そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

Slotskaelderen@デンマーク コペンハーゲン 「オープンサンドで重めの軽食」

2007-05-08 05:21:59 | 海外で飲み食い
デンマークの朝食は



ドイツっぽくもありますが
ちょいと塩分強めかしらね


ハムなんかも
風味が微妙に違っていて
なかなか楽しめますな




お魚の扱いに関しては
ドイツの上を行っているかと


横のオバチャンは
テンコ盛りのハムとともに
菓子パンを食べること7つ


朝だけで一日分のカロリーを超えているのは
自覚があってのことなのか


その尻が
自覚無し
を物語っているようですが




王宮で秘宝を見たりするのがマナー
押さえるところは押さえとかんと


そして



衛兵の交代を見るのも大人のマナー


正午近くになると




わらわらっと集まってくるのがマナー


12:00キッカリに行われるとされるソレ




マナー違反では・・・?


待つこと5分




キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!




いや~~ 車混んでてさ~~


って


徒歩 (゜д゜lll) だろが!!




まあ
なんてことはない交代劇なんですがね



そして



これまた必須なマナーとされるレストラン



世界最長のメニューからセレクトするのを
楽しみにしておりましたが


4時間待ち( ̄ロ ̄lll)とな!?


ということで
あきらめまして


オープンサンドで有名な



コチラに来てみました




カウンターに並べられているメニューから
指さし注文すると




キレイに盛り付けて



持ってきてくれます


オープンサンドと言うだけあって
下にバタータプーリのパンが隠されてますが
まあパンは形だけでしょうかね



ネタを楽しむのがマナー 
なのでしょう


しかしこのキングサーモン

美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

脂トロトロでやんの



何皿ぐらいが適量か
お店のオバチャンに聞くも
「その人次第」という
なんとも適切なインストラクション

「確かに」ですけどね




一応




二皿ぐらいはと
肉っぽいヤツも行ってみましたが





う(◎o◎)ま~~~!

久しぶりの牛タンと
白アスパラのコンビが絶妙
これはヤヴァいなと



ちなみに隣の地元人
5皿目が来ていたのは目の錯覚ではないようで
バカみたいに食べるデンマーク人


彼らの作法に従って



アクアビット=芋から作る強烈めな蒸留酒
なぞを楽しんで
腹八分目で~  なんて


まあこれで¥5000ぐらいは
覚悟するべきなのがデンマーク


その辺で騒がないのが
コペンなマナーなのでしょう


って


えっ・・・



¥8000( ̄ロ ̄lll)とな!?



大騒ぎ ヽ(`Д´)ノ ですがな!!



軽食気味の昼食で
一人¥4000とはこれいかに

このマナーは
私にはどうも合わないようです



一応一つの物価「ものさし」となりうる



マック価格は
お一つ¥300~400というのもあるようで



コペンハーゲン
覚悟して楽しむか
食を切り捨てしのぐか


まあ
食を切り捨てるぐらいなら
来る価値無いわけでして


我がコンセプトからは
ちょいと距離のある街かも
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする