その昔
街中華や
大衆酒場に傾倒する
そのずっと昔に
フレンチやら
イタリアンやらに
ちょいとカブれていた
そっちの方が
なんかカッチョイイと
かなりなこと青かった頃に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/810c06b195c9c85b4a66130f76bfa576.jpg)
何度か通った
オー・グルマンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/7d6112f90c80fd0006af1940754f7268.jpg)
オー (゚д゚lll) ラーメン!!
って
マジっスカ!!
耳も疑ったし
目も疑ったし
とうとう壊れたかと
オレ自身をも疑った
あのー
自分のこと覚えてますか?
そんな髪型してましたっけ!?
なんつてね
かろうじて
記憶の片鱗に引っかけて頂けたようで
なんだかちょいと浦島太郎キブン
まあ
この店がヤルことだから
そこそこに気合入ってんだろうな
とは思いつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/cf916f60dd529fedd1527f48905cec29.jpg)
片手間ではない感に
ヤラれることになったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/91644c8b12b621c54de5ce1128258b3a.jpg)
インテンショナルな
ノンレンゲスタイル
ということでよろしいか
こういうパティーンって
今まであんまり無かったなぁ
なんだかヤル気レスな
イタリアンラーメンに
軽くヤラれたことあったなぁ とか
不確かな走馬灯をクルクルしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/b9c11827f183b188cf557acabccb6001.jpg)
おっとそう来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/8e51bee19811ff27d721e3aea8909871.jpg)
っつか
やっぱそう来る
ってことですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/a22018485a5bd915193a77d7cb143f24.jpg)
白の辛めのヤツありますか?
喉元まで出ちゃってましたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/c1e2fe003da18ec9370b4ed010469bfc.jpg)
んー
当時この店に
よく一緒に来ていたバカネーチャンたちに
後でLINEを垂れ流しちゃおう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/5fa5f01f9d2defabda935210b05b39a6.jpg)
もう
ワクワクがキャントストップ!!
って感じでしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/ada00c0ed6e8ae7f10406a0a3103642b.jpg)
一瞬
鮮魚系
フュメ・ド・ポワソン
的なやーつかなと思いきや
メインは鶏ですって
そこにカツオも節ですって
昆布も合わせて清湯で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/bae89d845cadfde5bb5486946d61faa8.jpg)
最近何かとハヤリの
クラリフェ的なフレンチのテクで
固めてきたのかと思いきや
技法的には
基本ジャポネーゼ
温度管理に関しては
ガーサスなレヴェル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/034c3c0edb06021298b943cdf900318a.jpg)
三河屋製麺でしたっけ
博多を骨太にしたような
圧延バチコンの
低加水にバッツンバッツン
もしこの麺で仕上げたら
10倍は良くなりそうな街中華を
20軒は上げられそうな
超激シルブプレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/f9f3d9e8b3c37b47ba9320b826030ed8.jpg)
分厚い自家製ハムあたりは
別皿で愛でるってより
最初にスープの底に沈めておくのが正解か
冷たいオツマミの風情から
脂が解けて
トレボンなチャーに変身しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/04eccfb8f1777f6f7a369cd44a0dc77b.jpg)
いやマジで
キンキンに冷えた白と併せて
ギュッ!!とキメたくなるラーメン
なかなか無いぞ
こういう感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/780c4b24dcd165a0b1ed21bfd5aebb28.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
いや
コレを
この空間を
このイキフンを
それもお昼に
このお値打ちでとか
信じられん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/80687727aa429305c944a85d4c40239d.jpg)
オヌヌメの
インザライスをキメながら
当然のように
ムッシュとラーメン談義
っつか
いろいろ教えてもろて
なにかと収穫ありまくり
止めちゃうまで通い殺す宣言
出ちゃいました
天鳳とは真逆のスタイルにありながら
コレもまた
六本木における
ファーストチョイスになりそげな
超絶ハーベストラーメン
とりあえず通おう
限定もチェックしよう
そしてまた
夜にも来ちゃおうか
なんだかとても
視界が広がったような
六本木の昼下がり
街中華や
大衆酒場に傾倒する
そのずっと昔に
フレンチやら
イタリアンやらに
ちょいとカブれていた
そっちの方が
なんかカッチョイイと
かなりなこと青かった頃に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/af/810c06b195c9c85b4a66130f76bfa576.jpg)
何度か通った
オー・グルマンが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/7d6112f90c80fd0006af1940754f7268.jpg)
オー (゚д゚lll) ラーメン!!
