■サンドイッチ3品
2020年4月1日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2021年は、昨年に引き続き、私が担当することにしレパートリーを広めて精進したいと思っています。
【サンドイッチ】
1月8日の昼ご飯は、サンドイッチでした。
材料は、8枚切りのパン、茹で卵、マヨネーズ、きゅうり、ハム、チーズ、鶏の照り焼き、レタス、バター、スープ(チキンスープ、もやし、しめじ、ハム、セロリ、春菊)でした。
サンドイッチは、たまごサンド、野菜ハムチーズサンド、鶏の照り焼きサンドの3品でした。
サンドイッチ用のパンが無かったので、作りたての8枚切り食パンを買ってきました。
焼きたての柔らかいパンで美味しくできたと思いました。
野菜中心のスープの味も抜群で、サンドイッチに良く合い、美味しくご馳走になりました。
家内の評判も上々で、久しぶりに作ったサンドイッチに大満足でした。
【1月9日は、肉だんご鍋稲庭うどん】
1月9日の昼ご飯は、肉だんご鍋稲庭うどんでした。
秋田県横手市出身の方からいただいた地元産の稲庭うどんへ前日の夜に食べた肉だんご鍋料理の具を入れてご馳走になりました。