日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
ブラウザの ワードの検索をマウスだけで!?
別タブに検索結果を表示することが可能!?
瞬時に検索できて便利!!
そんな時、マウスだけでの検索にしてもワードを選択⇒右クリック⇒メニューの中からWebで検索とかgoogleで検索なんてことをやってませんか!?ウインドサーフィンの最中に、知らないワードが出てきた時、瞬時に検索できたら便利ですよね…
同じマウスの使い方でも検索結果をもっと簡単に表示する方法があるんですよね。今日はそのやり方を書いて置こうと思います。
- 【ブラウザ検索マウスで超簡単な方法】
- 調べたいワードを『選択』。
- そのまま、左クリックしたままタブが表示される箇所の何もない所まで『ドラッグ』し、指を離して『ドロップ』します。
- すると、別タブで検索結果が表示されてます。
是非活用してみて下さいね。今日もプチ技の紹介でした。