![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/d97196619f9ecd97d3d49681270bbba0.jpg)
高尾山からの帰り道
必ず浮かんでしまう
原体験的街中華
意外や意外
キミを連れてくるの
まだ二度目だったりするんだね
前に来たこと
覚えてなかったりするんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/399cc1adc1ea301d20d3ca7e10a6cd3e.jpg)
ってことなら
チャヲタのキミには
やっぱりイってもらわないと
ついこの間の
カニが乗ったチャーハン
出てきたとき
そういえば!!と
やはりカニの乗った
ココの五目チャーハンが
フラッシュバックしていたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/8dafaed46f7304d1cf3686a46706a962.jpg)
でもまあ
ココからでしょう
高尾山の帰りに
一緒にプハー
なんて日が訪れるんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3e/04a95d8e4f461d38af684fe95623c0a4.jpg)
いやしかし
あの頃は食えなかった餃子が
今では美味しい餃子に
ちゃんと
成長してんだなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/6a48d858ee0d5fab15f09c20eace33aa.jpg)
成長してないの
パパだけかもしんまいなと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/a80d595b625cf3a140e6ca2121e4c4a4.jpg)
いつもお土産で持って帰るか
宝そばとのセットの炒飯をヤってきたから
こうして小山に盛られた
五目チャーハンってば
もしかしたら
結構レアなことかもしれなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/f2b193799b274a47f0d4ed9decb200b1.jpg)
っつか
最安値100円で
あのセットの炒飯付いてくるワケだから
単品でイクっての
やっぱレアスギる出来事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4c/a77ac86efb66c9e36811834b663ec4ce.jpg)
むう
この部分が150万円
ってことですね
なんて思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/47/674353375eaa7fc7f6a20d737ea3115c.jpg)
具の入りっぷりも
セットの炒飯に比べて
幾分ゴージャスなイキフン
まあそうでもなきゃ
救われないとも
チャヲタのレスポンスはそこそこで
もっとオイリッシュなタイプがお好きだったり
とかやってるとこに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/e2cca4a8756f6f8561797798190676f6.jpg)
なんスカ!!コレ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/bcbabffac3a3cb1404ff59ba5a058d5a.jpg)
張力!!
張力!!
溢れんばかりの
レバニラ on the ラーメン!!
まあコレ
近年のラ本には
死んでも載ってこない一品だけど
こういうヤツにこそ
おっきしちゃう昨今
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9a/f064f10ef6cd549a2635177c51b90b53.jpg)
うんうん
タレが交わって
パンチ出てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/55/9f6e22e5f68399637ca2485c00d8124d.jpg)
宝華における
醤油清湯のそっけなさってのは
唯一の弱点かな
なんて思っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e0/58d49ee28dbb107e1a922bd5446b9c33.jpg)
レバニラが分厚く補強
そうですよ
ニラそばを自慢にする店が
そこそこにあったりするんだから
レバニラが乗っかってきても
むしろスペシャルバージョン
なんら間違ったことはしてません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/af71878ed83bf349b5840b3b24e9db5e.jpg)
どんだけー!!
レバニラの単品より
ガツンと盛られていたりとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/91c24369eb9d73a73354a6ea90b85912.jpg)
ゴロンゴロン出てくるな
と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/81d9262b20e91bd63b57965353bbfffe.jpg)
底の方からも
ゴロンゴロン
ゴロンゴロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/79890a8b484e127786a927c70407e0d5.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
心身ともに
超絶にマンプクな一杯
何十年も通っていて
いままでコレを知らなかったなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/399cc1adc1ea301d20d3ca7e10a6cd3e.jpg)
ということは
未踏のエビソバや
広東麺だと分かっていても
五目にだって
秘められた感動が
詰まっているのかもしれなくて
またすぐにでも
飛んでイキたくて仕方なくて
![]() | らあめん花月嵐激辛壺ニラ(壺付き) |
ひかり産業株式会社 |