ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

変わる相棒

2012-02-16 07:31:45 | 相棒シリーズ
昨日も相棒を見たのですが、終盤、ちょっと涙腺が緩んでしまいました。

先日ニュースでも発表された相棒の交代。今シーズンで神戸君が右京さんの相棒ではなくなってしまうとの事で、非常に残念です。折角花の里も復活したというのに、ここでの神戸君不在・・・
相棒は亀山君が海外に行った辺りから見始めていました。再放送や映画でちょくちょく亀山君の活躍は見ます。後何回サルビアが咲くのを見れば良いのやら(苦笑。なので、専ら神戸君の相棒に慣れ親しんで来ていたので、交代は寂しい限りです。

今回の事件では、警察官が犯してしまった罪が中心となっていました。神戸君もかつて偽証罪を犯していた事が、今シーズンの1話で明かされていました。どこまでやれば贖罪になるのか。目の前で罪を認めて償おうとする元警察官を見て、そして「何ものにもとらわれず~」という初心の宣誓を聞いて、神戸君が決めた覚悟とは何なのか。
幸子と2人だけの花の里。今夜は別々と右京さんは言ってましたが、本当、今夜「は」別々だったら良いのに・・・

残り少なくなってきましたが、どうなっていくのか。寂しさもありますが、しっかりと見ていきたいです。
でも予告後のCMで「大河内:メールです。(ボリッボリッボリッ)」ってどんな着ボイス配信してるんだよwwしんみりした気持ちを返せww
コメント (2)

あの夏で待ってる 第6話「先輩にライバル。」

2012-02-15 07:33:59 | 2012年アニメ
あの夏で待ってる 第6話「先輩にライバル。」

ここに来て新たなライバル出現。海人どんだけモテるんだよ・・・
イチカや柑菜、美桜と違ってどこか積極的な一面を見せる佳織と千春。この2人の登場であまり動きの無かった美桜にも何らかの変化がありそうですね。
コメント (2)

スマイルプリキュア!第2話「燃えろ!熱血キュアサニーやで!!」

2012-02-14 07:42:14 | スマイルプリキュア!
スマイルプリキュア!第2話「燃えろ!熱血キュアサニーやで!!」を見まして。

・・・何だろう、最初の変身時は5人とも「何だか良く分からないけどやってみる」で進みそうな気がしてきましたwあかねは第1話時点だとそれほど気になるキャラではなかったのですが、やはり主役回があると違うなーと。次回はやよい。早く5人揃ってもらわないと、なおやれいかにまともな出番が無い気がする(汗。
しかし、名乗りで恥ずかしがったり、必殺技外したり、おまけに必殺技は1回しか打てないことを知らなかったりと、本当に変身して間もない、という感じがしますね。戦いに不慣れというと、ビルの陰に隠れて、後々「バカヤロー!何も守れてねぇじゃねぇか!!」と怒られるシーンを思い出しますw

・・・毎週感想書きたくなってる今日この頃でした(苦笑。ちょっと検討中。
コメント

買いたいもの、あれこれ

2012-02-13 07:51:21 | 日々の生活
WFに展示されていたフィギュアの画像を見たのですが、欲しいものがちらほらと。

女神まどかはもちろんとして、figmaセイバーが乗れそうなバイク、シンフォギアの響のfigmaに、ROBOT魂のウォクス・アウラ、そして極めつけは!リボルテックのリオレウス!こればかりはカッコよすぎて購入確定ですw確かモンスターアーツの方も、キングギドラが以前展示されていたという事ですし、そちらも楽しみですね。と、いうかバーニングゴジラまだー?

それはそれとして、ウェブ通販はアンドロメロスとリトルゴジラを予約済み。メロスはゾフィー兄さんの顔をつけれるようですが、画像を見る限りだと何となく微妙な(汗。リトルゴジラには結晶体・・・結晶体だけもう20本ぐらいくださいwリトル閉じ込めるだけじゃダメなんだよ!福岡タワー周辺の分と、ホーミングゴーストの分が欲しいんだよ!w

それもそれとして、最近気になっているのがリボルテックの仏像シリーズです。現在は多聞天が発売されているようで、続いて広目天、阿修羅とシリーズが展開されていくとの事。正直、初めて知った時は何だそりゃと思ってましたが、意外と好評なようで、ちょっと気になる一品です。特に阿修羅は、あの腕が全部稼動するのかと思うと、かーなーり遊んでみたくなりますw

リボルテックのエドワード・エルリックや、ROBOT魂のアーバレストも欲しい所ですし、これは今年もどんどん飾るスペースが占拠されていきそうな悪寒がします(苦笑。
コメント (10)

海賊戦隊ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」

2012-02-12 08:10:10 | スーパー戦隊シリーズ
海賊戦隊ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」

レンジャーキー10本挿せるゴーカイガレオンバスターで遊ぶ夢を見ました。

それはそれとして、もう涙腺が緩みっぱなしの30分でした。何これ超燃える。最初から全開の空中戦。映画以来のゴレンゴーカイオーや、相変わらず爆発のダイナマン、ちょうど今視聴しているジェットマンの大いなる力に加え、メガレンジャーの大いなる力によるウイング豪獣神!メガシルバーのレンジャーキーな所がまた良いですね。しかし、ニンジャマンも呼んでやれば良いのに。

豪華な大いなる力のオンパレードですら敵わなかったザンギャック艦隊。ゴウシからスーパー戦隊の思いを知り、使おうとした鎧に対し、マーベラスたちはスーパー戦隊を支えとした人々を見てきた。誰よりもスーパー戦隊を愛し、尊敬している鎧だからこそ、彼らの思いを受け継ぎ、宇宙最大の宝を使おうとしたのでしょう。でもマーベラスたちが過去を受け入れている事、スーパー戦隊を支える人々の思いを知った鎧が出した答えは「欲しい物はこの手で掴み取る!」。

かつて、黒騎士ヒュウガと出会った時、自分の手でこの星を守ると決めた鎧。その答えが今に結びついたのでしょう。過去を変えず、今に立ち向かう。スーパー戦隊の思いを受け継ぎつつも、彼は1人の海賊でもありました。海賊見習いから、海賊へ。鎧もまたスーパー戦隊の支えがあって今があるのでしょうね。6人の海賊が立ち向かう様はとてもカッコよかったです。アームドティラノは私の中で最高のヒーロー。

最初はこの星にお宝探しに来ただけのゴーカイジャーでしたが、その道中、大いなる力を手に入れる過程でスーパー戦隊の築き上げてきた歴史と思いを、そしてこの星の人々の強さを知り、この星の大きな価値を見つけた。命をかけてこの星を守る。スーパー戦隊の魂が、ゴーカイジャーにも受け継がれていると分かった瞬間だったと思います。黒十字王やバスコが生み出したような、単に力を借りただけのパチモンなんかではなく、その魂をも受け継いだ海賊戦隊。

次~~回!!いよいよ最終回!ギンガレッド&黒騎士への豪快チェンジ、デカマスターはディーソード・ベガ&ズバーンの二刀流など、見所一杯の予感!感想、長くなるなぁ・・・
コメント (12)

デジモンクロスウォーズ 第73話(時駆け第19話)「海底大冒険!夢の財宝デジモンを探せ!」

2012-02-12 07:08:18 | デジモンシリーズ
デジモンクロスウォーズ 第73話(時駆け第19話)「海底大冒険!夢の財宝デジモンを探せ!」

タイキ「他のデジモンのデータを吸収しようとするデジモンが現れるとはな」
テイマーズ一同「何を今更」
そんな声が聞こえてきそうな今日この頃。ダゴモンとプレシオモン、サブマリモンの登場回でした。人を操り、XUアレスタードラモンとも互角の勝負を繰り広げるダゴモン。完全体とはいえ、なかなかの力を持つようです。02の「ダゴモンの海」では影だけの登場でしたが、あの時ぺガスモンとネフェルティモンが戦っていても勝てたかどうか・・・
デジタマを必死に守っていたプレシオモン。クロスウォーズでデジタマが出てくるとは珍しい。あのデジタマからはゴマモンが生まれてくると信じたい。

そして02では誠実のデジメンタルによるアーマー体・サブマリモンが登場。操られたミズキの指示通りにオキシジェン・ホーミングをぶっ放すのは正直どうなんだw少しは躊躇えw
おまけにプレシオモンとデジクロスし、顔と胴体の一部がサブマリモンなプレシオモンの誕生という・・・カッコいいと若干気持ち悪いの微妙な線いってる気がします(苦笑。

次回はルークチェスモンでカードゲーム。カードを持てば、誰でもハンター?
コメント (6)

戦姫絶唱シンフォギア 第6話「兆しの行方は」

2012-02-11 07:29:18 | 2012年アニメ
戦姫絶唱シンフォギア 第6話「兆しの行方は」

了子とクリスの主人は姉妹とかそんな感じじゃないかと思う今日この頃。
今回はひょんな事から大分響と翼が近づいた感じがします。翼も響が自分のいない間頑張っている事を知ったみたいですしね。響も努力していなければ、片付けだけで親密になれてはいないでしょうwしかしあんな汚い部屋が図書室から見れるのか・・・どうなってんだこの学校。

最速最短で助ける人の下へと駆けつけたい。そう願う響はアームドギアのエネルギーを自身の強化に回したようで。そしてネフシュタンの鎧を粉砕!・・・すいません、クリスにもう少し活躍の機会をあげて下さい。登場してちょっと善戦したら絶唱でボロボロにされ、続いてデュランダルでぶっ飛ばされそうになり、今回の鎧粉砕の一撃・・・何でかクリスを応援している今日この頃です(苦笑。響がどんどん強くなる一方、翼の戦線復帰はいつになるのやら。響の技名カットインまだー?

そしてとうとう戦っている事が未来にばれてしまった響。これは話さざるを得ない状況になってしまった様子。それでも黙って押し通すか、何もかもを打ち明けるか。話すにしろ、話さないにしろ未来の心配は尽きなさそうです。
コメント (2)

探偵オペラ ミルキィホームズ(第2幕) 第6話「エノ電急行変人事件」

2012-02-10 07:30:31 | 2012年アニメ
探偵オペラ ミルキィホームズ(第2幕) 第6話「エノ電急行変人事件」

6話目にしてようやく自分達の成すべき探偵家業を思い出したミルキィホームズでした。2期は探偵を忘れている事が多いせいか、どうにも1期よりもカオスな展開が大目でしたが、これで少しはまともな路線に戻る・・・のかなぁ(汗。
今回の事件は普段は出番少な目のG4が活躍していたので、何となく新鮮で面白かったです。ただ平乃は後半ずっとエイリアンもどきに寄生されたまんまなのが納得いかねぇww次子の魔法少女の呪文は、ギャラクシーエンジェルの魔法少女回の呪文に聞こえました。そうか、中の人的にミントさんか。近くには寄生されてるミルフィーユと、パソコン好きな蘭花・・・あれ?もう2人いればGA出来るんじゃね?wGAのDVD-BOXを買おうか迷って買っていない今日この頃。

最後はアルセーヌの冷え切った目で締め。探偵として事件解決して、学園を存続させる事に思い至ったけど、まだまだ不安が一杯です。しかし森の気配が無いな・・・まさかまた最終回で締めるのだろうかw
コメント (2)

アマガミSS+plus 第6話「七咲逢編 後編 トウソウ」

2012-02-10 07:23:51 | 2012年アニメ
アマガミSS+plus 第6話「七咲逢編 後編 トウソウ」

何気に梅原がカッコよく、情けない七咲編後編でしたw
自分が弱くなった、と純一といつも一緒にいられない寂しさを口にした七咲。純一はいつも一緒にいる、ずっと好きでいると言いましたが、弱くなったわけではないといったようなフォローも欲しかったかなーと。まぁ七咲が可愛かったから問題ないですがw

そして次回は紗江・・・じゃなくて薫編?てっきり放送を逆順で行くと思ってたので意外。
コメント

歌えてた

2012-02-09 07:45:42 | 本・音楽
すーぱーそに子のミクのトリビュートアルバムを買いました。

既にニコニコで何作か上がってるのを聞いていましたが、やはり良いものです。ただ新曲以外だと4曲しか聴いたことが無く、トリビュートといわれてもピンと来ない部分もありましたが(苦笑。
そういえばあの「歌えなかった」verもボーナストラック辺りに入ってたら嬉しかったですね。「ARiA」の歌えなさっぷりは半端なかったので、今回ちゃんと歌えてて良かったですwそれと「Dear」の「ハハハ」という笑い声が軽くツボに入っていたので、収録して欲しかったという思いもありますがw
まぁ「動画サイトでならともかく、売り物で歌えてないってどうよw」という気もしますし、しょうがない。あざとい。だがそこが良い。

そういえば音楽繋がりであんまり繋がってない気もしますが、ソニコミのサントラっていつだろう。ホライゾンのサントラは今週末には届く予定だけど、ソニコミのも早く欲しいところ。帰り道で流れた曲は最高だったなぁ。
コメント (2)