ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

台風24号に備え

2018年09月28日 19時57分56秒 | 田舎暮らし
沖縄で猛威を振るい「今季最大級の台風」と報道されていて、1日に本道にやってくる台風24号 風と雨の両方に警戒が必要です。 風で飛びそうなバケツなどを物置に仕舞います。 収穫間近のつがる姫が落ちないよう紐で枝を吊りました。 紅葉が鮮やかになってきたブルーベリーも主柱に縛りました。 停電に備えてバッテリーを充電しているので、簡易照明とスマホ充電だけは大丈夫。 最後に今収穫できるものを収穫しました . . . 本文を読む
コメント

朝の虹

2018年09月26日 16時50分28秒 | 田舎暮らし
日の出直前 西の空に大きな虹が掛かっています。 夕立が過ぎた後の虹は良く見掛けますが朝の虹は珍しい。 5時45分 日の出です。 . . . 本文を読む
コメント

今日は十五夜ですが・・・

2018年09月24日 19時39分46秒 | 田舎暮らし
ニセコは朝から雨 夕方になっても雲が取れず  暗くなってから少しずつ雲が取れて   中秋の名月になりました  . . . 本文を読む
コメント

三菱MMR66 耕運爪の交換

2018年09月22日 19時30分45秒 | DIY
菜園作業で活躍して14年経ちますが、ここ数年は耕し具合が悪くなってきました。 春が来て雪の重みでがっちり固められた畑を細かな土に耕すのに以前は3往復もすれば十分でしたが最近では何度通してもなかなか土が細かくならず時間がかかっていました。 点検するとロータリー耕運爪がかなり擦り減っているようです。 倶知安の後志くみあい機械センターで交換用の耕運爪を買いました。 木の葉型の正逆爪10枚で5,940 . . . 本文を読む
コメント

9月20日の収穫

2018年09月20日 20時22分52秒 | 田舎暮らし
気温が低くなってきたと同時に収穫量が減ってきましたが、キュウリやナス、ピーマンや葉物類がまだ元気です。 時間差で植えたインゲンが収穫できるようになり、ブロッコリーも子房が収穫できるようになりました。 葉が痛んできましたが、まだ花が咲いてチビキュウリもぶら下がっています。 今年は雨が多かったからか真直ぐなキュウリが多くて野菜の育ちも良かったように思います。 チビ苗の時に害虫に食べられ瀕死の状態だ . . . 本文を読む
コメント

玉ねぎの取込み

2018年09月19日 19時41分11秒 | 田舎暮らし
近くに落ちたのか?大きな雷鳴に驚き目が覚めました。 夏と秋の空気が同居するこの季節は晴れていても突然大雨が降ったりします。 〝湿度低すぎる” 今朝はさわやか洗濯日和です。 8月下旬に収穫して1カ月間干していた玉ねぎを地下室に取り込みました。 右側が肉厚で甘い「札幌黄」 中と左は来春まで保存できる「北もみじ」 今年は成長期の低温と長雨で中位の玉がほとんどでした。 . . . 本文を読む
コメント

電気柵の製作(12)

2018年09月18日 19時08分18秒 |  └ 電気柵
イチゴ畑でアライグマ対策に効果があった「電気柵」が次に守るのは棚で熟れてきたブドウ達です。 まずは漏電防止のため草が電線に触れないよう地表面の草刈りからスタート。 ブドウ棚から50cm離隔を取って絶縁ポールを打ち込みます。 ポールの間隔はおおむね2mです。 アライグマ対策なので地表から10cm間隔で4段に電線(ステンレス線)を張ります。 ポールの外側に沿ってステンレス線を繰り出します。 イチゴ . . . 本文を読む
コメント (2)

幌似鉄道記念公園

2018年09月17日 06時39分33秒 | 田舎暮らし
岩内からの帰路、国道の左手に目立つ黄色の花壇を見つけて寄ってみました。 昭和60年まで走っていた旧国鉄岩内線の幌似駅を公園として残しているものです。 本物の車両がレール上に置かれ、実際に中に入ってみる事もできます。 懐かしい車内、背もたれが直角の座りにくいシートでしたね。 レトロな扇風機ですが、これと同じような扇風機がニセコ線の車両にも付いていました。 中央にある丸いのが懐かしいダルマス . . . 本文を読む
コメント

岩内の吉田蒲鉾店

2018年09月16日 05時44分39秒 | グルメ
偶然通りかかって見つけたカマボコ屋さん。 カマボコ好きの私は”蒲鉾”の看板を見逃しませんでした 道産のスケトウダラを使って職人さんが一つ一つ造った手造りカマボコ、カマボコは〇樽だけじゃありませんね。 店内ではガラス越しに工場が見えるので、午前中に伺うとカマボコ作りが見られそうです。 真空パックの商品もあるのでお土産にもできそうです。 カマボコは火を通さずに食べられるので、冷凍しておくと今回のよ . . . 本文を読む
コメント

今日は岩内へ

2018年09月15日 15時37分33秒 | 田舎暮らし
今日はリニューアルオープンした岩内のプロノまで行ってきます。 行きは蘭越町港からトンネル区間が多い日本海沿いを走り、帰りは倶知安経由で帰って来る予定です。 沖を漁船が白波を立てて走っています 大漁だったかな? 最近は倶知安のスーパーでも岩内産や寿都産のブリが並んでいますが、もともと北海道では捕れない魚だったので食べる機会の少ない魚でした。 地元産のお魚は新鮮で美味しいですね とくにお刺身は プ . . . 本文を読む
コメント

つがる姫の苗植付

2018年09月13日 20時59分40秒 | 果樹全般
わい性台木に接いだつがる姫の苗木が1m程に生長。 3本作った内の2本を選んで定植しました。 60cm四方、深さ60cm程度の穴を掘ります。 元田んぼだった我が家の土質は、表土を除くとその下は赤茶けた粘土層で水はけが悪いです。 掘った土に、堆肥、石灰、化成肥料、熔リン、粘土質地盤を少しでも改良するための「野菜の培養土」を混ぜながら埋め戻します。 支柱用の単管パイプを立てます。 埋めた肥料などに . . . 本文を読む
コメント

プルーンに大量のスズメバチ

2018年09月12日 19時32分50秒 | 果樹全般
苗を植えて10年目のシュガープルーン 毎年9月にはほとんどの実に虫が入って落ちてしまい収穫ゼロでしたが、今年は防除を強化(4回の農薬散布)した効果からかプルーンが色づいてきました が、1週間ほど前から熟したプルーンを食べに早朝からスズメバチが出勤してくるようになりました。 プルーンの木に近づくと羽音を立てて20匹ほどが飛び回っています 食べられて種だけになった実もあります。 ご近所にも迷惑をか . . . 本文を読む
コメント (2)

ストーブ点火

2018年09月11日 20時01分46秒 | 田舎暮らし
今朝の外気温は5度 稚内市沼川では観測史上最速のマイナス0.9度とか。 10年以上経った我家はこの程度の外気温でも結露ができるようになりました 家主と同じで古くなったんだなー。。。 ニセコアンヌプリ方向を見ると川霧が立ち込めています。 今週は天気が良いようなので菜園作業も進みそうです。 地震後は買い物を控えていましたがAコープ、コンビニ、サツドラを回ってみました。 牛乳、納豆など冷蔵物、冷凍食 . . . 本文を読む
コメント

今日は札幌へ

2018年09月09日 21時55分31秒 | 田舎暮らし
つくばの友人から今年も美味しい梨が届きました。 台風被害のニュースを見て心配していましたが、今年も産地直送でなければ味わえないみずみずしい梨でした。 いつも娘たちには宅配便で送っておすそ分けしていますが、今回は畑で採れた野菜もあるので直接持っていく事にしました。 札幌までの国道230号は日曜日にもかかわらず交通量が少なく、市内に入っても走っている車の数は少な目で平常に戻ったように見えます。 . . . 本文を読む
コメント

震度7の大地震

2018年09月07日 21時29分41秒 | 田舎暮らし
6日の未明、スマホから出る緊急地震警報の音で目が覚め、5秒程で軽い揺れが来ました。 すぐにテレビをつけて苫小牧辺りが震源で大地震が発生というニュースに見入っていると、突然の停電。 外を見ると月もなく、いつもは羊蹄山のシルエットを映し出す倶知安の明かりもなく真っ暗でした。 ニセコは震度3だったようで我が家は何事もなく無事でした。 朝起きて(当然ですが)炊飯予約していた炊飯器、冷蔵庫、テレビ、ウォシ . . . 本文を読む
コメント (2)