って
マジっスカ!!
耳も疑ったし
目も疑ったし
とうとう壊れたかと
オレ自身をも疑った
あのー
自分のこと覚えてますか?
そんな髪型してましたっけ!?
なんつてね
かろうじて
記憶の片鱗に引っかけて頂けたようで
なんだかちょいと浦島太郎キブン
まあ
この店がヤルことだから
そこそこに気合入ってんだろうな
とは思いつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ac/cf916f60dd529fedd1527f48905cec29.jpg)
片手間ではない感に
ヤラれることになったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/91644c8b12b621c54de5ce1128258b3a.jpg)
インテンショナルな
ノンレンゲスタイル
ということでよろしいか
こういうパティーンって
今まであんまり無かったなぁ
なんだかヤル気レスな
イタリアンラーメンに
軽くヤラれたことあったなぁ とか
不確かな走馬灯をクルクルしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/b9c11827f183b188cf557acabccb6001.jpg)
おっとそう来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/8e51bee19811ff27d721e3aea8909871.jpg)
っつか
やっぱそう来る
ってことですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/78/a22018485a5bd915193a77d7cb143f24.jpg)
白の辛めのヤツありますか?
喉元まで出ちゃってましたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/58/c1e2fe003da18ec9370b4ed010469bfc.jpg)
んー
当時この店に
よく一緒に来ていたバカネーチャンたちに
後でLINEを垂れ流しちゃおう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/5fa5f01f9d2defabda935210b05b39a6.jpg)
もう
ワクワクがキャントストップ!!
って感じでしたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/24/ada00c0ed6e8ae7f10406a0a3103642b.jpg)
一瞬
鮮魚系
フュメ・ド・ポワソン
的なやーつかなと思いきや
メインは鶏ですって
そこにカツオも節ですって
昆布も合わせて清湯で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/bae89d845cadfde5bb5486946d61faa8.jpg)
最近何かとハヤリの
クラリフェ的なフレンチのテクで
固めてきたのかと思いきや
技法的には
基本ジャポネーゼ
温度管理に関しては
ガーサスなレヴェル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/034c3c0edb06021298b943cdf900318a.jpg)
三河屋製麺でしたっけ
博多を骨太にしたような
圧延バチコンの
低加水にバッツンバッツン
もしこの麺で仕上げたら
10倍は良くなりそうな街中華を
20軒は上げられそうな
超激シルブプレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/f9f3d9e8b3c37b47ba9320b826030ed8.jpg)
分厚い自家製ハムあたりは
別皿で愛でるってより
最初にスープの底に沈めておくのが正解か
冷たいオツマミの風情から
脂が解けて
トレボンなチャーに変身しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/04eccfb8f1777f6f7a369cd44a0dc77b.jpg)
いやマジで
キンキンに冷えた白と併せて
ギュッ!!とキメたくなるラーメン
なかなか無いぞ
こういう感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/780c4b24dcd165a0b1ed21bfd5aebb28.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
いや
コレを
この空間を
このイキフンを
それもお昼に
このお値打ちでとか
信じられん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9f/80687727aa429305c944a85d4c40239d.jpg)
オヌヌメの
インザライスをキメながら
当然のように
ムッシュとラーメン談義
っつか
いろいろ教えてもろて
なにかと収穫ありまくり
止めちゃうまで通い殺す宣言
出ちゃいました
天鳳とは真逆のスタイルにありながら
コレもまた
六本木における
ファーストチョイスになりそげな
超絶ハーベストラーメン
とりあえず通おう
限定もチェックしよう
そしてまた
夜にも来ちゃおうか
なんだかとても
視界が広がったような
六本木の昼下がり
![]() | グルマンくん 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) |
集英社 |
![]() | 東京グルマン・ナイト |
Victor |