ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

食後の歯磨き如何してますか?

2019-12-19 | 健康タオル
ご好評頂いてます・・・
  和紙のシャリ感・・・
弊社オリジナルタオルを
 アウトレット価格でご提供!
品番[T_03]
健康タオル【和紙】
1枚  820円
2枚 1,555円
3枚 2,160円





酸性が強い食事をする人は…
歯磨きは食後30分ほど
待つ方が良い!?

でも…普通の食習慣なら如何なの??
歯磨き

 「食後すぐに歯磨きはしない方がいい!?」・・・
 こんな話をよく聞きますよね・・・実際、私もそのように信じて居た一人ですが、実はそうでもないようですね。
 
 私は、昼食は300g~350g程度の温野菜とサラダチキン100gがメイン食なのですが、これに酢をかけて食べるんですよね。
 私のように酢をよく飲む人やかんきつ類をよく食べる人など、酸性が強い食事をする人は溶けた歯の成分を補う『唾液による再石灰化』を食後30分程度待つ方が良いとされてるようですが、単に普通の食習慣の人達ならば、食事中に出る唾液だけで歯が溶けるのを防げるので、直ぐ磨くことが肝心とのことです
 情報というものは、時代とともに変わって行くものとは解っているつもりなのですが・・・これだけ情報過多の時代になってくると、何がフェイクで・・・何が真実なのかを見極められる個人、個人の情報処理能力にも関わってくる時代なんですよね・・・
 一つの情報だけを鵜呑みにするんじゃなく、色々な角度から情報を集めて、自分なりの正解を求めていく努力が必要とされているんでしょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この程度のことで痛みが出る... | トップ | 中殿筋のストレッチとLINE Pa... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康タオル」カテゴリの最新記事