そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

つるとんたん@六本木 「すだちの冷だしおうどん」

2019-08-03 09:06:41 | うどん
困ったときはTTT
困ってないけどTTT




年に二度ぐらい
キメたくなる

もとい
キメてもよいかなと
思っても良いような気がする
ぐらいの出来事




っつか
高いからね




季節のアレコレ
オサレなの選ぼうとすると
とんでもなく跳ね上がるシステム

きつねとか
カレーとかね
シンプルなやーつなら
かろうじて一枚に収まるシステム




ということで
すだちのやーつなら
ギリ納得がいくような気がするシステム




ハイ
こんなん来ましたー

相変わらず
巨大な丼に圧倒されますけど

すだちの雑な並べっぷりにも
圧倒されますね

まあ
安いメニュー食ってんだから
コレぐらいでガマンしろ!!
ってことですよね

わかります
わかります




毎度のこと
もしかして!?

んで
やっぱりそうなんか!!
驚かされること
「フツーのかき氷」という

まあ
冷やしのラーメンに
フツーの氷を躊躇なく浮かべてくる文化が
北の方にはあったりもしますけど

まあ東京のラーメン屋が
ご自慢の冷やしのメニューに
躊躇いもなくかき氷乗せてきたら

もれなくアレコレ
失墜するでおなじみの
ラヲタワールドに比べて

うどんの世界は
ユルくてよろしおすなぁ




大丈夫
大丈夫

薄くなったら
付属のお醤油で
エンミ戻しておくれやす

って
まったく大丈夫じゃない気がするけれど
そんなん騒ぐの
ラヲタだけなのかもしれません




ああ
七味の存在が有り難く

刻々と薄くなりゆくダシに
カプサイシンと微グルタミン
なんとかヤリ切れそうな気がします


ときに
以前からの疑問であり
今日もますます
疑問は深まりゆくワケだけど




コレは食うもんですか?

レモンサワーのレモン
食わないですよね

赤羽でもう一杯飲みたいとき
無理やり飲み込んで
杯数ごまかすことはあっても

フツーは食わないですよね




いやしかし
「食えよ」って薄さに
切られてますけど

ぶっちゃけ
美味くないワケで

店にもよるみたいだけど
「全部食べられます」
なんて書いてあるところもあれば

「苦くなるので途中で出して下さい」
なんてところもあるみたいで

だったらフツーに
横に添えて絞らせればイイのに
なんて思うのはオレだけスカ




ということで
答え出ずのまま

半分食って
半分沈めました


「私もアレを下さい」
なんつて
コッチを指差してオーダーしていた
横のおねいさん

なんだかワタクシ
こっぱずかしかったけど

おねいさん
アナタはそのすだち食いますか?
なんつて聞けたら
お近付きになれたかしら








ミツカン まぜつゆ 冷やしすだちうどん 87g×3袋
ミツカン
ミツカン


エバラ プチッとうどん すだちおろしうどん (22g×4個)×4袋
エバラ食品工業
エバラ食品工業


ミツカン ぶっかけつゆ だし香るすだち 1095g
ミツカン
ミツカン


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松屋@新宿大ガード店 「牛... | TOP | 長白小館@台北市 「酸菜鍋」 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | うどん