そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

アオリの神隠し@六本木 「アオリラーメン×TKG」

2017-04-26 09:10:40 | ラーメン 港区
アオられたら
アオリ返す!!
倍返しだ!!


いや
倍返し
ではなくて




神隠し
ということで

コメントで教えて頂いたので
早速来てみましたよ

なにやら
BIG BANGの何某さんのお店らしく
韓国からの日式逆輸入

開店当初はファンの皆さんが
2時間のDGRを作ったとか

もうそろそろ
OPENして3ヶ月を迎えるとのことで

オレ的には
六本木の新規OPENのラーメン店に
ココまで鬼太郎レーダーが反応しなかったのも
お初のことって感じですけど


・仕切りのある店内
・麺の硬さや辛さのレヴェル等々のセミオーダー可能
・辛いトンコツ
・もれなくお高い

ってそれ
一蘭 (゚д゚lll) やーん!!
なんつてね
ラヲタじゃなくても
ハモるとこでしょうけど




デフォ880円
ちょびっと豪華なのが980円と
完全に一蘭ありきのこの価格




もやしラーメン
なんてのもあるんスカ

TKGも
アオリかLITEに組み合わせれば
ちょいとだけお得ということで




麺のお好み:硬い
ニンニク:少々
辛さ:激辛
ネギ:有り
あぶら:無し

しれっと出してみると

韓国産の唐辛子で
かなり辛くなってますけど
激辛で大丈夫でしょうか?

なんつてね

大丈夫かどうかは
オレの方が知りたいところですけど


さて
言うほどの個室感があるワケではなくて
テーブルに間仕切りがあるだけ

となりのおっさんとか
辛さでムセてるのが丸見えですけど

備え付けのお水をちゅーってな
あそこまで金がかけてあるワケでもなく

ペロッとめくったお店のおねいさんとも
目と目が通じ合う
そういう仲になりたいわ
なんつてね

なんだかちょっと
中途ハンパ感は否めないけど




え (゚д゚lll) もう!?

ってぐらい
秒殺で登場のラーメンには
言うほどの殺傷性は見えないけれど




見た目以上に
辛さはソリッド

見た目以上に
トンコツはライト




なるほどこの細麺
早さのリーズン

っつか細麺ではあれ
博多系ってよりは
揖保乃糸系ってアンバイで

スベるはスベるけど
かなりに長くて
絡まりまくり

まあそりゃ
この手の辛さに慣れてないのが
啜りきろうとすれば
ムセるのは致し方なし




半玉とメンマで
100円足されて
コレで980円ってのは

ビミョーっちゃー
ビミョーだけど




もしかして
チャーシューもマシなのか

ワラワラと結構な量
出てきたりして




140g
いや
150gはあるのかしらん

デフォ100gのくせに
必須の替玉に190円とか
フザけた一の字よりは

美味いかどうかは置いといても
ちゃんと食わせよう
って気はあるのかも




ハイ
遅れてTKG

っつか
全卵じゃないし
チャーシューやネギが
むしろ勝っちゃってるし

まさかのオレに
ゴマーブラーの洗礼とか

ああコレ
まごうことなき
コリアンスタイル




いわゆる
非辛ビビンバ崩れ的な
立ち位置でよろしいか

とりあえず
初めての人は
TKGも添えておく方が

腹具合的にも対価的にも
納得がイクのかもしんまいね




コリアン逆輸入的
インスパクパイア一蘭

あくまでネタで
大前提のもとイケば

ああ
そんなお店もあったねと
いつか笑える日が来るわ






BIGBANG10 THE CONCERT : 0.TO.10 -THE FINAL-(DVD(4枚組)+LIVE CD(2枚組)+PHOTO BOOK+スマプラムービー&ミュージック)(-DELUXE EDITION-)(初回生産限定)
YGEX


BIGBANG10 THE CONCERT : 0.TO.10 -THE FINAL-(Blu-ray(3枚組)+LIVE CD(2枚組)+PHOTO BOOK+スマプラムービー&ミュージック)(-DELUXE EDITION-)(初回生産限定)
YGEX


一蘭ラーメン 袋麺 5食セット 福岡店舗限定販売品
株式会社一蘭


一蘭 汁なしとんこつ 5食セット
株式会社 一蘭


天然とんこつラーメン専門店 一蘭 釜だれとんこつ 2食セット
株式会社一蘭


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えぞ松 本店@飯田橋 「味噌ラーメン+半チャーハン&ホイコーロ定食」

