ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

夏がカムバック

2019年08月31日 20時41分00秒 | 田舎暮らし
朝からどんよりと少しムシムシする天気です。 突然、大粒の雨が降り出します。 雨が上がると入道雲 雷が鳴って停電も起きました。 トンボが飛んで、ススキの穂が開き、夜はコオロギの鳴く音。 季節は秋ですがまだ暑さが続きそうです。 . . . 本文を読む
コメント

巨大な岩と格闘

2019年08月30日 15時19分08秒 | 田舎暮らし
役場に行く用事があり帰りに新庁舎の工事を見てきました。 すでに杭打ちが終わり掘削作業に入っています。 横矢板が掛かっていないので地盤が自立する良い土質のようです。 ショベルカーが巨大な岩石と格闘していましたが勝てる相手ではないようです。 この辺りは尻別川の河岸段丘ですが、上流から流れてきたものか、羊蹄山の噴火で飛んできたものか? ずっと土の中で数万年ぶりに日の目を見た岩石ですが、この後は細か . . . 本文を読む
コメント

ラジオニセコで吉田拓郎を聴く

2019年08月29日 21時20分23秒 | 音楽・DTM
(「どがらじ」ソフトのホーム画面)8月17日 何気なくラジオニセコを聞いていると、吉田拓郎ライブ2019を2時間にわたって流すと分かり慌てて録音する事に。 しかし私のパソコンにはインターネットラジオを録音するソフトが入っていないので急ぎネット検索を掛けて「どがらじ」というフリーソフトを見つけてインストールしました。 「どがらじ」には、 ・インターネットラジオ(リスラジ、radiko.jp、らじる . . . 本文を読む
コメント (2)

ブドウの緑枝接ぎ

2019年08月27日 18時19分24秒 | 果樹全般
車庫の横で育てていたデラウェアを元のブドウ棚に戻します。 もともとブドウ棚で育っていたものを車庫横に移したのですが、毎年竹竿で仮棚を組立・解体するのが面倒になってきたためです。 今年は草むらに寝かせていましたが実ができています。 普通接ぎ木は休眠期に行いますが、いつでもできる「緑枝接ぎ」を試してみます。(8月26日実施) ブドウ棚のナイヤガラの枝に接ぎます。極力同じ太さ同士が良いので同径のデラウ . . . 本文を読む
コメント

ブルーベリージャム

2019年08月26日 21時05分52秒 | 果樹全般
ブルーベリーが本格的に採れ出しました。 今日は”大漁”の600gほど。 冷凍庫に保存してあったブルーベリーを加えてジャムにします。 ブルーベリー1.1kgにグラニュー糖150g、レモン汁大さじ3 出来上がりは5ビンでした。 高温・少雨だった今年はブドウの当たり年です。 来月中旬にはブルーベリーに代わって早生のポートランドが食べられるようになります。 . . . 本文を読む
コメント (2)

晴れ、時々くもり、時々雨

2019年08月25日 13時58分50秒 | 田舎暮らし
不安定な天気が続いているニセコです。 先日の台風くずれの大雨の後も少しずつ雨が降って、鳴りを潜めていた雑草も急に元気に伸びてきたので草刈りをします。 ホーマックで新しい刈刃を見つけたので試してみました。 硬質ナイロン製で石など障害物がある場所の草刈り用です。 金属刃に比べて「切れ」が悪く、切った草とナイロンの摩擦も多いのか絡んで回転が止まる事が多いし、小石はかなり弾かれて飛んでくるのでしっか . . . 本文を読む
コメント

タカキベーカリーの石窯パン

2019年08月24日 14時15分45秒 | グルメ
コープさっぽろの宅配サービス「トドック」のカタログに載っていた美味しそうなパンを注文してみました。 品物は冷凍状態で届きます。 食べる時には凍ったままオーブントースタで1.5分加熱、トースタ内でそのまま10分放置して出来上がりです。 外側はビスケットのようにサクサクで中はふわふわでとても美味しいパンです。 今回届いたのはレーズン&くるみロール 包丁で切ると表面がくずれパン屑がいっぱい飛びます。 . . . 本文を読む
コメント

凛夏の落果の原因は太り過ぎ?

2019年08月21日 20時47分27秒 | 果樹全般
まだ凛夏の落果が続きます。 今日一日で3個も落果し、最終摘果時に20個ほどあったリンゴも枝に付いているのはわずかに5個。 直径9cm、重さは400g超えのもあって標準250gの凛夏としては明らかに”太り過ぎ”です。 甘酸まだ不十分ですが食べられない事はありません。 ただ果肉は軟らか過ぎて”不合格”です。 今年は雨が少なく気温が高かったので例年より早く成長が進んだのでしょうか。 ボケリンゴにな . . . 本文を読む
コメント

玉ねぎの収穫

2019年08月18日 17時01分26秒 | 家庭菜園
8月上旬から倒れ始め、晴れた日を待って今日採玉ねぎを収穫しました。 今年いちばんたくさん植えた品種は「オホーツク222」 辛みが少ない早生種ですが、来年春まで長持ちもするという品種で初めて植えてみました。 大きさは不揃い。 今年は苗を植え付けた時期に雨が少なく面倒見も悪かったので消えてしまった苗も これは毎年植えている「ドクターピルシー」辛みが少ない早生種です。 赤くてサラダに色どりを . . . 本文を読む
コメント

台風通過後の雲

2019年08月17日 20時00分37秒 | 田舎暮らし
台風10号は夜半に温帯低気圧に変わり通過していきました。 我が家では少し風が強い時もありましたが被害はありませんでした。 台風通過後は面白い雲が出る事が多いので時々空をウオッチ キノコ型の雲 ポッカリ穴が開いた雲の輪 羊蹄山の山頂によく見られる”お供え餅” . . . 本文を読む
コメント

日糧の美味しい食パン

2019年08月16日 21時56分59秒 | グルメ
日糧製パンの美味しい食パンを見つけました。 (なぜか写真が横に寝てしまう?) 量販品の中では初めて出会います。 そのままではフワフワですが軽くトーストすると表面が硬く変化してパリパリの私好みの美味しいハード系パンに変わります。 この時は焼き過ぎて口の中を怪我しそうな硬さに フランスパンのような配合なんでしょうか? . . . 本文を読む
コメント (8)

台風10号に備えて

2019年08月15日 17時55分08秒 | 田舎暮らし
四国に上陸した台風10号 熱帯低気圧に変わる予報ですが雨風とも強い台風で16日午後から17日午前にかけてニセコにも影響が出そうです。 バケツなど飛びやすい物を物置内に仕舞いました。 実がたくさん付いて枝が折れる心配のあるブルーベリー 紐でグルグル巻きにして押さえます。 背の高い豆類とキュウリは大きな台風ではいつも倒されています。 キュウリだけはキャンプのペグを打って紐を張りましたが気休め程度 . . . 本文を読む
コメント

ブルーベリーのジャム作り

2019年08月14日 16時55分16秒 | 田舎暮らし
7月下旬から色付いたものを少しずつ収穫しては冷凍保存していたブルーベリーが1kgくらい溜まったのでジャムを作りました。 加熱を始めるとすぐに水が浮いてきます。 アクをすくってグラニュー糖(重量比15%)とレモン汁(大さじ2杯)を加えて更に煮詰めます。 加熱を始めて20分ほどで粘性が出て来てでき上がります。 ブルーベリージャムはあまり煮詰める必要がないので電気代もエコです。 出来上がりは4瓶 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日の菜園の様子

2019年08月12日 17時29分14秒 | 家庭菜園
先日の大雨で野菜たちが生き返りました。 我が家のナスはチョット勢いがありません。それなりには採れますが。 元気があり過ぎ、すぐに巨大になるキュウリ シシトウ 早々と倒れてしまった玉ねぎです。 晴れる日を待って収穫です。 白花豆 堆肥場の中から自然発生した青じそ ネットを被せて育てているブロッコリー。 2日前には小さな蕾だったのがもうこんなに大きくなりました。 同じくネッ . . . 本文を読む
コメント (2)

VHSビデオのデジタル化

2019年08月11日 21時17分11秒 | DIY
昔テレビ番組を録画した物や娘たちが小学校の頃習っていたエレクトーンの発表会を記録したVHSビデオテープが、積もり積もってダンボールにいっぱいの量になっていましたので処分する事に。 この中で懐かしい物、娘たちの記録を厳選して映像をデジタル化することにしました。 いつかデジタル化をやろうと思っていて当時のVHSビデオデッキは捨てずに残してありました。 録画にはIOデータのUSB接続ビデオキャプチャ . . . 本文を読む
コメント