日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

スピードは控えめに

2018年12月03日 10時21分47秒 | 日暮らし通信
from 赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

菊 と アサガオ

空堀川沿いにて
(撮影: H301203)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




今日は昨日より5度高いとの予報だったが、その通りに9時過ぎの気温は14度を指している。

Mとの朝の散歩も風の無い穏やかな雰囲気の中で歩くことができた。

この空堀川の遊歩道では行き交う人よりママチャリに乗った若いお母さんたちの姿が多い。

9時前後はお子さんを幼稚園や保育園に送る時間帯なので、後席にお子さんを乗せているお母さん、もう送り届けて帰るお母さんたちだが、どのお母さんもスピードは速めで 「ああ、忙しい、忙しい」 と無言でひたすらペタルを踏んでいるようだ。

このような姿を見ていると 「子育て」 にはそれなりの苦労もあって大変だろうが、お子さんが成長している姿を毎日見ていると、普段の苦労も忘れてしまうこともあるだろう。

だが今日のように良い天気なら送り迎えも楽であろうが、雨や雪、風の強い日などはそれなりに体力も使うだろうが、今は多くのお母さんたちも 「電動自転車」 を使っているので、少しは労力も減るのであろうか?

それと不思議なことだが、このようなお母さんたちには 「スマホを見ながら自転車走行」 の姿を見たことがない。スマホを見るほどの余裕がないほどの忙しさなので、それは安全走行に繋がっているのは確かなことだ。

スピードを上げて走るお母さんたちが、私はその姿を見ると必ずMを引き寄せて路肩へ避けて止まり、走り去るのを待つ。私の一つの安全対策でもある。

どのお母さんの自転車もスピードは速めだが、安全運転のために 「スピードは控えめに」 のルールを忘れないでください。




ランキングに挑戦中です。ご面倒でもクリックをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村