goo blog サービス終了のお知らせ 

ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

ELL-ヤマウチ

トーションレースの製造企画卸
梅肉エキス販売
和紙健康タオル
トーションレース&細幅テープの試作品の小売りコーナー



日々のパソコン案内板


【Excel関数】   No.1(A~I)   No.2(J~S)   No.3(T~Y)
【Excelの小技】  【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】

台所のTVの裏に…? 何とぉ~!Chromecastが付いている!?

2023-03-12 | 日々のパソコン

普段気にしたことがない 台所TV
丸い機器取付けられている…これ何!?


その正体はChrome
cast
だったが…何で!?
Chromecast
 昨日は、タープ用に購入したサイドタープの修正目的でキャンプ場へ行ってきました。

 やはり机上計算では上手くいくはずもなく、設営してから時間をかけて修正をしてきたので、4月のキャンプには十分対応できると思いますがかなり疲れましたね…。

 話しは変わりますが、数日前に台所のTVの裏に何やら丸い機器が取り付けられてるのを気づいていたので、今朝は本腰を入れて設定してみました。
 実は、その機器というのはChromecastやったんですが、勿論、説明書も無いですし、少々ネットで調べてみると、スマホ側にGoogle Homeアプリをインストールして操作をするようでした。

 早速やってみようとしたのですが、以前、設定されているWi-Fiの設定が駄目な設定になっていたので、TV側を初期化しなければどうにもならないことが分かったんです…。

 Chromecastの初期化の方法がわからないので、再度ネット検索…Chromecast本体の横に小さなボタンがあり、それを長押ししたら良いだけやったんです。

 これで、我が家の3台のTVは全てスマホからのキャストが可能となりましたが、このChromecastは正月に息子が設定途中で置いて帰ったようでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする