「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



いまさらながら、ヤマト2202のDVDを借りてきた。
寝る前にちょっとずつ見ていこう。




https://twitter.com/felis_silv/status/1184406639329206272

タカチっぽさがないなぁ。かっちょいい普通の製品って
感じがある。





https://twitter.com/tyamamotocat/status/1184413453991071744

IPLじゃないのかなぁ?





https://ja.aliexpress.com/item/32947252933.html

aliexで売ってるこの「オシロ+デジタルテスター+
ファンクションジェネレータ」、一番安いモデルは
100ドルしないんだけど、これ、前に見たかなぁ?
Hantek製。
(一番安いモデルは、ファンクションジェネレータ
は付いてなくて、250Mspsらしい)

周波数的にはこれで十分なんだよな。あれこれ持つ
くらいなら、初心者用とか、オイラくらいなら、
これ1台あればホント事足りる気がするよな。

使い勝手はどうなんだろうなぁ?




https://twitter.com/SilverFoxINJAPA/status/1184673928683278339

箱根登山鉄道、すごそうな被害だよな。あの豪雨
だもんな。


https://twitter.com/sayawudon/status/1184833240160325634

長野だけじゃなく、各地の新幹線車両基地が浸水する
恐れがある場所にバンバン作られているということか。




http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-948.html

ラジオペンチさんの、19号通過時の気圧変化。
気圧センサ持ってないから、いざって時にこういう
ことがオイラ出来ないんだよな。今回はやって
みたかったんだけどな。

それにしても、965hPaはやっぱすごいよな。あの
台風。

うちも、再接近時と思われる時間帯は、風がほぼ
止んだんだよな。もしやお空に星が見えるんじゃね?
と思って外を見たんだけど、残念ながら見えなかった。
目は早い段階で壊れてしまったみたい。

中心気圧は低かったけど、本州に近づいたところで
急激に勢力(というか風力)は衰えたみたいなんだ
よな。




https://japanese.engadget.com/2019/10/15/google-pixel-4/

Google Pixel4、星空撮れるっていう話なんだけど、
なんでこれ、4分間の星の動きを補正しちゃうって…
画像処理で日周運動を補正しちゃうってことなの?
それって、さすがにウソの写真だよな。「写偽」
だよな。

赤道儀に載せて撮って、そういう補正をなしにして
撮れば、もっとまともな写真になるのかな?

それにしても、どんな撮像素子使ってるんだろう?
大きいやつ使ってるの?ある程度大きい撮像素子じゃ
なければ、星とか長時間露光する場合のS/N比とか
ダイナミックレンジとか、まともな性能でない気が
するんだけどな。





https://twitter.com/felis_silv/status/1184044330287169536

顧客が本当に必要だったもの。




https://twitter.com/Wu_Niang/status/1184617444150673408

>中学ぐらいまでの教程で習う算数というか数学、
>あれ実質「国語」なんじゃないの?

なんか、これはわかる気がする。




https://twitter.com/mahoshojo/status/1183736261019725826

クマソス。




https://www.youtube.com/watch?v=PSpZeOZa61w

ウナ丼さんの、アルシオーネの動画、まだ見て
なかったな。当時はなんか直線的過ぎて、あまり
好感がなかったんだけど、今見ると普通にいい
デザインに見えちゃうのは何故だろう?




https://twitter.com/Kyoko_UK/status/1184453141388881920

最近、虚構新聞がウソにならなくなってきてるんだ
よなぁ。なんか現実がSFを追い越してってる感が
ある。

昔の東京オリンピックは10月10日が開会式だったから
体育の日がその日になったんだよねぇ?なんで今回は
8月にやるんだろう?なんで前回は10月だったんだろう?




https://twitter.com/Kenboan/status/1184108814691266561
https://twitter.com/horiris/status/1183985271731191808

これがセクシーな閣議決定というやつか。

https://twitter.com/wanpakuten/status/1184441902399049729

消費税減税しよう。





相変わらずPCのWindows10移行が全然進まない…。
時間も取れないし、ちょっと進めると新たな問題が
出てきちゃうし…。
こまったねぇ。はやいところ移行しないと、もっと
色々手が止まってしまうんだよな。




コメント ( 0 )




昨日に続いて、ネットワーク上で使えるファイルサーバ
のサービスを物色してるところ。

https://qiita.com/kyv28v/items/f0297b51db124ea9dff3

Nextcloudはすごい色々出来ていい感じなんだけど、
そんなにいろいろな機能が無いほうがいいんだよな。

https://info-box.yahoo.co.jp/

やほーボックスとやらはどんな使い勝手なんだろう?
せっかく料金取られてるんだから、使わないとちょっと
もったいないよなぁ…

https://info-box.yahoo.co.jp/guide/start/public.html

これか。




気になっている、UMIDIGIのA5 Pro、技適通ったらしい
なぁ。悩むなぁ。でも、その前に色々買わないといけない
ものがあるから、スマホどころじゃないんだよなぁ。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1212583.html

Androidウォークマンが、久々に登場するらしい。これも
なかなか気になるんだけど、SIM入らないってところが
なぁ。




https://www.autocar.jp/firstdrives/2019/10/16/425454/

ダラーラ・ストラダーレ。
6速MT、後輪機械式LSD。乾燥重量855kg。直4 2.3L
スーチャー400ps。

いやぁ、軽いねぇ。軽い。これに、屋根と後部座席と
日本車並みに壊れないエンジン、電気系、ハイドロ系が
付いて、普通の国産車並みのお値段で売ってたら、
買っちゃうよなぁ…。スーチャーは取り外したヤツ
作って欲しいな。




ふと、合成音声関係を調べなおす。

https://melanic-game.com/archives/700

https://dic.nicovideo.jp/a/cevio

CeVIOっていうのもあるのか。ゆっくり(アクエストーク)、
マイクロソフトSAPIあたりは知ってたものの、CeVIOは
知らなかったのだ。

ライセンス的には、CeVIOか、2011年1月以前の古い
アクエストークを使うのがよさそうなのかな。



コメント ( 0 )




例によってaliexで色々物色してて、

https://ja.aliexpress.com/item/32860879524.html

nanopi neoがプッシュされてて、ちょっと眺めていた
んだけど(NAS用とかに使えるかなとか)、そこから
リンクして、Raspberry Pi用のタッチパネル付きLCD
を見つけた。

https://ja.aliexpress.com/item/32851896669.html

7インチ、1024×600と、決して広いとはいえないん
だけど、Raspberry Piに直接繋いで使えうモニタ
としてはまぁ悪くなさげな大きさ広さではあると思う。

あと、接続自体はHDMIとUSB電源なので、いざとなれば
PCにも繋がるし、ノートPCのサブモニタにもなりそうな
感じなので、ちょっと気になってるところ。

でも、この値段だと、10インチくらいのフルHDモニタ
(タッチパネルなし)も売ってるので、そっち買っ
ちゃったほうが色々使える気もするので、どうした
ものやらという感じもある…。

やっぱ、PCにも繋ぐなら、もうちょっと広いのが欲しい
感じがするんだよな。




ふと、ファイルサーバのサービスを物色。

ユーザID、パスワードだけ知らせた人にだけダウン
ロードが出来るファイルサーバが使いたいって思って、
ちょっと探してたんだけど、

https://freesoft-100.com/web/forward_file.html

ファイル保存期間が1週間前後しかないものばかり
なんだよな…。

無料じゃなくていいから、1年とか2年とか継続して
ダウンロードが出来るようなサービスないかなぁ?
とか物色しているところ。

まぁ、パスワード掛けたzipファイルをダウンロード
するってことにすれば、誰でもダウンロード可能な
ファイルサーバって形でもいいんだろうけど。

VPS借りて、ファイルダウンロード用のサーバを1個
作っちゃったほうが、しっくりくるものを安価に
出来そうな気もするんだよなぁ…。
といっても、そんな都合のよいソフトがあるのかが
良くわからないんだよな。もうちょっと調べなおし
してみる。




https://twitter.com/mogtao/status/1183312668242825216

ポテチの袋。
これはミステリーだ。




https://twitter.com/coshianco0912/status/1183213091313475585

袋田の滝。オイラの知ってる袋田とは違うなぁ。




https://twitter.com/Karakusa21/status/1183199541148807168

はぁ、なるほどねぇ。露出すると墓穴を掘るから、
引きこもっていたということか。

https://mainichi.jp/articles/20191015/k00/00m/040/190000c

「気象庁、台風19号を命名へ 42年ぶり」なんて
ことになってるけど、台風の規模と進路から、
こんなことになりそうなことはあらかじめ予想は
ついてただろうと思うんだけど、

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6053392

「非常災害対策本部」設置せずにのほほんとしてた
理由がそれだとすれば、そういう存在ってこと
なんだろうな。

もし、非常災害対策本部が機能していたなら、

https://twitter.com/mrksuzu/status/1183510691891695617

この手の、各ダムの事前の水位調節とかが関係機関
から指示出てたりしたんじゃないのかな?
あちこちの決壊や越流は防げてたのかもしれない。

https://twitter.com/tadashi_ohta/status/1183561217081659392

八ッ場ダムが、今回役に立ったのかどうかは、正直
判断難しいなぁと思っていたんだけど、多分この
twitterのつぶやきが正しい気がする。これから専門家
が「定量的」に検証してみないと、やっぱりわからん
よなぁ。
そもそも、渡良瀬遊水地の容量は八ッ場ダムの2.5倍
あるらしいので、そっちの方が効果は大きいことは
間違いないし、今回たまたま八ッ場ダムがほぼ空っぽ
だったから全量ちかく溜めることができたとはいえ、
通常運転になったら、常時水がある程度溜まってる
はずだから、今回ほど水を溜める機能は果たせてない
はずなんだよな。




https://www.asahi.com/articles/ASMBH42WPMBHUTIL016.html

北陸新幹線。他の路線の車両を代車にすることができない
理由があるみたい。碓氷峠を登る急勾配に対応したモータ
や、50Hz、60Hzの切り替えを頻繁に行える構造じゃ
なければだめらしい。
なるほどねぇ。



コメント ( 0 )




台風で増水してる様子を見に行ってみた。

まぁ、夕方に行ったので、ピーク時(早朝4時くらいが
ピークだったらしい)からみれば、少し下がってきて
いるんだけど、それでも減水のペースは遅くて、計測
のグラフを見ると、ピークからまだ1mも下がって
なかったっぽい。

で、こんな具合。旧岩淵水門。(現在は土手から切り
離されてて、機能してない文化遺産的なやつ)



以前、桜の季節だか蕾の季節だかに一眼レフもって撮り
に行ったときの写真がこれ。スケールがわかりにくいと
思うけど、横の階段からなんとなく推測できるかな?と。



水位出てたんだけど。AP6.5mくらいあったみたい。
ってことは、ピークはもうちょっと高かったわけだな。



さぁ、で、新岩淵水門。当然ながらまだ全閉。ここが
食い止めてるおかげで、新河岸川~隅田川の水位が
低く保たれてるというわけ。



岩淵水門を渡って、下流側を眺めてみるとこんな具合。
左側が水に浸かった荒川の河川敷、右側が新河岸川と合流
したばかりの隅田川。
なんとなく、水位の差が見て取れるんではないかなぁと。
岩淵水門が無ければ、当然ながら新河岸川~隅田川の
低い護岸では、とても防げない程度の水量になってた。



ちょっと戻って、旧岩淵水門の高さと比べてみる。
もう、あと1mくらいで水門の上端に着いちゃう感じ
なんだけど、この旧岩淵水門の上の道は、昔の荒川
土手の高さそのものなので、下手したらこの古い土手の
高さのままでは、水門を閉めても越流していた可能性も
あったんだろうな。
というわけで、新岩淵水門と新しい土手、しっかり
機能していたわけだな。
(興味のある人は、Google Mapの立体地図で高さ
とか見てみるとよいかと。新しい土手から旧岩淵
水門に降りていくときの高さの差を)



新河岸川側に戻って、岩淵橋を渡って、川口方面に
向かって1枚パチリ。奥の建物は、埼玉県で一番高い
建物(川口にある集合住宅)
手前のコンクリートは新河岸川(数百m下流が隅田川)
の護岸。
木が生えている土手は、新河岸川と荒川の間にある
土手。つまり東京を守っている土手。
高さの差が良くわかるように、水平に向けて撮った
写真。比べると、荒川土手は新河岸川(隅田川)より
かなりかさ上げされてることがわかるんだけど、
旧岩淵水門が働いてた時代は、もっと土手が低かった
んだよな。



土手の芝生を見ていて、ふと線が見えたので、あぁ
ここまで水が上がってきたんだなと思いつつ、
もっと目立つ何かが無いかなと思って探して見つけた
のが、この階段。手すりに引っかかった木の枝とかが
溜まって、階段10段分くらいのところまで積もってる。



この水位で収まってたのは、やっぱ岩淵水門のおかげ
ってことになるわけなんだろうな。逆に言えば、
同じくらいの大雨が降った大正時代以前は、当然の
ように東京中が水浸しになってたわけだな。

逆に言えば、東京だけが特別に金を掛けて守られる
ような治水工事をしていて、地方は二の次三の次って
感じになっているんだろうな。それが今回の各地の
水害に繋がってるともいえる。




で、ふと彩湖を思い出して、ちょっとtwitterを検索
してみる。

https://twitter.com/57e603ed6053421/status/1183172449497534465

https://twitter.com/daizaemon0/status/1183160809167319040

やっぱり、気にしている人が多数。けっこうネコが
いっぱい居るんだけど、逃げる場所がないもんだから
気になってたんだよな。多分、全数が助かったってこと
では無いと思うんだけど、少なくても助かった猫もいた
ことはわかった。少しだけ安心。

https://twitter.com/Uber1106/status/1183105848098164736

そういえば、ドッグランのところの自動販売機、あれって
事前に移動したりするのかなぁ?と思ったら、そうでも
ないみたい。
やっぱり、水に浸かっちゃってる感じにみえるなぁ。

https://twitter.com/daicyan/status/1183153858001813504

同じこと考えている人が居た。うな丼さんの動画、撮影
場所あそこだからな。当面撮れなさそう。





https://twitter.com/hayakawa2600/status/1183260490815823872

北陸新幹線。大変だなこれは。直すにも金と時間が掛かる
だろうし、だからといって作り直すのも金と時間が掛かる
だろう。メンテナンスの機材も浸かっちゃってるとしたら、
とんでもない時間と労力とお金を費やす必要があるんだ
ろうな。なにより、せっかく開通した北陸への道が大変な
状態になったわけだし、これらの浸かった車両以外のための
車両基地だろうから、普段のメンテナンス自体、できる
ものなのかどうか…

https://twitter.com/DANkashmir3d/status/1183591955067850752

決壊したところよりも、盛土の高さは低かったらしい。
だめなんじゃね?




https://twitter.com/karaagesunshine/status/1183142385582133248

こういうときはやっぱ、「べぇべぇべぇべぇ」って言って
ナデナデしてあげるのが正解だな。




https://twitter.com/CeliMrf/status/1183291791358885888

界王拳50倍。

ちなみに、滝が好きな某氏に聞いてみたら、10倍のときに
見に行ってみたけど、全然「風流さ」がなかったとのこと
なので、50倍は風流とはまったく異なる世界なんだろうな。
マイナスイオン、多ければいいというものではない。




https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1183582312346185729

「まずまず」
あぁ、ひどいなこれは。まぁ、常日頃からこんな風に思って
いるから、それがストレートに言葉になって出てきただけ
なんだろうな。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw6053392

「非常災害対策本部設置」ってニュースで流れてきたときに、
「まだ設置してなかったの?半日以上遅くね?」って思った
んだよな。

https://twitter.com/desean97/status/1183515817360547840

あの時代は、まぁ色々ダメだったけど、その「ダメっぷり」
をメディアも含めて公言できてたけど、今は報道規制が
完全に掛かっちゃってるから、もっとだめだな。





コメント ( 0 )




台風、東京を通り過ぎたみたい。まだ関東北部から
東北に掛けて大雨が襲っているみたい。できるだけ
被害小さいことを祈ろう。


今回は本当にヤバイと思って、これまで見送ってきた
ガラス飛散防止シートを急いで貼ったんだけど、
思ったより風が強まらなくて助かったなという印象。

https://twitter.com/yamato105_16/status/1182689013242576896

これを貼ればよかったのか。


https://twitter.com/ixabata/status/1182697913505349632

どうやら、陸に近づいてから急激に勢力が衰えて
来たってことみたい。そういえば、「目」が急に
見えなくなった感じあるよな。


といっても、風も気圧も弱かったわけじゃない。静岡
に上陸した時の気圧が955hPaくらいだったみたいだし、

https://twitter.com/geoign/status/1182990360236023808

茨城に入った辺りで965hPaくらいだったみたいだから、
東京付近を通過したときの気圧は、当初の予想通り
960hPaくらいだったんじゃないかな。960hPaって、
体感したのは多分初めてだな。その割には幸いにも
風の面では助かった感。多分これはラッキーだった
ということだ。
(以前、千葉に住んでたときに習志野付近に上陸
した、2004年の台風22号は、空がものすごい風切り音
を立ててたけど、市川市付近通過時の気圧が確か
965hPaくらいだった記憶が)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9016%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC22%E5%8F%B7

