そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

松屋@板橋本町 「松飲み初体験」

2018-07-25 16:00:58 | 飲み その他
もう一杯入れたいねー

だけどもう
どこも終わってるねー


なんて駅前で




クンクンクーン!!
なんつてね
嗅覚のキキまくる
オレたちのことですから




ぶっちゃけたところ
なんでもヤレるようになったオレたち




情けないようで
逞しくもある




控えめのようで
ヤリスギでもある




ういー

逆にね
落ち着くじゃないっスカ




うひー

なんだか
満たされてるじゃないっスカ

っつか
この時間に
その辺の飲み屋にスッと入って
このラインナップがスッと出てくる
なんてことはまずありえなく




このお手軽感は
真の意味での
プライスレス




なんだか
バーグカレーを
定食でキメ出すおっさんとか




幸せじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

うん
ホントに
こんな外食産業が存在する

オレたち日本人ってば
ホントにシアワセじゃないっスカ





松屋牛めしの具(プレミアム仕様)10個 【冷凍】
松屋フーズ


松屋 豚めしの具(10個入) 【冷凍】
松屋フーズ


松屋 オリジナルカレーの具(10パック入) 【冷凍】
松屋フーズ


バラエティセット(10食)(牛めし,豚めし,オリジナルカレー,牛めしバーガー) 【冷凍】
松屋フーズ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらく@動物園駅前 「ホルモン中華そば他」

2018-07-25 09:20:00 | ラーメン 大阪府
いやぁ
なかなか一人じゃ入ることが出来なくて




そりゃそうだろう
このアウトスタンディング

イキフンはまさに
山谷をムイたような
リアルじゃりン子チエワールド

またコレ
最寄りの駅が
「動物園駅前」って
気の利いたシャレにしか思えなく

黒と灰色と茶色のみで
彩られる店内に




朱に染まったお値段が
いろんな意味で破壊的




ホルモンは
一人一皿サイズ

普段ならば
「気の利いたサイズ」
とも言いたいところだけど

そもそも何の肉だろう?
なんつてね

店の裏に散らばった
まだ新しい首輪の数々を空目したりして




美味い!!

と思いたい!!

一味唐辛子でしっかり消毒して
白ヤギさんたら
噛まずに飲んだりして




そして一応
ラヲタのオツトメ

っつか
コレだけでダイジョブなほどに
コチラにもどっちゃり




まったく
この店のノンカラフルな縮図が
この一杯にも詰まっているようで




うん
美味い
たぶん美味いと思う
美味いんじゃないかな
ま かなり覚悟はしています

いや
しかし
早朝からやっている
手軽な中華そば屋でもあることは
間違いなく




ではもし
通天閣のふもとよろしく
ドコモタワーのふもとあたり

通勤路の新宿南口の
御苑の脇の奥の隅あたりに
この店がひっそりと佇んでいたら

果たしてコレ
便利なんだろうかと
自問自答




ビミョー (゚д゚lll) だなーー!!

ということで
おそらく多分
一期一会のホルモン中華そば

コレも間違いなく
レアエクスペリエンス
ということで






もつラーメン
庄司製麺


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする