日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![]() 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 800円 2枚 1,500円 3枚 2,100円 |
もう少ししたら、お盆休み・・・
娘家族は、旦那の仕事上・・・万が一招集がかかったら1時間以内に集合できる所にいなければいけない・・・ということで
帰京出来ないとの連絡をもらっていたのですが・・・
チビ共が、「おっちゃんに逢いたい」というてるらしく・・・急きょ、娘とチビ共だけが帰京すると連絡がありました。
そのチビ1号は、今年が初めての夏休み、娘が仕事から帰ってくるまで一人で留守番をしているといいます・・・が、
宿題はちゃんとやれてるのでしょうか。
先日電話でチビ1号に「宿題は朝の間にやってしまいや」と言ってはおきましたが・・・はたして・・・
お盆明けから1週間ほど、チビ1号だけが京都に残りますが、その間に、勉強もみてやれたらいいのですが・・・
多分、そんな余裕はないだろうし・・・仕事場に下ろして、机に向かわせることぐらいしか出来ないでしょう。
今朝は、自立する力を身につけるには・・・というコラムを紹介してみようと思います。
~以下、8月3日読売新聞朝刊より抜粋~
夏休みの初めに、高い目標を掲げる子供だった。「宿題は休み前半に済ませる」。達成された事はなく、8月末に半泣きで適当な自由研究を仕上げ、数ページ読んだ本の感想を書いた。
小学校教員だった大阪府教育センターの藤村裕爾所長は、「夏休みは、生活を自立する力を身につけるチャンス。
自立の習慣化に失敗し、今も締め切りギリギリ生活を送る身としては、静かにうなずくほかない。
先日、大阪市中央区の老舗洋食店「グリルしき浪」が閉店した。吉本興業の劇場[なんばグランド花月]に近く、芸人さんが大勢通った店だ。少しお高く、若手は「しき浪で飯が食えるようになったら一人前」と言っていたそうだ。
「芸で大成する」という高邁 なゴールに加え、「しき浪で飯」という、手が届きそうな目標もあれば、日々の励みにもなる。
そうだ。宿題もこの作戦ならどうだろう。「5ページ出来たら、みんなでたこ焼き」などと、楽しげな目標をいくつか併用するのだ。
「<よくできた>と承認してもらうのは大切で、妥当な範囲のご褒美なら良いと思います。大人が<ここまでやったら飲みに行く>のと同じで」と藤村所長。
なるほど。大人になった今、承認は自ら与えるほかない。次回のコラムは締め切り3日前に、最低限テーマを決めよう。達成できたら……。妄想より、さっさと書くのが早そうである。
小学校教員だった大阪府教育センターの藤村裕爾所長は、「夏休みは、生活を自立する力を身につけるチャンス。
- 実現可能な計画を立て
- 髪に書くなど視覚化して家族で共有し
- 進み方をチェック・修正します
自立の習慣化に失敗し、今も締め切りギリギリ生活を送る身としては、静かにうなずくほかない。
宿題は計画的に
大阪社会部次長
森川 暁子
森川 暁子
先日、大阪市中央区の老舗洋食店「グリルしき浪」が閉店した。吉本興業の劇場[なんばグランド花月]に近く、芸人さんが大勢通った店だ。少しお高く、若手は「しき浪で飯が食えるようになったら一人前」と言っていたそうだ。
「芸で大成する」という
そうだ。宿題もこの作戦ならどうだろう。「5ページ出来たら、みんなでたこ焼き」などと、楽しげな目標をいくつか併用するのだ。
「<よくできた>と承認してもらうのは大切で、妥当な範囲のご褒美なら良いと思います。大人が<ここまでやったら飲みに行く>のと同じで」と藤村所長。
なるほど。大人になった今、承認は自ら与えるほかない。次回のコラムは締め切り3日前に、最低限テーマを決めよう。達成できたら……。妄想より、さっさと書くのが早そうである。