そもそも、こないだの15号の上陸時の中心気圧、
調べてみたら960hPaだった。やっぱほぼ同じ。




https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339309

箱根の雨は1000mmを越えたみたい。1000mってのも
聞いたこと無い桁だよな。



ウェザーニュースライブを見続けてるんだけど、
23時以降もM3で人が張り付いて解説している状態。
23時からはゆかりんだった。

いわき市あたり、全域ヤバイらしい。いわきと言えば
と思って眺めてみる。

https://twitter.com/sensyanoiri/status/1183023164428652544

あぁ、やっぱり洗車の入さんのあたり、やばいことに
なってるらしい。




https://twitter.com/kei_char_fan/status/1183010629709250560

城山ダム。放水開始したらしい。

https://twitter.com/fluor_doublet/status/1183009044480450564

相模川がヤバイ。

https://twitter.com/oroshi_ricecake/status/1183010851369807873

相模川がヤバイ。


それ以外にも、あちこちのダムが緊急放流してて、
あちこちで氾濫が相次ぎそう。これだけの雨が降れば、
まぁ、ダムが時間を稼ぐ能力を超えることは仕方ない
だろうな。
箱根の1000mmなんて、聞いたことないレベルだし、
他にも各所で大雨だったからな。しかも、台風が遠く
にあったころから長時間降り続いてるしなぁ。


https://twitter.com/NCP13NGI/status/1183007521046331394

ダムマニア。

城山ダムが受け止め切れなかったっていうより、
相模ダム(相模湖)が受け切れなかったってほうが
強いのかもしれん。今回。

https://twitter.com/fluor_doublet/status/1183020571749019648

そしてさらに相模川がヤバイ。

https://twitter.com/iar_kuro_kuru/status/1183002914085732352

なんとかなるかどうかぎりぎりのタイトロープと
いった感じ。

https://twitter.com/madamepico/status/1183015649607475201

しかも、相模湖(相模ダム)の方も、かなりの
タイトロープを渡っていた感じらしい。Good Job
なんだなぁ。





https://twitter.com/_Chestboy_/status/1182861794232029184

秋葉原。CGみたい。




https://twitter.com/onojiro/status/1182920075914829824

また、変なおっさん出てきたなぁ。
なんか、限られた範囲でしかない自分の組織の中で
えらそうな名札もらっちゃうと、たかが一人の数十年
の経験則が、ものすごく有用で崇高なもののように
勘違いしだす人間居るんだよな。
そんなのよりGoogleの検索エンジンの方がはるかに
信頼おけるし役に立つと思うけどな。




https://twitter.com/takamikazuyuki/status/1182972475367276545

ヤマザキパンの人たち、ありがたいことだけど、この
人たちって、ちゃんと安全確保されてるの?心配に
なっちゃうな。




https://twitter.com/NorthKiyose/status/1182367089627029504

>勤務地に警戒レベル4が出た場合、社員に出社命令
>を出すと安全配慮義務違反

そうか。ってことは、警戒レベル4をとっとと出せば、
会社は簡単に「出て来い!」っていえないわけだ。
なら行政が台風の度にとっととそうすればいいのに。




https://twitter.com/kouzu/status/1182965241413398528

セガの新ハードが無い。



https://twitter.com/aoa30/status/1182950607281278976

あとはゴジラが出てきて破壊して回るだけだな。




https://twitter.com/aoa30/status/1183031196676083712

https://twitter.com/now2000/status/1183024643663204352

八ッ場ダム、初回ランでフル稼働したのか。真田さん
みたいだ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm4230928

(約7:00ごろ)

それにしてもいきなり決壊しなくてよかったなぁ。

https://twitter.com/aoa30/status/1183032426458517504

やっぱ、いきなり全力で本気出すのはよくないみたい。
背に腹は変えられなかったということか。




https://twitter.com/it_tech_news/status/1182882098136240128

これでExcelのすっごいマクロ組もう。




https://twitter.com/mamamaarch/status/1181780933004820481

突如始まる、シャープVSカシオの対決。



コメント ( 0 )



« 前ページ 次ページ »