の内容と併せて、基板のシールと画面の写真を
添付して、間違ってたら読み替えてくれ、と言う感じで
送っておいた。
なんか、判りにくい文字使わずに、コード定義して
くれればよかったのにねぇ。
まぁ、無事に動いてなにより。

あと、一応、ファーム110では周波数とか表示されない
みたいだよ、という話は伝えておいた。062で直った
らしいモノなのかどうかは良くわからないんだけど、
多分そのバグが再発してるんじゃないかな?という
内容で。


今新しいやつ買うとしたら、やっぱりファームは110に
なってたりするのかな?


http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-795.html#cm

ラジオペンチさんが、面白そうなことを考えられて
いるみたい。
光でシリアル信号出力して、PC側(Excel)で表示する
という感じなのかなぁ。
多分、DSO-Shellのシリアルからの波形出力機能って、
入力端子は使ってないだろうから、赤外線LEDなんかで
出力してしまえば、あれこれはかどりそうな気がする。

115200bpsだったかなぁ?Excel用の出力波形。
普通のフォトトランジスタだと受け取れるのか、速度的
にちょっと微妙かな。反応速度10u秒とかだからな。
フォトダイオードかな。





https://twitter.com/T_colon/status/944356519688077313

Raspberry Pi Zero用のUSBコネクタ。直接PCに挿さる。





https://twitter.com/futon345/status/944456328533045248
https://twitter.com/Yasu9412/status/944537477745803266

円周率と素数。

どっちかっていうと、オイラ的にはなんか円周率のほうが
惹かれるものがあるんだよな。昔から。





相変わらずRails。

全部理解して進めようとしてるせいか、歩みがのろいのと、
寄り道しまくる。
とりあえず全部一通りやっちゃってから、あらためて
もう一回やり直したほうが、全体感持ってサクサクいける
ような気もするんだけどな。
まぁ、じっくりすすめよう。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




https://www.youtube.com/watch?v=6-UyZE-LIUA

「しきさい」「つばめ」を積んだ、H-IIA37号機、無事に
打ちあがったみたい。

延期してたイプシロン3号機は、

http://www.jaxa.jp/press/2017/12/20171208_epsilon3_j.html

1/17になったんだな。






ノーコン・キッド、やっぱ惹かれるよな。見始めると
止まらなくなる。
お正月明けまでらしいので、それまでにまた一式楽しもう。






DSO-Shellのアクティベーションコードを送ってもらう
メールをJYE Techに送ってみた。

土曜だからか、返信はこなさそう。なので、週明けまで
おとなしく待とう。

そういえば、062で直ったと思しきバグが再発しているよ、
っていうのを、メールに付け加えておくのを忘れてた。
連絡来たらあらためて伝えておこう。






https://twitter.com/qx5k_iskw/status/944345913853485056

フフフ。そこに気づかれてしまいましたか…。

初代88、あのデザインはガチだからなぁ。発売当初はもろに
ビジネス用途なシックなデザインだから、すごい惹かれる
んだよなぁ。かっこよさは初代だよな。

mkII以降は、ある程度デザイン的にホビーを意識した感じに
なっていってるから、もうちょっと軽い感じに変化してるん
だけど、初代のデザインの流れって、そのまま98初代とか、
VMとか、あのへんに引き継がれていってる感じだよなぁ。

88SRなんて、配色といい、カタチといい、モロにホビー機
のデザインだもんな。





https://twitter.com/yonemotominoru/status/936963135969173504

まさにデパートの屋上っぽい。

ただ、あのゲームって、ハンドルの利き方が、こんなに
リニアな感じじゃないんだよな。
  「なんでこっちにハンドル切ってるのに!!!」
っていう、おかしな宇宙空間的な動きだった。

それにしても、こういう、LCDとかLEDの表示装置から離れた
ところにあるメカトロ系のギミックには、なぜか猛烈に
惹かれるものがあるんだよな。






https://twitter.com/Sim0000/status/944492965161975809

すばらしい。そうしましょう。






https://twitter.com/chizulabo/status/944386174524710913

ということは、人工知能による画像認識技術は、ドクター
秩父山のケロタンと同じレベルに達したと言ってよいと
いうことなのか。





相変わらずRailsを弄り中。
ログインとか認証とかの機能まわりでのろのろと進行中。
ちょっとつっかかると、そのたびにあれ調べてこれ調べて、
ってなっちゃって、なかなかするすると進まないんだよな。




(追記)

ゴニョゴニョしているうちに、JYE Techからアクティ
ベーションコードのメール届いてた。

それにしても、この3000円に満たないオシロなんでもの
でさえ、パチモノ作る業者がいるんだなぁ。もうかるの
かなぁ?




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする