
両手でキーボード操作中…
右クリックは如何してますか?!
マウスに持ち替えるのは面倒ですよね!?
そんな時、次の作業を決める場合、マウスに持ち替えられて右クリックされてメニューを開かれているんでしょうか?!
マウスの右クリックって、本当に便利やと思いませんか!?
マウスの右クリックのこととは・・・『コンテキストメニュー』と呼ばれるコンピューターの操作画面において、状況に応じて利用可能な操作メニューの一覧を表示する機能のことなのですが・・・
PCをなぶってらっしゃる方なら、何度もマウスの右クリックにお世話になってらっしゃると思います。
特に、お仕事でPCを使用される場合には、両手でキーボード操作をされている事が多いと思うのですが・・・

実は、大概のキーボードには右下の方に『アプリケーションキー』という左の画像のようなキーがあるんですが、このキーがマウスの右クリックと同じ働きをしてくれるんですよ。
仮に、このアプリケーションキーが無いキーボードの場合であれば、【Shift】キー+【F10】キーでも右クリックと同じことが可能ですよ。
お仕事での効率アップには、このキーのことも覚えておかれたら、かなり時短になること間違いないですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます