新顔の鳥がデッキの屋根に止まっています。
ヒヨドリ位の中型鳥で腹の部分には白黒の縞模様があります。
顔の羽毛も逆立っていてワイルドな風貌の鳥です。
野鳥図鑑で調べると、腹の縞模様はカッコウ、ツツドリかハヤブサの感じですが、「ヨタカ」が一番似ているような気がしますが良く分かりません。
ヨタカで思い出すのは中学校の国語の教科書に載っていた宮沢賢治の「ヨダカの星」
不格好なゆえに鳥の仲間から嫌われ、生 . . . 本文を読む
連日30度が続くニセコですが上空には秋の雲と云われる「うろこ雲」が広がっていました。
異例づくめの最近の天気ですから、暑さも今がピークで8月に入ると秋風が吹き寒くなるような気がします。
近くの畑では小麦の刈り取りが始まっていました。
. . . 本文を読む
7月上旬は台風の襲来もあって畑に水が浮くほどの雨が降りました。
あまりにも降り続くので一時は根腐れやカビ病も心配しましたが、打撃を受けた野菜たちも復活して順調に育っています。
玉ねぎも太ってきました。
ところが7月15日以降雨が降っていません。
降らなくても家庭菜園の野菜たちは水が貰えますが、こちらの農家さんのカボチャの苗は植えられてから雨無しで頑張っています。
. . . 本文を読む
今日は気温が上がるニセコを逃げ出して予報が25度の伊達に行ってきました。
夏休みに入ったからか自転車旅行者が目立ちます。
道道豊浦ニセコ線で、長万部方向のトンネル入り口のようですが坑口工事が始まっていました。
大部分がトンネルになる北海道新幹線の魅力は・・・
ニセコ線の車内にレトロな扇風機が付いていて嬉しく思ったことがありました。
列車改造のボランティアを募ると”そんな企画を待っていました”とア . . . 本文を読む
今日のニセコは朝から太陽が出っぱなし。
お昼過ぎに気温は30度になりましたが湿度が低いためか、先日ほどの蒸し暑さは感じません。
先日イチゴ畑で使用したソーラー式の電気柵で充電状態を観察していると、曇り(雨)でも雲の厚さによってはバッテリを十分に充電できる太陽エネルギーが降って来ている事が実感できました。
撤去した電気柵セットは秋まで使わないので、その間小屋の中のバッテリに充電するよう配線替えを . . . 本文を読む
例年だとこの時期はブルーベリーが色づいて収穫を始める頃ですが、昨年11月に新地に移植したばかりなのでゆっくり生長しているようです。
春先の開花時に木に負担をかけないよう花を落としたのですが、それでもかなりの数の実が生っています。
真っ先に色付いたのは、大実の品種アイバンホー
大きさは2.1cmとビッグサイズです。
さっそく収穫して食べてみると、
まだ酸っぱ~い
日照時間が少なかったため甘み . . . 本文を読む
気温16度と涼しく爽やかな今朝のニセコです。
朝一番にニンニクを収穫
良い出来でした。
大粒のものは来年用の種に取っておきますが、我が家の一年分でパスタや麻婆豆腐に使います。
残っていた大根菜と小松菜も収穫しました。
ところが10時頃から急に雨が降ってきました。
予定の畑仕事を変更して車庫で雨宿りしながら次の苗作りです。
. . . 本文を読む
今日のニセコは霧より少し雨に近い「ジリ雨」が降っています。
舗装が湿り続ける程度の弱い雨です。
今日晴れたらニンニクの収穫を予定していましたが明日以降に延期です。
ここ数日雨が降らず地中の水分が抜けてきてニンニク収穫の適期だと考えていましたが、これ以上土中水分が増えないようブルーシートを被せました。
. . . 本文を読む
日照不足で収穫できないのでは? と心配していたオクラが収穫できました。
初収穫のオクラは刻んで納豆と食べることにしましょう。
今日はミニ大根、エンドウ豆、シシトウ、リーフレタスにキュウリが収穫できました。
今年は雨が多かったからか瑞々しいミニ大根になりました。
君 個性的だね
このところ雲が多い天気が続きます。
今日は28度まで気温が上がりました。
. . . 本文を読む
最近はテレビで「命に関わるような・・・」フレーズが目立つようになりました。
熱中症で搬送される人数も半端ないですね。
いつもコメントをいただく岐阜のホトケさんは大丈夫でしょうか。
夏真っ盛りを思わせるニセコの空
今日の最高気温は27度でした。
小屋の軒先にスズメバチの巣を発見。
すでに握りこぶし大の大きさに成長し10匹ほどのハチが動いています。
一昨日デッキでブドウの整枝をした時にはまったく気 . . . 本文を読む
今年は大収穫の夏を予想して数年ぶりにオクラを植えましたが・・・
期待に反して雨ばかりの6月が過ぎ、やっとオクラの花が咲きました。
インゲン豆は真っ白で清楚な花ですね。
ナスの花
ヨーロッパに渡ったジャガイモは花を見るための観賞用だったそうですが、ナスの花もジャガイモの花に負けないほど魅力がありますね。
ブロッコリーとカリフラワー
キャベツも巻き始めました。
野菜を見て回っているとキャベ . . . 本文を読む
長~く続いた雨天もようやく終わったようで、晴れ時々曇りの今日の最高気温は26度。
今日から畑仕事再開です。
昨日まで雨だったので地面が湿っているお陰で草取りが進みます。
長雨で病気を心配していた玉ねぎですが今のところ大丈夫のようです。
ニンニクも葉が枯れ始め採り頃になっていますがもう少し土中の湿気が抜けてから収穫しようと思います。
道東の釧路では30度超えの異常な高温が記録され本州も40度 . . . 本文を読む
今年もお友達からサクランボをいただきました。
今年は雨が続いて日照不足ですが、大雨の影響がなければいいのですが。
種を抜いてグラニュー糖とレモン汁をかけて果汁がしみ出すのを待ちます。
甘酸っぱい美味しいジャムになりました。
娘たちにもおすそ分けします。
. . . 本文を読む
イチゴ畑をアライグマから守るため通電して2週間ほど経過しました。
運用途中には、豆畑のツルが伸びて電線に触れたり、動物に動かされた?電線が地面に触れたりしで通電が停止したトラブルはあったものの、アライグマが電気柵を越えて中に入った形跡は無く、無事にイチゴの収穫が出来たので効果はあったようです。
2週間の間で太陽が出ていた積算時間はわずかに10時間程度。
雨の日が大部分でしたが雲の厚さによっては . . . 本文を読む