ちいちゃいけど、いっちょ前に頭くくってみました、白菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/4d706dc2efb822a75dfb863d7efa3aa0.jpg)
白菜の隣は、一昨日慌ててトンネル立てたツタンカーメン豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/18870f81b6242b06983ff04cd2548275.jpg)
その向こうに、裸麦、ネギ、大根の畝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/1f89ce4a25f5b635900e569d87b8e101.jpg)
ネギも大根も、自然農を始めて以来の豊作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/1d8abe74ac97543232fcdb0e38293569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/3791c907c9ecb91e1c99adbb64955bc3.jpg)
玉ネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/5aeacacf9019842625f052a8d71a719d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/552cd6da55322dd22ec4d16f99c8a429.jpg)
茶色なりかけてる葉っぱあるけど、大丈夫かなあ。
下の畑全体を見たら、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/8148af98d313c3ea1cf27e3054689a3e.jpg)
雪に埋まってまうまでは、味噌汁用の大根、白菜、ネギをいただきに来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/99/4d706dc2efb822a75dfb863d7efa3aa0.jpg)
白菜の隣は、一昨日慌ててトンネル立てたツタンカーメン豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/93/18870f81b6242b06983ff04cd2548275.jpg)
その向こうに、裸麦、ネギ、大根の畝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/1f89ce4a25f5b635900e569d87b8e101.jpg)
ネギも大根も、自然農を始めて以来の豊作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/1d8abe74ac97543232fcdb0e38293569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/3791c907c9ecb91e1c99adbb64955bc3.jpg)
玉ネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/99/5aeacacf9019842625f052a8d71a719d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/552cd6da55322dd22ec4d16f99c8a429.jpg)
茶色なりかけてる葉っぱあるけど、大丈夫かなあ。
下の畑全体を見たら、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/97/8148af98d313c3ea1cf27e3054689a3e.jpg)
雪に埋まってまうまでは、味噌汁用の大根、白菜、ネギをいただきに来ます。