goo blog サービス終了のお知らせ 

ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

AI音声アシスタントが反応しないようにするブレスレット!?

2020-02-26 | 日々のパソコン

AI音声アシスタント
聞き取れないように…
ブレスレットで操作!?

プライバシーに敏感なユーザーのために!!

 米国シカゴ大学が、プライバシーに敏感なユーザーのために、超音波を発生させて音声アシスタントのマイクを邪魔し、声を聴き取れなくするウエアラブルガジェットを開発したようです。
 24k〜26kHzの周波数は人の耳には聴こえず、マイクも音声として拾うことはないらしいですが、マイクが通常拾う可聴周波数の範囲にまでノイズが届く特性があるようでこれを応用したようです。
 それをブレスレットに埋め込んだようで、スマートスピーカー、スマートフォン、盗聴マイクにも有効とのことです。

 確かに、私も何度か経験したことがあるのですが・・・
 来客者と話しをしている時に、スマホのGoogleアシスタントが起動してしまうことが、度々ありましたね・・・
 起動してほしくない場面に、こんなブレスレットがあれば、スイッチを入れておくだけで反応しなくなるようですから、良いかも知れませんよね。
 しかし、頭がいい人たちって、次から次へと色々と思いつかれるんですね・・・

 実際にご覧になりたい方は、こちらから観られますよ
 ⇒シカゴ大学SAND研究所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする