![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/4581fe71f29312c46f76c345f0da59e7.jpg)
酷暑の間は
ぶっかけ三昧だったけど
ちょっと涼しくなって来たので
温かいうどん
フラッグシップの
かのやうどんを久しぶりに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/8c52008cdbfc28ac1c14e6dedbeca49a.jpg)
限定舞茸天も気になるけど
西口のかのやうどんに
さらに乗せると
ちょっとした戦いになってまう
ええコレ
南口店への当てつけだったりもして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bb/894904d8521295dd131523c928c90af1.jpg)
ほら
ドーーーン!!と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/1563dcb9e5d5f32a660c80734e0261e4.jpg)
南口店さん
見えますかー
コッチには
隙間が一切ないですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2c/e2085fbe96907b9b0a21e305155e0c0b.jpg)
清野とおる氏も
後に気付いたように
やっぱ
かのやはうどんです
そばの味をもはや忘れるほどに
うどん一択って珍しい
逆によもだは
そば一択なんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ea/8ca487470c3d5e0a645be3f2432a0405.jpg)
エブリひと口が違う色した
トッピングコンビネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f6/ce621b54bd905443fb6a0dc2f10aede9.jpg)
ミネラルにファイバーと
外食にしては
かなりイイことしてる感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d0/528a3af4b5d6e5c6d4e4b8cbb453b7a0.jpg)
改めてこのうどん
トッピングの方が優位だったりして
自分は
最初は南口店から
後に西口店で覚醒したけど
逆のコースは
あまりのショボさに
怒りさえ生み出しかねず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/921df9cea52c536493fcd4dd4e75cf12.jpg)
美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!
店名を冠する
フラッグシップに揺るぎなし
逆にぶっかけない
コレからの季節
限定の天ぷらを楽しむ術が
そうだ!!
カレーうどん!!
そういうのもあったぞ!!
なんつてね
次回のオーダー
既に決まってしまいました
南口ばかりの
清野とおる氏に
西口の優位性を教えてあげたい