一番
三番
十番
十八番
五十番
飛んで百番
そういえばその昔
大久保に八十番もあったなあ
店名に据えられる番号で
一番大きいのは
知る限りでは
「千番」なんだけど
では
一番多いのって
果たして何番なんだろう
やっぱ
おはこな十八番
なのかしらん
では逆に
その番号は付けんだろう!!
なんて番号の代表として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/bb5db223670437762606ec17913f0cb2.jpg)
四十一番!!
THE 素数!!
いろんな意味で
割り切れなさスギて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/ec3d0372b4a9c98893ec9e7e5ac0e605.jpg)
とりあえず
この数字を拝みたいがために
駅から延々と歩いて来たのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/a188b0a18dff9086147af0fadfd1792a.jpg)
四十一番ラーメンがあったら
ゼッタイそれにしようと思ってたけど
まあフツーのラインナップ
塩広東っての
珍しいかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/72cd68d1a973dc9c73fe6de149b08976.jpg)
しかるに
やはりココは
正油一択というポロサツ道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/d5c3e5b8aafa916585491474dcfc9b88.jpg)
本体の正油ラーメンが
およそ40だとすると
6つ切りのゆで卵が
およそ1を担当するのかな とか
こじらせながら頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8f/5929fd47f4f4d5cef92aab583db269e8.jpg)
なんというか
尖りを感じるタッチが
ビシッと脳髄に刺さるポロサツ
って感じでもないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/171e60f690574c625998d4639a734aeb.jpg)
炒な野菜がレスなので
尖った感じになるのかしら
だったら野菜ラーメンにするんだったと
プチ後悔しつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/e63916924e584915a01513d812740795.jpg)
まあでも
コレが東京に存在すれば
そりゃ通うわなという
モノホンのポロサツなのは間違いなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/5b582cfe9221b820987a0807d69b1bce.jpg)
いやしかし
ナゼに四十一番なんだろうかと
市内で四十一番を目指す!!
なんてワケもないだろうし
そういえば
八十二銀行なんてのもあるし
四十一ってば
特別な数字だったりする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/39550b187c781613a75e653c4d5ec35a.jpg)
ちなみに昔から
数字に色が付いて見えるワタクシは
四十一ってば
茶色みがかった赤に見えます
って
カンケーないですか
カンケーないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/86bf47ea341feb13ca13002f855a9bd2.jpg)
余計なシールを貼るから
見にくくなっているんだろうか
番号をふってない車を
どうして描く必要があるんだろうか
1番と2番に停めた車は
どうやって外に出すんだろうか とか
最初から最後まで
番号に悩まされるお店なのでした
三番
十番
十八番
五十番
飛んで百番
そういえばその昔
大久保に八十番もあったなあ
店名に据えられる番号で
一番大きいのは
知る限りでは
「千番」なんだけど
では
一番多いのって
果たして何番なんだろう
やっぱ
おはこな十八番
なのかしらん
では逆に
その番号は付けんだろう!!
なんて番号の代表として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/bb5db223670437762606ec17913f0cb2.jpg)
四十一番!!
THE 素数!!
いろんな意味で
割り切れなさスギて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1e/ec3d0372b4a9c98893ec9e7e5ac0e605.jpg)
とりあえず
この数字を拝みたいがために
駅から延々と歩いて来たのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/a188b0a18dff9086147af0fadfd1792a.jpg)
四十一番ラーメンがあったら
ゼッタイそれにしようと思ってたけど
まあフツーのラインナップ
塩広東っての
珍しいかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/72cd68d1a973dc9c73fe6de149b08976.jpg)
しかるに
やはりココは
正油一択というポロサツ道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/d5c3e5b8aafa916585491474dcfc9b88.jpg)
本体の正油ラーメンが
およそ40だとすると
6つ切りのゆで卵が
およそ1を担当するのかな とか
こじらせながら頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8f/5929fd47f4f4d5cef92aab583db269e8.jpg)
なんというか
尖りを感じるタッチが
ビシッと脳髄に刺さるポロサツ
って感じでもないけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/171e60f690574c625998d4639a734aeb.jpg)
炒な野菜がレスなので
尖った感じになるのかしら
だったら野菜ラーメンにするんだったと
プチ後悔しつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a7/e63916924e584915a01513d812740795.jpg)
まあでも
コレが東京に存在すれば
そりゃ通うわなという
モノホンのポロサツなのは間違いなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/5b582cfe9221b820987a0807d69b1bce.jpg)
いやしかし
ナゼに四十一番なんだろうかと
市内で四十一番を目指す!!
なんてワケもないだろうし
そういえば
八十二銀行なんてのもあるし
四十一ってば
特別な数字だったりする?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/39550b187c781613a75e653c4d5ec35a.jpg)
ちなみに昔から
数字に色が付いて見えるワタクシは
四十一ってば
茶色みがかった赤に見えます
って
カンケーないですか
カンケーないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/af/86bf47ea341feb13ca13002f855a9bd2.jpg)
余計なシールを貼るから
見にくくなっているんだろうか
番号をふってない車を
どうして描く必要があるんだろうか
1番と2番に停めた車は
どうやって外に出すんだろうか とか
最初から最後まで
番号に悩まされるお店なのでした