■カニチャーハン
2020年4月1日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。
【カニチャーハン】
1月27日の昼ご飯は、カニチャーハンでした。
材料は、ごはん、カニ缶、キャベツ、長ねぎ、冷凍枝豆、卵、塩コショウ、しょうゆ、ごま油でした。
フライパンにごま油を入れて熱し、卵を入れ、ふんわりしたらごはんを入れて掻き混ぜ、カニ缶、キャベツ、長ねぎ、枝豆を入れて混ぜ合わせ、塩コショウで味を付け、最後にしょうゆをまわしてからめ、皿に盛りつけ完成でした。
チャーハンと言えば、ご飯がぱらついていますが、長ネギの水分のためか余りパラパラ感がありませんでした。
それでもカニと枝豆の味がしっかりとして美味しくご馳走になりました。
【1月28日は、エビドリア】
1月28日の昼ご飯は、エビドリアでした。
冷凍したエビがあったのでそれを活用しました。