高齢者もスマホに変更増える!
通話後に切り忘れで通話料高額になることも
契約は概算月額料金などを納得できるまで!
2018年は60~79歳の携帯電話利用者の内スマホ利用者が61%になったそうですね。ただ、スマホの場合は、無料通信アプリ「LINE(ライン)」や無料ビデオ通話のGoogleの「Duo(デュオ」などが利用でき、電話代が一切かからないというメリットもありますよね。
ガラケーが使えなくなってくるという不安感も手伝っているようですが、第3世代の「3G」のガラケーなら3~5年でサービス終了予定ですが、第4世代の「4G」のガラケーならそのまま使えるので、電話やメールだけという人はそれで十分な気もします。
その一方で、スマホで普通に電話機能を使う場合、特に気を付けなくてはならないことは、パネルにタッチして操作をしますので、電話を終了しても切り忘れのために、通話料が高額になったという相談もあるようですね。
後は、やはり契約問題だと思います・・・概算の月額料金を聞くなど自分が納得するまで聞く・・・このことに尽きると思います。
最後に、使い方なのですが・・・店頭で説明されても一度で沢山覚えることはできません。
勿論、スマホ教室などに通われることもいいかも知れませんが、操作の基本がわかれば、PCでもスマホでも解らないことが出てきた時に、ご相談できるご家族やご友人などに聞くことが覚えられる一番の方法かと思います。
ところで、話しが少し逸れますが・・・私の一番上の姉でもガラケーを使っているのに・・・直ぐ上の姉は、携帯電話すら使用してません・・・それなのに流行を追っかける婦人服の販売をやっているってのは、時代に付いて行けてるんかなぁ~・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます