食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々
東京から来た後輩を
まず連れて行くのは
ドイツ料理じゃなくて
中華だったりしてね
だって美味いんだもの
お疲れちゃ~~ん!! して
いつもの様に
巨大春巻をやっつけるものの
写真の
何かが違う
何が違うのか?
わか (゜∀゜) った !!!!
全部
対象が
右にズレているわけですな
なぜか?
と考察するに
液晶破壊の我がカメラ
ファインダー越しの接写は
悲しいかな
いつも左寄り
「いつも左寄り」
作詞 秋元康
作曲 後藤次利
この悲しいキモチを
形にしてもらいたいところですが
これぐらい離れると分からんのですがね・・・
B面は
「近寄りたくても・・・」
作詞 秋元康
作曲 後藤次利
ちなみに
高井麻巳子の一件は
今でも許していない自分がいたりします
河合その子も
同罪ですので
それでも
ちょっとずらして撮るテクを
そろそろマスターしつつあったりして
ちなみにこの地球儀は
2×2のキューブなんですね
これをドイツまでお土産でもってくる
さすが我が後輩
痛いところが
もっと痛くなるような快感です
またまた魚を
ゲッツですがな
本日も新鮮な
「Scholle」=「カレイ」があったので
4尾ほど仕入れてきましたが
全部で500円とは
相変わらず信じられん
スーパーサブも用意したりして
お約束の方向で
並べるも
この4尾
皮の表面性状も違えば
白身のテクスチャーが違い
もちろん味も大きく違っていたりして
これを
同一の魚として売っちゃうところに
魚へのこだわりの低さを感じてしまう
ドイッチュランドですが
あれこれ食べられて
嬉し (゜∀゜) すぎ!!
ちなみに・・・
電子版の「クラウン独和」辞典でも
カレイとヒラメの
日本語訳が入れ替わってしまっているのは
ナイショの方向で
出版社に指摘すると
図書券や辞書くれたりするので
お望みの方はどうぞ
さて
お約束も忘れずに
う(◎o◎)ま~~~!
ヅケに
卵の黄身とゴマ
これ最強
そして
カレイといえば
「煮つけ」
これまた
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
と
味は最高だったのですが
あまりに興奮しすぎて
カメラの液晶面を
煮汁に (゜д゜lll) 水没!!
トイレにカメラは
ケアして余りあるほどの
人生をおくってきましたが
こんなところにも
トラップがあったとは・・・
ええ もちろん
精密機器を謳うジャパンプロダクト
当然のレスポンスである
液晶 (T▽T) 破壊
クラシカルな撮影を余儀なくされる
山アリ山アリなドイツ生活
日本から後輩が遊びに来るということで
コチラも
覚悟せねばなりません
そういう後輩たちです
Willkommenな
インターナショナル焼鳥パーティですがな
白アスパラベーコン巻き
ギリギリ間に合いましたね 白アスパラ
「ネギマ」ではなく
白アスパラマな焼きトンだったりして
定評のある一品に育ちつつありますよ
さて
ジンベエ姿で庭を駆け回る
異常に目立つ日本人二人組み
そんな後輩たちが抱えてきた
大量の納豆に唖然
ハンガリー人が
普通に美味いと
糸を引かせていたのにもオドロキ
さすがに
クサヤには
糸ではない引きを見せてましたな
ドンビキってな
Kielの海辺の異臭事件が
我々の仕業であることは
言うまでもありません
塩辛も
最高の形で賞味ですがな
いったいここは
ホントに (゜д゜lll) ドイツ?? ってな
カスラーをトロトロに煮て
あぶって食うという
どこぞの飲み屋で学んだテクも
遺憾なく発揮
ご近所さんに持ってきていただいた
マリネな手羽も
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
アレだけのビールが
軽く空になる
日本の漢が (゜д゜lll) ここに集結!! ってな
ドイツでジャガイモというと
ジャーマンポテトが筆頭で
フライド,マッシュと
カロリーを過剰に加えないと満足しないドイツ人
ちょっとバター落とすぐらいが
一番美味しいのに
おっと
スーパーサブを忘れておりましたよ
チーズも乗せちゃったりね
と
結局エスカレートするものでして
サーモン乗せたり
さらにチーズ乗せたり
いったいいくつ食べてるのかと
ええ
7つ食べちゃいましたよ
そして
ラス1は
塩辛
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
バターを軽くに塩辛
最強の美味ですがな
ドイツ人にもこの味
分かるかしら?
キャス兄からの贈り物
「あんずボー」
キャス兄を形容して余りあるような
彼の体内から生まれたような
的確な一品に大きくうなづきつつ
「ぼー」って変換したら
_(‘’;)φ ボーッ
_(・・ )φ ボーッ
(゜_゜)
(・_・)
知らない顔文字が
死ぬほど出てきたのに驚きつつ
いったいどっちが
「あんずちゃん」なのよ? と
はやりの「ユルキャラ」にするには
名前がストレートすぎですが
素朴感に拍車がかかるこの風情
ワンちゃんが不自然なのは
口角の切れこみのみならず
ヒゲがないことなんだな と
深夜に考察しちゃっている
34歳 酔っ払い
さて
食っている最中の写真を忘れるほど
熱中 (゜∀゜) してました!!
化学的な風味に
身をゆだねながら
ちゅーちゅーすると
あんずの「身」が
パックの間にかすかに残るんですよね
それが悔しくて
真っ赤になって
ちゅーちゅー繰り返しちゃうんですよね
そんなんしていると
100円持ってプールに通って
ぬれた髪でメインのアイスをかじりながら
どのサブにしちゃろうかね と
目を輝かせていたあの頃が
フラッシュバックしちゃいますよ
ボーっとしちゃいますね
しかるに
そこは汚れた大人
寄せ書きの様な解説に
ツッコミを入れざるをえない深夜
「・」の使い方・・・
テキトー過ぎ
血圧がグッと下がるような
そんな夜
今度は
仰せの通り
二本突っ込んだ
「あんずサワー(成人用)」を
やっぱり
やんなきゃダメですよね
それもドイツでね