■マカロニグラタン
2020年4月1日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。
【マカロニグラタン簡単オムライス】
1月17日の昼ご飯は、マカロニグラタンでした。
材料は、マカロニ、鶏もも肉、玉ねぎ、しめじ、エリンギ、牛乳、サラダ油、バター、小麦粉、塩、こしょう、茹で卵、ピザ用チーズ、ぱせりでした。
先ず、マカロニグラタンの下ごしらえをしました。
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れ炒め塩、こしょうを入れ、玉ねぎ、しめじ、エリンギを入れて炒めました。
続いて、小麦粉を入れ、バターを加えて炒め、牛乳を三回ほどに分けて混ぜ合わせ、全体にとろみがでてきたころに茹でたマカロニを入れました。
マカロニを入れたホワイトソースができたら器に盛り、切ったゆで卵をのせ、ピザ用チーすを広げてトースターでこんがり焼き目がでるまで焼き、パセリをふりかけて完成でした。
結構、ホワイトソースに時間がかかる料理でした。
時間をかけた分、美味しく出来たたのではと大満足でした。
家内も美味しいと喜んでくれました。
【1月18日は、焼きそば】
1月18日の昼ご飯は、焼きそばでした。
焼きそばに目玉焼きと福神漬けをのせ、郷里の秋田県横手市風の焼きそばを作りました。