フラれキブンで
ロケンローなオレたちとしては
ああ
なんてイヤな響きなんだろう
「りんきゅう」だなんて
と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/23b3829431b8b6aa5d71495f4824b662.jpg)
「りんく」でしたね
スミマセン
でも
「りんきゅう」に並んで
「ふていきゅう」ってのも
さらに優しくなくて
ホントにヤな響きだよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/493f5cc64f141a8b1ca7870cf1f5d0a3.jpg)
さて
何やら浅草の大御所の
出身とのことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/ba29be6300620cb31d60b6bd3e5ebac2.jpg)
ココはもれなく
醤油かなってとこだけど
そんな浅草のお店にも
もうかれこれ十年以上行ってないことに
気付いたりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/7235afdd0bac5bef34aa26a429f3d709.jpg)
「梅」の文字に惹かれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/19d1fc2695d208dbdcd4e1941a41edc8.jpg)
突発的に塩
大喜ファンにて
梅塩ファンとしては
この組み合わせには
大喜びなアンバイだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/91d20c41c5f989a8bf03537b3feecbe9.jpg)
ウ (゜д゜lll) メ!!
肝心の梅は
あと乗せ溶き溶きだけど
溶く前からでも
確実にウメ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/0978981a7f2957941ab29843fbc7a60c.jpg)
コレでイケてないはず
まずないでしょ!! ってな
「確実性」という
よろゐを纏った
ビジュアルクイーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/8cedaaa6179bd69887c455a5f0e31334.jpg)
齧るべきなのか
溶きほぐすべきなのか
オレ的には肝心の
「梅の扱い」
種を取るだけの
その先に据えて欲しかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/e09a13834eea46e426f672dcc43b747b.jpg)
イイ具合に
イイ空間が空いている
ラーメン過疎気味のこのエリアに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/4e9a1fff91a92e3a6724ffacaa227572.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
コレが流行らないワケ
まずないよね
浅草のgeneを
違わず体現するかのような
出っ張らずとも
太くて強い清湯
バクハツして大騒ぎ!!なんてのとは
次元を異にしたところにありつつも
毎日が小規模バクハツ的な
深くて厚い清湯
イイですね
「りんきゅう」
じゃなくて
イイ流れが
「りんく」
していくことを祈りながら
こんなプレート買っちゃうって
常習犯ってことだよね
ロケンローなオレたちとしては
ああ
なんてイヤな響きなんだろう
「りんきゅう」だなんて
と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/23b3829431b8b6aa5d71495f4824b662.jpg)
「りんく」でしたね
スミマセン
でも
「りんきゅう」に並んで
「ふていきゅう」ってのも
さらに優しくなくて
ホントにヤな響きだよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2f/493f5cc64f141a8b1ca7870cf1f5d0a3.jpg)
さて
何やら浅草の大御所の
出身とのことで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/ba29be6300620cb31d60b6bd3e5ebac2.jpg)
ココはもれなく
醤油かなってとこだけど
そんな浅草のお店にも
もうかれこれ十年以上行ってないことに
気付いたりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e1/7235afdd0bac5bef34aa26a429f3d709.jpg)
「梅」の文字に惹かれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/19d1fc2695d208dbdcd4e1941a41edc8.jpg)
突発的に塩
大喜ファンにて
梅塩ファンとしては
この組み合わせには
大喜びなアンバイだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/91d20c41c5f989a8bf03537b3feecbe9.jpg)
ウ (゜д゜lll) メ!!
肝心の梅は
あと乗せ溶き溶きだけど
溶く前からでも
確実にウメ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c6/0978981a7f2957941ab29843fbc7a60c.jpg)
コレでイケてないはず
まずないでしょ!! ってな
「確実性」という
よろゐを纏った
ビジュアルクイーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0a/8cedaaa6179bd69887c455a5f0e31334.jpg)
齧るべきなのか
溶きほぐすべきなのか
オレ的には肝心の
「梅の扱い」
種を取るだけの
その先に据えて欲しかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/e09a13834eea46e426f672dcc43b747b.jpg)
イイ具合に
イイ空間が空いている
ラーメン過疎気味のこのエリアに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/4e9a1fff91a92e3a6724ffacaa227572.jpg)
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
コレが流行らないワケ
まずないよね
浅草のgeneを
違わず体現するかのような
出っ張らずとも
太くて強い清湯
バクハツして大騒ぎ!!なんてのとは
次元を異にしたところにありつつも
毎日が小規模バクハツ的な
深くて厚い清湯
イイですね
「りんきゅう」
じゃなくて
イイ流れが
「りんく」
していくことを祈りながら
![]() | 案内プレート 白木 【木理-7】白木本日休業・臨時休業[えいむ 営業中 店頭 サイン プレート 看板 木製] |
えいむ |
![]() | えいむ Aim ご案内プレート 定休日・臨時休業 両面木目タイプ OCW-5 |
えいむ |
![]() | 木製サイン(小サイズ横) 只今営業中/臨時休業させていただきます No.2595 |
のぼり屋工房 |
こんなプレート買っちゃうって
常習犯ってことだよね