そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

Dの食卓@阿佐ヶ谷 「鶏塩煮干中華ソバ」

2011-08-22 11:37:02 | ラーメン 杉並区
CとEの間のアイツは
高円寺と荻窪の間に住んでいた


みたいなことを
呟いていたら


乗り越してしまったので
荻窪から灼熱の中を歩いてみる




なにやら
CとEの間のアイツの家では
冷静と情熱の間を生きている
ラヲタが数名に


金星と火星の間を回している
アースな店主が1名




なにやら
香ばしいことになっていた




キレーじゃんか!!




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!




こんなん
一晩で作れるんだ




サスガ
CleverとExcellentの間を生きる
Dramaticな漢だけはある



気付いてみたら
15時と0時の間の
午後はまるまる
思いっきりラヲタ自作会


記憶を飛ばしながら
楽しんでいたように思われる




もちろん
最後の方は
お決まりの




念写ということだ




醤油の方が
ますますDramaticだったような
そんな記憶だけが
チラホラと


D氏
ご馳走様でした


忘年会の頃が
楽しみデスね

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本@新宿 「五目ヒヤミ 野菜大盛 + サービスプチ麻婆」

2011-08-22 08:33:09 | ラーメン 新宿区
夏休みから開ける
日曜の晩


睡眠もバッチリ
諸計算通り7時間半を予定して
酒もキチーリと断つこと
メローなムジークを枕元に


一睡もできずに今朝を迎えている


葛藤に
葛藤を繰り返した
重苦しい目覚め (寝てないけど)


毛根は詰まりぎみ
全身から黒い汗
深淵に掘られた目の隈は
今日の氷雨を貯水するかのごたる


晴れ晴れしい
休み明けのオレ
の正反対に向けて


こんなに不安なスタートは
数年ぶりではないかと




目が (゜д゜lll) シャキ!!

せんとイカン!!




寝た子を殴り起こすような
凶暴な大盛りを思い出して
今日一日のツラさに
目を剥き出して臨まねばイカン!!




一睡もできずに
一分一秒が
刻々と過ぎ去っていく夜のように




ちょっとも減らずに
一分一秒が
刻々と過ぎ去っていく赤の壁




サービスプチマーボって

オレ
どんだけのカラ元気




今まで自慢にしていた
安眠導眠
ミンミンムジーク


どいつもこいつも
一切がまゆつばであり




全ては酒の為せる眠だったことを
知った朝でもある



ママ
とりあえず
濃いぃコーヒーと
レッドブルもらえるかな




終わらない歌を歌おう

僕やボクやぼくだけのため


終わらない歌を歌おう

明日には笑えるように

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン壱蔵家@新宿 「ラーメン中盛り レンソウ増し 硬め少なめ ライス」

2011-08-21 15:17:04 | ラーメン 新宿区
家系をブチ込まないと死んでしまう!!




そういう日がアル




そういう日が
もし無いんだとしたら




もう
死んでいるか
死んだ方がイイかの
どっちかだ




ライスを添えないんだったら
それもやっぱり


もう
死んでいるか
死んだ方がイイかの
どっちかだ




ジュバッと浸した
レンソウ乗っけて
バシュッと浸した
海苔で巻いて


硬め っつーか
米が勃つほどの
生炊き上等




硬め っつーか
芯が残るほどの
生茹で上等


体で合成できないから食べ物で摂取するしかないのよ 的


必須ビタミン的
必須ラーメン


美味いか じゃない




必須だ ということだ


もし
わからないなら


もう
死んでいるか
死んだ方がイイかの
どっちかってことだ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勝軒まるいち@六本木 「冷し坦々麺」

2011-08-20 09:28:10 | ラーメン 港区
一杯のラーメンに
何を求めているかって

圧倒的な満足

だと思っている


なんでラーメンがこんなに好きかって
その満足が
圧倒的だから
だと思っている


小手先のテクを
小手先の調味を
小手先の配合を
謳うのはイイと思う


だって
ラーメンって
独自性を出すには
もうそうなっちゃう
そういう食べ物だから


だけど
そのテクに溺れて
客の上に立とうとする


自らは王であって
賛同しない客は
客じゃないようなあしらい方




ともに満たされない思い
脳裏にクッキリと残しながら


「食わせてやってんだから」

そういう空気は死ぬほど伝わってくるし
そんな店にはもう行きたくない
そういうことなんです



かたや




一杯の中に




圧倒的な満足


冷やしというシバリの中
小手先に頼りそうなところを
剛球にブチ当てられるかのような
芯のあるパンチ力




質実がある




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

どうすか
なかなかでしょ
とりあえず
腹はいっぱいにして帰ってちょうだいよ




そういう
食い物屋としての
必然たる愛が伝わってくる一杯




二軒目
二杯目にして
ようやく心も腹も満たされたという
超激現実がそこにある




すぐ手前に
どちらかというと前者に転びかけて
宙をさまよわざるをえなくなっている店が
展開するわけだけど


客だってバカじゃない


肌で感じる
肌があればの
六本木という場所なんですが
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇ち多゛@京成立石 「アブラ多いとこタレよく焼き as my NO.1」

2011-08-19 10:56:57 | 飲み 肉
世界で一番美味しいと思うものはなんですか

なんて聞かれると


ソレは
ラーメンの中で
イチバン好きなヤツを選べということか


いやいや
まてまて
あの寿司屋を忘れてないかい


ってか
ソッチに跳ね上げなくても
納豆卵かけごはんを海苔でくるむ
なんてのが
実はイチバンなんじゃねの


なんて
収集が付かない質問なわけですが


では
世界中であれこれ美味いと思ったものから
いまイチバン食べたいものはなんですか



だったら
ホントに頻繁に




降りてくるわけです


もっかい戻って

世界でイチバン美味いと思うモツ焼きは

それでもオレ




この店を上げるんじゃまいか



最初の頃は
あんなに恐れていた
この雰囲気が




慣れてくるとだんだん
良くなってくるからダイジョブよ
みたいな




おねいさんに手ほどきを受けながら
静脈にブチ込んでいるような
強烈なエクスタシーとして




今日びの私の人生に
組み込まれている気がします




人生を潰すには
過ぎたるエクスタシーも




一日を潰すには
むしろ体にとっては
善行を施したかのような
錯覚と陶酔の午後の2時過ぎ


では聞きます




この店で
イチバン美味いと思う串はなんですか




シロ素焼きわか焼きお酢 もいい




ナンコツ味噌 も捨てがたい


しかし
コレ一本に絞れというなら
迷わず言える




アブラ多いとこタレよく焼きデス!!


つまるところ
私にとって
世界でイチバン美味い串
ということになる




つい先日
アメリカの死刑囚の最後の晩餐を
どこぞで見たけれど




彼らが最後に選んだ
そのセレクションの
ジャンクながらも
熱い思いのこもった品々に


食文化は違えど
食い物への構えが違えど
神経線維が
勝手にシンクロを始めてしまって




ホントにイチバン美味いものって
舌に慣れているというか
舌に乗ってくる


そういう
こういう
目線を下に
降ろしてくれてる食い物の中の

圧倒的なヤツ

ってことに
なるのかもしんまい




圧倒的じゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!



宇宙が宇一色に
染まりそうになったときに


米山のつくね」も降りてきました

どちらも世界一

そういうことです

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする