5月のブログ用に写したが使われなかった写真たちです。
雪が解けて現れた福寿草。今年は6輪。植えて何年も経過しますがなかなか増えません。(5月3日)
散歩道を彩る鮮やかな色の花たちです。(5月4日)
畑を掘り起こしていたらまだ寝ているヤツがいました。(5月7日)
こぶしの花が満開です。(5月10日)
ニセコ連峰の目国内岳(5月14日)
農作業開始!(5月15日)
羊蹄山を取り巻く雲(5月 . . . 本文を読む
寒気が入り雨勝ちの天気が続いていますが、時々このような晴れる瞬間もありカメラを持って果樹を写して回ります。
新つがる姫 花が咲いています。
佐藤錦 花は終わっていますが近所のサクランボの花粉でうまく受粉されたかな?
王林の花はどのリンゴよりも早く咲きます。
熟す前に霜に当たってダメになるので少しでも早く実を着けたいと考えているのか?
王林の木に接ぎ木している北斗。
同じく王林に接ぎ木の . . . 本文を読む
Native Instruments社からピアノ、オルガン、ハープシコードなどの個性的なキーボードサウンドを収めた音源「Hybrid Keys」が無償配付中! との案内がありダウンロード。
Native Instruments × iZotopeの提携記念の無償配布のようです。
iZotope社からは Ozone Elements(v9)の配布ですが昨年ゲット済みなのでパス。
NI社の案内ページ . . . 本文を読む
今日は夜から雨が降る予報なので、それではと昨日買ってきた玉ねぎ苗を植えることにしました。
まずは耕運機をかけてマルチを張り、玉ねぎ苗を植えていきます。
オホーツク222を350本、ドクターピルシーを33本植えましたが、軟弱な腰と足は筋肉痛です。
今日は気温が20度まで上がり、ブヨ除けの網をかぶっての作業なので汗だくで疲れましたが、夜から雨になるようなので植付後の水やりは省略です。
. . . 本文を読む
朝から良い天気なのでJA伊達グリーンセンターへ玉ねぎ苗を探しに行きました。
ニセコの桜はもう散っていますが山の方は今が満開できれいです。
今年は長期保存が可能な玉ねぎの「オホーツク222」を買うことが出来ました。
先に立寄った伊達の佐藤農園では売り切れだったのでラッキーでした。
野菜類の苗も買ってきました。
今年は粘土質でも育つサトイモに挑戦です。
山はちょうど春紅葉真っ盛りです。
. . . 本文を読む
温かさに誘われリンゴの葉が開き始めました。
果樹を見回ると、
数年前全部の枝を切り落とした佐藤錦の幹から発生した胴ぶき枝に蕾がいっぱい。
これも何かの縁なのでまた育ててみます。
北斗 葉に食べられたような跡が
凛夏 こちらの葉にも黒い部分が
シュガープルーンはこれから展葉です。
ブドウ棚のポートランドの蕾
ブルーベリー
昨秋移設した本家つがる姫にも赤いつぼみが出ています。
移設直後な . . . 本文を読む
「八十八夜の別れ霜」「九十九夜の泣き霜」
九十九夜にあたる今日、”泣いても泣ききれない”程の遅霜が心配されましたが、朝方は濃霧の”布団”に覆われて霜は見られませんでした。
畑に米ぬか3袋を撒布
耕運機で一起こし。
まだ水分が多く土が団子状になるので後日もう一度耕運機をかける予定。
. . . 本文を読む
有効期限をとっくに過ぎてしまった種をプランタに蒔きました。
5年も6年も、それ以上前の種もあるので発芽率は悪いだろうと沢山蒔いたけど、思った以上の発芽率にビックリ 密集しすぎだー
密集しているものは間引いてスプラウトで食べ、残りはある程度育つまで育てる予定です
. . . 本文を読む
急に暑くなり20度を超えた今日、周囲の桜が勢い良く開花しました。
実生のスターキングを凛夏の木に接ぎ木しました。
全部で6か所ほど接ぎました。
数年前もスターキングを接ぎましたが全数失敗!
今度はうまくつながってほしい。
凛夏の芽も出始めました。
. . . 本文を読む
行きは国道5号で倶知安峠を越えて共和町へ。
共和町ワイスで左折して初めて通る道道604号老古美(おいこみ)小沢停車場線
下を走る国道276号とほぼ平行に山の中を通るカーブの多い道です。
岩内に近づくと日本海の海岸線や積丹半島の展望が開けます。
岩内ではもう桜が咲いており、まだ咲いていないニセコと比べて温かさはだいぶ違うようです。
目的の買い物を足早に済ませて冬季通行止めが明けたばかりの道道6 . . . 本文を読む