そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

松のや@西新宿 「得朝ロースかつ定食 豚汁アップグレード」

2020-04-22 09:17:59 | その他の 朝ごはん&ランチ


がーんだな




ったら
がーんだな




ったら
がーんだなと

どこへ行っても
全てが逝っている
新宿モーニングラーメン劇場

なんてときに
何よりもの安定たるは




松屋フーズの
アレやコレ

昨年の台風直撃の折も
ラーメン屋に限らず
ほとんどの飲食店が
クローズしている中で

確認しただけで
4軒の松屋すべてが
何食わぬ顔して平常運転

詰め寄る外国人観光客で
ごった返してしまうとか
いまとなっては
夢のような世の中だったけど




もう
なにが現実で
なにがマボロシか
分からなくなっていく現し世にて

ほっぺを
つねっても
つねらなくても




いつでもそこにあるのが
松屋フーズということでよろしいか

なあに
人間そんなにえらくなるこたあねえ
ちょうどいいってものがあらあ

トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。

それが人間
えら過ぎもしない
貧乏過ぎもしない
ちょうどいいくらいってことなんだ

なんてな
美味しんぼの名言があるけれど




いつでも
それこそ毎日でも
ワンコインで食えるようになりました




えらくなったと言いましょうか
豊かになったと言いましょうか

いやその真逆で
日本全体がとんでもなく貧乏に
傾いてしまった気しかしないけど




まあ今回の騒動もろもろで
「その元凶にも喝」
というやつですか

艱難の末に
世界が良い方向に向かうことを
心から祈りながら




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

ハリーじゃなくても
カツだよ!!カツ!!

カラリとアゲた
トンカツでも入れて
みんなでアゲてイカないと

こんな苦境にも
みんなで勝つ気でイカないと













Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする