そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

銀座昊@麻布十番 「鶏油塩そば&肉味噌飯」

2022-02-15 09:53:05 | ラーメン 港区


そういえば!!と
思い立ったが吉日とは言いますが




地階のラーメン屋で
もっとひっそり
ヤってるのかと思いきや

サタデーランチ
ってのもあるのか
店内満席でしばしのウェイティング

後ろにファミリーも接続
なにやら鍋を持参の近隣マダムとか
すでにヘビーな固定客もいるご様子




この価格設定で
この人気とは

サスガはアザブジュバーン
上級国民の行き交う街角




ようやくのこと
座ったのは良いけれど
予想通りのスローフーディー




削られるシエスタに
午後への不安が募るひととき

TTM or 塩清湯
迷い殺してはいたけれど

スープのアンバイ知りたくて
初見はというか
一期一会のヨカン濃厚だけど




鶏油塩そばのノーマルに




肉味噌飯を添えてみました




なかなかに
リッチなランチになってもた




かなり熱いのでお気を付け下さい
なんつて念を押されるけれど




まあまあ
そこまででもアリマセン

こちとら土鍋の米線
何度も戦っている身ですからね

「鶏油」ってことだけど
それほどチーユチーユしてないかも

おそらく多分
無加調劇場
優しい当たりと
アッパーな価格設定

間違いなく
大人の週末仕様
ということでよろしいか




バツンバツンの麺線は
そこそこの吸いも見せながら

泳げない
泳げないぞ

こりゃラーメンってよりは
スープパスタってなアンバイか




イイんだろうけど
果たしてイイのか

ちょいと過ぎたるスタイリッシュが
ラーメンからラーメンを奪ってやしまいか




水菜&赤タマネギという
先日のトークショーでも飛び出た
「ビミョーなそれ達」を
あえてのフィーチャリング

そこにある必要のないものが
「色のために」そこにある




置かなければならないから
というよりは

置いていたら手を出すだろう
という算段のカタマリに
見事手を出したワタシに
与えられたる肉味噌飯




ラーメンが心底に好きだから
異業種からもチャレンジング
みたいな

ビジネスのありがちなアレに
見事に絡め取られたカタチ

とか言うと
またどっかのお店みたいに
メンドウに絡まれそうだけど




水菜やら
赤タマネギを
容易に乗せてくることに対する
ラヲタ鬼太郎センサーってのは

まあ間違ってはいないのだなという
確信を深めることにはなりました













Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする