ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

すてきな12月

2010-12-08 10:54:47 | すてきなお店
おはようございます!

よいお天気が続きますね。
今日はやっとクリスマスの飾り付けをしました。



お玄関のいつもの常連のリス、猫などに加えて、
今まで買いためたオーナメントの勢ぞろいです。

世間的にめずらしいことではないかもしれませんが、
このブログの愛読者の方であれば、「おっ」と思われるのでないかと。

そうなのです。
私はミクシィで1年、
ブログを書き始めて4年になりますが、
(全国大会でいうと横浜、広島、110周年、宮崎、東京)
その間、クリスマスの飾り付けをした日記は一度も書いていないと思います。

クリスマス用品の箱を開けるのは10数年ぶりで、
先月13回忌を迎えた父がなくなってから
一度も開けていなかったのです。

まるでタイムカプセルでした。
ハワイで買った貝殻の飾りや、義母の手作りの壁飾り、
まだ流行り始めの頃作ったリース、
ひとつひとつ丁寧に紙にくるんであって、
ひとつひとつ開くたびに幸せの記憶がわっとよみがえり、泣きました。

今年は何も買わなかったけれど、
並べてみたら、なんだかとても幸せな気分です。

* * * * *

さて、地元の話題をひとつ。
12月1日に駅前にサザンスカイタワーという
マンションとお店が一緒になった巨大なビルが完成、オープンしました。
駅前のロータリーも整備され、きれいになりました。

大好きなケヤキの大樹が伐られ、たくさん集まっていた鳥たちもいなくなった、
駅前の再開発用の空地。
2年かけた工事で出来上がってみれば、
まるで地方都市とは思えない、都心のような感じになりました。
悲しいけれど、今を楽しまなくては。



MAHANA(マハナ)
というハワイアンのお店でランチをいただきました。

ロコモコとサラダ・ドリンクバーで\980
ほかにもランチメニューが選べます。
グァバ、パッションフルーツ、マンゴーのジュースがうれしかったです。
夜はフラダンスのショーもあるようです。
お酒もいろいろな種類があって楽しそうです。

ほかにもお店、クリニック、公共の施設もあります。
スペイン料理、お寿司やスイーツのお店、
大きな本屋さん、スーパー、居酒屋などなど
楽しめそうなところがいっぱい。

また、もうひとつスカイタワーに隣接してCELEO八王子が先月オープンしましたが、
こちらはビックカメラがメイン。
連日開店前から長蛇の列だったので恐れをなし、
やっと先日探検してみました。

ビックカメラの横にはおいしそうなパン屋さんもあり、
もう北口まで行かなくてもすむかしら?

大学が数十もある町なのですから、
こんな雰囲気だと若い人も楽しめそうです。
お散歩の楽しみが増えました。