2017-04-25 09:40:44 | ラーメン 千代田区
某ログにおかれましては
情報更新は一日に一回だけです
確認が取れないため保留です
なんつてね

なぜにいつも
上からもの言ってますの

情報提供をする側に
アレコレ遠慮をさせる方針とのことで
そりゃアクティブユーザーも
アップデータしなくなるわと


さて
家族三人で
放り出される
都会の15時

街中華におかれましては
もはや一切の信用がならないのが
某ログにおける
営業日&営業時間
ということで

まるで通し営業のごたるアンバイに
もはやフラれることの方がデフォという
この時間帯

どこかないのか
なにかないのか
開いてるのないのか
オモロイのないのか




あっ (゚д゚lll) たー!!

酔っ払って
飲み倒した記憶しかないので

もう一度しっかり
札ラー&ホイ
脳髄に刻んでおくべきと

よくぞオレ様
この店を思い出しました




デフォがサッポロラーメン

中華そばにおかれましては
セットでなければありつけない

という解釈でよろしいか

名物のホイコーローってば
定食しかないのか
丼みたいのがあったはずなのに




ビールとお酒しかないのか
お茶で割って
なんぞやを飲っていたはずなのに

と思ったら
向こうに焼酎のビン並んでましたね

ハーイ
サッポロ醤油
オマタセシマシター

って




あまりの盛りと
予想外の色合いに
ダブルミーニングでサプライズ

見るからに味噌っぽいけど
「サッポロ醤油」
大陸おねいさんは明確に

そもそもこの店
味噌に見えるほどの醤油ってことは
相当に濃厚の証

乳化のスープを使っていたかなーと
清湯系じゃなかったかなー

っつか




味噌 (゚д゚lll) じゃんか!!

いまの一瞬の
脳内高速回転
オレピューターの分析結果は
いったい何だったの!!




いろいろメンドくなるのもイヤだし
まあ味噌でもイイし

っつか
醤油のオーダーが入っても
塩のオーダーが入っても
何食わぬ顔で味噌を出す方針
だったりするとイヤだな

「どうせ味なんかわかってねぇだろ」
「ほらこの客も黙って食ってるのが証拠だよ」
なんつて裏で話していたらイヤだな

とか
また考えなくてイイことばかり
オレピューターが
はじき出すのを止めませんけど




ポロサツラーメンとして
野菜タプーリラーメンとして
こんなに良かったかと
正直目ウロコ

っつか
量的にもスゲェな
なんてところに




セットの
半チャーハン登場

決して半ではない
ラーディーな小山にて




このお店
もしかして
じゃなくて確実に
大食い気味の店という認識
オレピューターにアップデートをかけていると




ホイコーロー定食=ホイコーロー丼 登場

そうでしたか
そうでしたか
って




なんぞ (゚д゚lll) この盛り!!

そういえばその昔
飲み会のスタートと同時に
画伯が一人でコレ食って
その後完全停止していたのを思い出しながら




超激ご飯がススム君

いや
ススめなきゃイケナイ君
止まってはゲキチン君

1.5合はあろうかという
マウント・ホイ




コレだけのホイがあっても
「活」にはなり切れない断層ってば
どんだけライス

いやしかし
一人で来なくてヨカッタという
時計回りにローテーション




飽きにヤラれることなく
盛りにヤラれることなく




なんとかヤリきった
オレたち家族だったのでした

改めて
一杯飲めて
モリモリ食える

かなり使える通し営業街中華
脳髄に明瞭に
刻んでおかねばなりません

次回は
塩ラーメンという名の
味噌ラーメンが登場するのを楽しみに






水牛印 回鍋肉のたれ 1.165kg
水牛食品


味の素 CookDo回鍋肉用 ホイコーロー  1L
メーカー情報なし


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 きなり@駒込 「濃口醤油そば+味玉」

2017-04-24 09:30:35 | ラーメン 北区
いつぞやの飲み会で
ご店主とご一緒してから
長いことの宿題になってました

どうスカ?
並んでますか?
なんつて
人にウワサばっかり聞いていたけど




ようやくのこと
夢叶うということで




うは
こんなにあんのか!!

白醤油 & 汐 & 濃口醤油

選べねぇ!!




選びましたけどね

鶏油以外は動物性を使ってませんのでー
なんておっしゃりつつも




分 (゚д゚lll) 厚い!!

隙間の微塵も感じることなく
研ぎ澄まされたエッジに



ガー (゚д゚lll) サス!!

なんつて叫んだりして




コチラも
随分と前からANOVAでヤっている
なんてウワサを聞きつつ

プロユースにもなる道具を
アマが手に入れられる
そんな時代に感謝しながら




むう
隅々まで
抜かりがないにもバドガール

まあ
それもそのはず

某路地裏一文字系の
ゴニョをゴニョっていた
ご店主ですから

ビジュアルも
どこぞ麦オリ(以下自主規制)




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

もはや
駒込は連食劇場と
脳髄に刻み付けながら

たまにはこうして
街中華から戻ってくるのもよいかもな
なんつてね

とりあえず
一周してきたオレでした






お料理用 水温制御クッカー/サーキュレーター(スマホと連動して水の温度をコントロール) [並行輸入品]
ANOVA


Anova Culinary 水温制御クッカー/サーキュレーター【Wifiタイプ】(スマホと連動して水の温度をコントロール)[並行輸入品]
Anova


お料理用水温制御クッカー Wancle Sous Vide家庭で完璧に調理された食事のための浸水サーキュレータ、ブラック [並行輸入品]
Wancle


家庭用 真空パック器 真空パックん plus プラス 新基本セット
暮らしの幸便


Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂花 ふあんてん@新宿 「朝ラー+キャベツ」

2017-04-23 14:00:57 | ラーメン 新宿区


オマエ
ちゃんと任務は遂行しているのかと

オレ自身が
オレに問いかける




ええ
順調にヤってますと
オレの中のオレに
コールアンドレスポンス

2ヶ月で10杯

このペースだと1年




来年の桜の咲くころには
例のブツをゲトして

到達感と虚無感で
路傍に佇むオレが見えますけど




昼シバりで
1年に20杯ってのは
「億劫さ」がなにより

桂花に対しての
愛を失ってしまう
危険性さえ孕んでいて

とにもかくにも
朝ラーをキメられる環境でヨカッタ




とりあえずの
ネクストステージ

未だ見ぬ二枚目のカードへ向けて
勝利も敗北もないまま
孤独なレースは続いてく





東洋水産 ニッポンのうまい! ラーメン静岡藤枝朝ラーメン2人前262g(めん90g×2)[冷蔵]
東洋水産

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お花見宴会」@陣馬山頂

2017-04-23 08:50:20 | 走りに関する飲み食い


都心で満開の
二週間あとぐらいが大トロです

なんつて
ちょいと外しスギかとも思ったけど

ラッキーにも
今年は桜が
レイト&ロングだったので




まさに
ド満開に当たりましたね




うひー
全ての風景が画になっちゃうなんて

オレたちやっぱ
日本人だなぁってね




富士山までがフルに御開帳
オレたちやっぱ
日本人でヨカッタね

総勢6名で
苦しいこともあったけど




着いてみれば
ギンギンです




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

コレもひとつの
世界一美味いビール

そして常々
中本のカップ麺の
オイルは使わずに
大量の一味を振って食っているのは




まさに
このためですから

そこのアンタも
ダマされたと思って
ダマされてみて下さいよ

さて
CとEの間のアイツ




スパムおにぎりらずに




チリコンカンですか

それでは
オレも負けじと




チャーシュー塊に




山頂ラーメン




自作ラヲタは
ほとんど狂ってますからね

小宮の干麺を
水に浸しての
半戻し的生麺テクニック

2分で茹るのでガス代節約
アウトドアでは欠かせない作法ということで




さてと
ビールも入れたし
お昼寝でも
って




ちょ (゚д゚lll) っ!!

まさかの
ネクストステップ!!

何で割るの!!
まさかの水!?
もしかして割らないの!?




パウダー持参の
シャリキンほうじ茶割りという
超激用意周到の
酔っ払いがいたのでした

いやしかし
頂上でみんなで飲み会って
ステキなことね




相模湖も美しいって
ステキなことね




終始満開の桜の中
下山したら
みんなでワカサギフライ

何から何まで
ステキなことね




キンミヤ焼酎 シャリキンパウチ 20度 90ml×30 [三重県]
宮崎本店

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする