そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

串とろ@六本木 「しじみらーめん」

2020-01-02 11:31:09 | ラーメン 港区
ココらで一発
ホワイトライオンの咆哮にでも
怯えにイッてみようか

なんて前を通りかかると
しっかりやっていたりして

最近はマジメな営業してるんだと

だったら飲み会の直前
だったら飲み会の翌日
オルニチンで労ってみよう

なんて前を通りかかると
2日連チャンでやっていない
でおなじみ




デタラメキングの
しじみラーメン

やはり今日もまた
ホワイトライオンに
首根っこんとこ噛まれに行こうと
松島トモ子を降霊させていたり

なんてときに限って
開いていたりするのです




仕方がないので
今日のところは左向け左
デタラメに吸い込まれてみたのです




いやー
お客が来ないんで
ちょうど閉めようと思ってたんスよー
 って

愛かわらずの
デタラメ劇場だけど




愛かわらずの
麗しい一杯




豚トロに
穂先メンマに
うずらも半熟と

ホントにコレ
デタラメキングが作ってんのだろうかと
疑うレヴェルの完成度




水面の隙間の
スープの部分は

あえての
ファーストタッチ用に空けていると
最近では思えるようになっていたりして




そこにこの
知っている限りでは唯一無二の
極細平打ち微ウェービー




しじみのプースー
持ち上げ吸わせて
スーパーファンクショナル




高くて
少なくて
酒まで飲んじゃったりして

夜に来ると
「ソンした!!」って
必ず思うけど

対する昼に来ると
「得した!!」って
ゼッタイ思うとか

同じお店で
こんなにも対照的なの
サスガはデタラメキング
ってことでよろしいか




そして
後半になって
ふっと香ってくる
覚えのあるやーつ

なんだっけ
なんだっけ




そうだよ
山椒だよ

シビレじゃない方の
フレッシュな山椒だよと
芸が細かったりして




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

このバランス感覚
デタラメの仕業にしてはイケスギている

ということで
ラーメンに星とか点数とか
何様が付けてんだよ!!
っていつも思うけど

デタラメキングが
作っているからこそ




間違いなく120点だな!!なんて
オレ様付けてしまってよろしいか
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする