初収穫したイチゴです。
収穫したばかりの”イチゴとカリフラワーとズッキーニとレタス”を娘達に送りました。
今日午後から届くので楽しみにしていてね
イチゴも最初に熟れるイチゴが1番美味しくてだんだん旨味が少なくなるので、小さくて赤くなっても美味しくならないだろうと思われる実は前もって摘んでいます。
数年前に妹からもらった苗を増やしたのですが、まだしばらく楽しめそうなイチゴ達です。
未熟イチゴとラ . . . 本文を読む
我が家の近くを流れる小河川にかかる橋です。
以前から橋の両端の舗装が少し陥没していて、ここを通る時は「ガタン ガタン」と大きく揺れます。
今日段差の補修工事をやっていました。
これで滑らかに通れるようになりました。
全国には橋梁が68万橋(長さ2m以上)もあり建設後50年経過した高齢橋が増えつつあります。
このうち65万橋は市町村が管理する橋です。
適切なメンテナンスを行わなかったため車ごと落 . . . 本文を読む
今週から晴天の日が続き、夏日の日もあって体がまだ順応していないので暑いですね。
早朝のうちは霧が出て曇っていますが、やがて朝霧が去ってニセコ晴れ のパターンです。
25日も一日晴れの予報だったので太陽が出て暑くなる前に今季2回目の果樹防除/摘果を実施。
スミチオン+ダコニールの千倍液を6リットル 果樹に散布して回りました。
今回は例年ウドンコ病でだめになるカボチャの葉にもかけてみました。
我 . . . 本文を読む
梅がスーパーに並ぶ季節になりました。
毎年使っている我が家の豊後梅は、今年は実の数が少なく葉も少ないので使えない可能性が高く、店で購入した青梅(品種名は不明)1kgで作ります。
梅のヘタを爪楊枝で取り洗って布巾で拭いたものを冷凍庫に1日入れて凍らせます。
6月25日に仕込み広口ビンを焼酎で拭いて消毒
凍った梅の実を並べてグラニュー糖をかけます。
いつもは砂糖の量は梅の3分の2で作っていましたが . . . 本文を読む
20日にオープンしたスーパービバホーム ウィングベイ小樽店に早速行ってきました。
我が家からは国道393号毛無峠経由で1時間30分です。
JR小樽築港駅側の入り口から入ると、広ーいワンフロアの売り場がはるか彼方まで続いていて壮観
まずはどんな種類の品物があるのか チェック
品揃えは建築資材が豊富。ネジ類と電材は珍しい物も。でも電動工具は数が少なくちょっとガッカリ
自分の興味ある売り場をササッと巡 . . . 本文を読む
ニセコ町内在住のTさん宅を訪問しました。
白樺林の広大な敷地内には、母屋以外は全てセルフビルドされたという力作の東屋や数棟の小屋が立ち並んでいます。
Tさんは私たちと同じく移住組
日々の暮らしも、家庭菜園、果樹、木工など共通点が多く、とても興味深く見せていただきました。
たわわに実を結んでいるサクランボ、プラム、プルーン、桃など、大きく育った果樹がうらやましい。
野ネズミ・ウサギの食害、豪 . . . 本文を読む
女性の旅は”美味しく珍しいものを食べる”のが楽しみですが、今回も食べ歩きの旅となりました。
1日目のお昼は洞爺湖の「岡田屋」で”特製にしん丼 900円””黄金の肉丼 900円””ほたてカレー 800円””白いおしるこ 300円”をいただく。
「登別グランドホテル」の夕食バイキングはお料理の種類も多く、4人で何度往復したでしょう。。
写真を撮るのを忘れそうなので、食べる前にまずパチリ。
「いち . . . 本文を読む
午後からは「登別マリンパークニクス」水族館でのお楽しみです。
かわいい調教師さんとアシカ君の息もピッタリで、アシカ君の賢くチャーミングな仕草に拍手喝采でした。
アシカ君が「ニッッ」と笑って観客に笑顔を振りまいてくれたのですが・・・
微妙な・・笑顔でした・・・
1万尾のイワシが整然と回遊する銀河水槽。
給餌タイムになると一万ものイワシが一つの巨大な生物のような激しい動きになり圧巻です。
また餌を食 . . . 本文を読む
登別には豊浦経由で行くことになり、ニセコから豊浦町に向かう道道沿いの牧場には今年も牧草ロールに可愛いメッセージが書かれていました。
もちろん、「毎日牛乳飲んでるよ~」
豊浦町の道の駅に寄り、特産のあま~いイチゴ(400円)と山菜いなり(6ケ500円)で10時のおやつ。
お得な規格外品は大好きです
洞爺湖では3億円で購入したという”エスポアール”に乗船して中島に渡ります。
中島では夫婦の白鳥 . . . 本文を読む
今年も娘達から「いぶりぶらり旅」の招待状が届きました。
今年で4回目の招待旅行になりますが、私達夫婦も修学旅行以来の登別温泉での宿泊なのでとても楽しみです。
裏表紙には例年通り「*注意事項」が書かれています。
「了解」と、さっそく夫が車内の虫退治をしています。
中を開けると胆振地方の観光・グルメツアーのスケジュールが載っています。
貴重な休みを父母のためにありがとう。
楽しみにしてるよ
. . . 本文を読む
娘たちの所ではプランタで野菜を育てサラダに使っていました。
今日は二十日大根の初収穫。
ピリッと辛いけど、サクランボのような鮮やかな色が良いですね。
酢漬けにしてもおいしいかな
. . . 本文を読む
先週末に甥の結婚式があり、通行止め解除後初めて中山峠を通りました。
凌雲橋近くの現場ではクレーンの解体作業をやっていました。
道路山側の法面には数箇所計測器が設けられ、今も地盤の変動を監視しているようです。
1ヶ月近い通行止めで減少したお客様は戻っているのでしょうか。
札幌ではライラックの花が終盤で、アカシアにバトンタッチする季節。
天気に恵まれ、よさこいソーラン祭りにはたくさんの人が出て楽しん . . . 本文を読む
菜園最後の植え付けは約50本のとうもろこしでした。
このところ雨らしい雨が降っていないニセコ。
猫の額ほどの菜園なので簡単に水を撒く事ができますが、広大な農地で作物を育てる農家さんは心配でしょう。
隣同士の受粉を促すため間隔を詰めて植えましたが、少し近過ぎたかな?
秋の収穫時期にはおいしい実を狙う狸が入れないよう網を回します。
. . . 本文を読む
ここ数日はエゾ春ゼミの声がニセコを賑わしています。
私と1~2mの至近距離にある果樹に止まって、逃げようともせずに鳴き続け うるさいくらい
そして夕方
日が落ちて気温が下がってくると鳴き止みます。
代わってそれまでかき消されていた野鳥たちのさえずりに変わります。
ほっと落ち着く瞬間です。
. . . 本文を読む