「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2020年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
スーファミのジャンク品を買った
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2865)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
中国からなんか届いた
ノンジャンル
/
2020年08月06日
中国から郵便物が届いた。いくつかAliexで注文している
モノはあるんだけど、届いたブツの大きさ・形に見覚えが
無い感じだし、振るとシャカシャカ音がする。
いかにも中国から届きそうな袋に入ってる。
袋の上から触った感触では、直径3cmくらい・高さ1~2cm
くらいの円柱形をしているみたいなんだけど、そういう
小さい容器に、もしかして種子でも詰まってるんじゃね?
このシャカシャカした音は…
とうとうオイラのところにも届いちゃったのか?困るな。
どうしたものかな。
植えたりとかせず、そのまま郵便局だかどこかに返したり
したほうがいいとか、そんな話を聞いてたので、どういう
風に処分するのがいいかを一生懸命しらべようと思った
んだけど、宛先が書いてあるシールをよく読んでみると、
4066とかって番号が見えてくる。
ん?4066はAliexで頼んだといえば頼んだんだけど…
意を決して袋を開けてみる。
うーん、こんな形で送られてきたブツだった。
4066だった。
すっげぇ慌てちゃったじゃないか。クルクル巻いて送って
こないで、平たい状態で送ってくればいいのになぁ。
大きさといい、形状といい、重さといい、振ってシャカシャカ
する感じといい、どう見ても「種子」っぽかったんだよな。
あぁ、びっくりした。
ちなみに、せっかく届いたんだけど、こないだ回路図を
弄ってたら、結局4066が登場する機会が急になくなって
しまったんだよな…
Windows10に乗り換えてからの不満の一つに、音量調整の
ウィンドウの使いにくさっていうのがあって、それを
どうするかを時々考えて悶々としていた。
時々あれこれ調べてみつつ、でもなにか環境をいじるのが
面倒なキモチになって、止めちゃう…っていうのを繰り返し
ていたんだけど、やっぱなんとかしようかなと。
で、まず試してみたのが、「音太郎」っていうソフト。
これ、マウスなりキーボードなりを使って、音量がイイカンジ
に調整できるソフトで、いざ使ってみたらすごく感じがいい。
使えそうな感じなのが分かったので、数日ほど使っていた
んだけど、なんか急にミュートが掛かっちゃうっていう事象
に悩まされてた。原因はすぐにわかって、タスクバーの上で
マウスのセンタークリックをするとミュートになっちゃう
機能が効いてた。
でも、Windows10では、タスクバー上に表示されてるプログラム
をセンタークリックすると、同じプログラムを新しく開くって
機能が割り当たってて、実はこれをすごくよく使ってる。
たとえば、ブラウザを1個開いてる状態で、もう1個開くには
タスクバーのそのブラウザの上でセンタークリックすると、
まっさらなブラウザのウィンドウがもう1個開く。
普通なら、センタークリックじゃなく、右クリックしてから
コンテキストメニューで「新しいウィンドウ」でも開ける
んだけど、操作が速いのと、そもそもタスクバーに
ショートカットアイコン登録してあるプログラムの場合は、
もう1個開こうとしても、右クリックで「新しいウィンドウ」
が表示されない。
なので、どちらでも同じ操作で済ますことができる
「センタークリック」を常時使っているんだけど、
このセンタークリックが悪さをしてしまう…。
この機能自体はオフにもできるんだけど、オフにすると、
タスクバー上でスクロールホイール操作して音量調整する
っていう機能自体も使えなくなる。それはとても不便過ぎ
で、そもそもこの音太郎を使う意味がなくなってしまう。
作者さんに連絡とって問題提起しようかなぁ?とか思った
んだけど、Vectorのアカウントが今どうなってるのか
思い出せなくて、ちょっと断念。
代わりに、「Volume2」っていう類似のソフトを試す。
https://www.gigafree.net/media/volume/volume2.html
似ているソフトなんだけど、どうやら設定の自由度が
音太郎よりももっと細かいみたい。
で、いざ実行して、設定メニューを開いてみる。
…スクロールで音量調整が可能な範囲を、「タスクバー」
じゃなく「タスクトレイ」に変更してみる。すると、
スクリーン右下のタスクトレイの上だけで「音量の上下」
や「ミュート」が出来た。
音量の上下はスクロールホイールで。みゅーとはセンター
クリックでできる。タスクバー上では反応がないので、
まさに期待通りの結果になった。
これは優れものだな。Volume2。よい。
キーボード上に、音量調整のマルチメディア関係キーが
付いていれば済む話なのかもしれないんだけど、そのため
だけにキーボード買い換えるとか、キーボードが最初から
付いてるノートPCとかだと、そんな簡単に行かないので、
こういうソフトはやっぱ貴重だよな、と思う。ありがたい。
https://www.youtube.com/watch?v=JW0Ke6gzOFw
>美しすぎるエンジンブロー。この一瞬の爆発のために
>クルマ好きは違法改造をするのか?
いつものカーボン鳥チャンネル動画。笑っちゃいけないけど
つい面白くて笑ってしまうよな。
https://www.afpbb.com/articles/-/3297673
レバノンの大爆発。なんかものすごい映像だな。SF感が強い。
>最大30万人が家を失い、都市の半分に及んだ被害の総額は
>推定約3000億円超に上ると、知事が5日、AFPに明らかにした。
30万人っていうのがものすごい。
そういえば、この現実離れした爆発の映像を眺めた時に、
なんかこういうビジュアルがあったなぁ、なんだっけな?
と思ってしばらく考えていたんだけど、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9
テルミット・プラスだった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2008/04/news041.html
>即戦力になる新卒
大学は職業訓練学校じゃないんだけどな。といつも
思ってしまうんだけどな。
https://twitter.com/TAKE1127/status/1290573414713810945
https://twitter.com/sayawudon/status/1290608591997554689
地方行政とはいえ、行政の長がこんなオカルトめいた
方法でコロナの重症化を防いだとか、軽い気持ちで
言っちゃうのが怖いよな。
(信じちゃって買っちゃった人いっぱいいたみたい
だけど、こんなもんで重症化なんぞ防げるわけないだろ、
って、話聞いた瞬間に思った)
ちなみに、
https://twitter.com/otsujikanako/status/1290630753978478593
ずーーーっと「ポピドンヨード」だとばかり思ってた。
正確には「ポビドンヨード」なんだな。知らなかった。
なんでポピドンって覚えているのかなぁ。以前薬局で
買ったボトルにはそう書いてあったように記憶してる
んだよな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』