「雨の日は営業致しません」
って
激烈なスコールの降るエリアで
肝心の食材が届かない場合がある
とかじゃなくてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/690e83c4d1c7fa0723f3574ace1d7ad2.jpg)
店の前の石畳が滑るから
なんですって
車が上がってこれなくなるから
なんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/4d7308a4722d1ba1533eca7853bc17de.jpg)
確かにこりゃ滑るわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/84e473a91c809ee186adccba48cc2aeb.jpg)
送ってくれたタクシーが
Uターンして戻ってこれなくて
アワアワしてたもの
コレ
雨の日とか
マジ事故るで
っつかフツーに
下まで送ってもらって
坂だけ歩いて上ってくりゃイイだけの話
なんて言ってしまうのも
風情がないってもんですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/0d2fce340ddd2e5a46d419a545e8cd3b.jpg)
っつか
店ってよりお宅ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/fe2e9004b4a8d016db94239988032d81.jpg)
実際小さいお子さんやら
お店のご家族が後ろのテーブルで
一緒に食事していたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0d/b8a9d462e292bd6482211fd1ee88e9b8.jpg)
システムとしては
金を払ってご家族のご相伴にあずかるスタイル
なんてことになりましょか
お料理の方は
完全にオマカセってことで
アレコレ悩まないでシアワセですけど
後々分かることになる
食いきれるのか!!コレ!?
なんつてね
己との葛藤を
繰り返すことになるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/c4f45a2657d96da84591628c69bc759d.jpg)
そして
泡盛飲み放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/e3d405e34599e84c47e2bf67965357ff.jpg)
瑞泉やら
久米仙やら
自分で注いできてーの
龜の泡盛飲み放題
そして
ヨーデルよろしく
ビールは別料金ってことで
コレで3500円ポッキリですってよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/19d2bf6f72cbf81697546e9f72c44a80.jpg)
気の利いたサイズの
沖縄家庭料理的オツマミーズがアレコレ
酒飲みがみんなで
チビチビ摘まむには
なかなかイイ量かもねー
って
全員分じゃなくて
コレで一人前だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/b4ac3e46f7b3aa30f8f69d4a4bd99840.jpg)
ウハ!!
第二弾がキマシタヨ
っつか
素朴なビジュアルながら
どれもこれも
あまり食べたことない
ロープーの味付けというか
「本格的な沖縄家庭料理」
ってなアンバイになりましょか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/efdcbb988a6bb279b369bad4d2b8f071.jpg)
と思ったら
第三弾までやってきたりして
ちょコレ
お祭りやないかーい!!
マラソン直後ってのもあるけど
滋味が全身に染み渡りながら
今日の夕飯こそは
ノーリミットで何でもいくらでも
まさにワタクシにピッタリのキュイジーヌ
もうコレで
当分ダイジョブ
ってところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/6c6af7df7b3d4ae9d7a9e3ed2ba864e7.jpg)
沖縄マストなファットが
やってきたかと思うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c5/96bb2bcad57136fffbf58c0e52985517.jpg)
ココで刺身が来ちゃいますか!!
ひゃー
こりゃスゲェ店があったもんだねと
既にギブ入りそうなヒゲを励ましつつ
まあコレぐらいなら
ワタクシなんとか
なんて放とうものなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/eeb0bc97b6af29f245aa7b85d74a9335.jpg)
コレから大皿が並ぶんですって
アハハハハー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/2ebe8e18f0f1b91deecaade9a8e174e8.jpg)
ちょマジか!!
ココのご家族
満腹中枢ぶっ壊れてんじゃないか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/68f6d22d319d1a797dc4123b46f393f2.jpg)
って
一人一皿の
テビチにダメを押されて
いやマジ
タッパーなり
ジプロクなり
持っていくべきだと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/5cf4c6e4054eff4eebe752d3faf686db.jpg)
ハイ
グルグンは揚げたてを食べてねー
なんつてね
コレも一人一皿来るんスカ
ホントに正気ですかー
栄養補給が
200%を超えてしまいますー
っつか
かつては一人に一尾
丸揚げが配られていたんだけど
「誰も食べられない」から
止めたんだそうです
切り身にしても誰も食べられない
とか言わないの
いやしかし改めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/efdcbb988a6bb279b369bad4d2b8f071.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!! (空腹のときは特にね)
そうそう
素朴ながら力強い沖縄家庭料理
まさにこういうのを食べたかった!!と
我々もそういう歳になりました
また
超激お腹を減らして
マラソンの直後あたりに
再訪できるとシアワセデス
っつか
ヘタに組み込むと
このあとの全プランが
崩壊してまう恐れアリ
って
激烈なスコールの降るエリアで
肝心の食材が届かない場合がある
とかじゃなくてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/690e83c4d1c7fa0723f3574ace1d7ad2.jpg)
店の前の石畳が滑るから
なんですって
車が上がってこれなくなるから
なんですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/98/4d7308a4722d1ba1533eca7853bc17de.jpg)
確かにこりゃ滑るわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/84e473a91c809ee186adccba48cc2aeb.jpg)
送ってくれたタクシーが
Uターンして戻ってこれなくて
アワアワしてたもの
コレ
雨の日とか
マジ事故るで
っつかフツーに
下まで送ってもらって
坂だけ歩いて上ってくりゃイイだけの話
なんて言ってしまうのも
風情がないってもんですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/0d2fce340ddd2e5a46d419a545e8cd3b.jpg)
っつか
店ってよりお宅ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/fe2e9004b4a8d016db94239988032d81.jpg)
実際小さいお子さんやら
お店のご家族が後ろのテーブルで
一緒に食事していたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0d/b8a9d462e292bd6482211fd1ee88e9b8.jpg)
システムとしては
金を払ってご家族のご相伴にあずかるスタイル
なんてことになりましょか
お料理の方は
完全にオマカセってことで
アレコレ悩まないでシアワセですけど
後々分かることになる
食いきれるのか!!コレ!?
なんつてね
己との葛藤を
繰り返すことになるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/c4f45a2657d96da84591628c69bc759d.jpg)
そして
泡盛飲み放題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/e3d405e34599e84c47e2bf67965357ff.jpg)
瑞泉やら
久米仙やら
自分で注いできてーの
龜の泡盛飲み放題
そして
ヨーデルよろしく
ビールは別料金ってことで
コレで3500円ポッキリですってよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/19d2bf6f72cbf81697546e9f72c44a80.jpg)
気の利いたサイズの
沖縄家庭料理的オツマミーズがアレコレ
酒飲みがみんなで
チビチビ摘まむには
なかなかイイ量かもねー
って
全員分じゃなくて
コレで一人前だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5f/b4ac3e46f7b3aa30f8f69d4a4bd99840.jpg)
ウハ!!
第二弾がキマシタヨ
っつか
素朴なビジュアルながら
どれもこれも
あまり食べたことない
ロープーの味付けというか
「本格的な沖縄家庭料理」
ってなアンバイになりましょか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/efdcbb988a6bb279b369bad4d2b8f071.jpg)
と思ったら
第三弾までやってきたりして
ちょコレ
お祭りやないかーい!!
マラソン直後ってのもあるけど
滋味が全身に染み渡りながら
今日の夕飯こそは
ノーリミットで何でもいくらでも
まさにワタクシにピッタリのキュイジーヌ
もうコレで
当分ダイジョブ
ってところに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c1/6c6af7df7b3d4ae9d7a9e3ed2ba864e7.jpg)
沖縄マストなファットが
やってきたかと思うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c5/96bb2bcad57136fffbf58c0e52985517.jpg)
ココで刺身が来ちゃいますか!!
ひゃー
こりゃスゲェ店があったもんだねと
既にギブ入りそうなヒゲを励ましつつ
まあコレぐらいなら
ワタクシなんとか
なんて放とうものなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/eeb0bc97b6af29f245aa7b85d74a9335.jpg)
コレから大皿が並ぶんですって
アハハハハー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/2ebe8e18f0f1b91deecaade9a8e174e8.jpg)
ちょマジか!!
ココのご家族
満腹中枢ぶっ壊れてんじゃないか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3a/68f6d22d319d1a797dc4123b46f393f2.jpg)
って
一人一皿の
テビチにダメを押されて
いやマジ
タッパーなり
ジプロクなり
持っていくべきだと思うよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/5cf4c6e4054eff4eebe752d3faf686db.jpg)
ハイ
グルグンは揚げたてを食べてねー
なんつてね
コレも一人一皿来るんスカ
ホントに正気ですかー
栄養補給が
200%を超えてしまいますー
っつか
かつては一人に一尾
丸揚げが配られていたんだけど
「誰も食べられない」から
止めたんだそうです
切り身にしても誰も食べられない
とか言わないの
いやしかし改めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c8/efdcbb988a6bb279b369bad4d2b8f071.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!! (空腹のときは特にね)
そうそう
素朴ながら力強い沖縄家庭料理
まさにこういうのを食べたかった!!と
我々もそういう歳になりました
また
超激お腹を減らして
マラソンの直後あたりに
再訪できるとシアワセデス
っつか
ヘタに組み込むと
このあとの全プランが
崩壊してまう恐れアリ