こんばんは、みなさま。
しばらくご無沙汰しておりました。
外出が多く、体調を崩し、
さらに旅行の準備で落ち着きません。
先週、食い倒れ番外編②として
新宿御苑の薔薇を観てきました。
新宿御苑をじっくり見たのは初めてで、
フランス式庭園の薔薇に
たどりつくまでにへとへとに・・。
しかしっ。
花の季節は待ってくれないので、
いつもこの時期はへとへとなのです。
例年より遅れているのか、
まだ蕾が多い状態でしたが、
今週あたりは満開でしょう。
さて、食い倒れ⑮の横浜です。
心配していたお天気も何とかもち、
曇りがちで歩きやすい一日でした。
Mちゃんが体調不良でお休みなのがさびしいです・・。
元町・中華街駅→アメリカ山公園→
山の手ローズテラス(ランチ)→港の見える丘公園→
神奈川近代文学館(「茂吉再生」展)→大佛次郎記念館
もとはと言えば、
「茂吉再生」展の招待券をいただいたことから、
「次はヨコハマだっ」ということになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/eead300274df1142deb1ee9a4eccf27e.jpg)
朝の駅。あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/e61e217bd65fd657f5e57ec6b5b1b830.jpg)
この白い花は・・。
ヒトツバタゴではありませんかっ。
やっぱりそうです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/d691c673fd2fc9b31ac3f90de1a451a8.jpg)
この白い鳥の足跡のような花は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/9c6a23e4e088b85da4a77863413462f6.jpg)
駅前再開発で大好きなケヤキが伐られて
それはそれは悲しかったのですが、
ヒトツバタゴを植えるとは・・うむむ。
しゃれたことを・・。
許してやろうっ。
(↑電車に乗るまでにすでにうるさいです・・(´-ω-`)✿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/ae59bab2869332a80125a76923c2fe63.jpg)
ここは初めて。6番出口で待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/de/12d92f144ef997d52e0bed6927dc9600.jpg)
うん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/119027b59d73bddcb3de10d780791b4e.jpg)
エレベーターで上ると、出口がアメリカ山公園!
間違えたのかと思い、
2度下りたり上ったりしました・・(・ω・;A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/1180dfe813fc89afc2f90d5570ed093d.jpg)
やーん、ジャスミンがいい匂いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/cf5762c6f09877ed36d807fc575bcf33.jpg)
うっとり・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/34/455923d5e29cbd06f840408f70afd27d.jpg)
しかもめちゃくちゃ薔薇園ですっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/c54e89127fb93e293c45eb683f563792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/fc28fd4508c8b128930c98f1d430acb8.jpg)
こちらが港の見える丘方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/5abc8ec3050d29636a14abef504c272a.jpg)
古い横浜の写真が塀に飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/f1d707b08aef32d90287155c8a7f3e06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/786d95192802e7c26905cabe3be3d7eb.jpg)
アーチもあるんだよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/dccfbfcfeb97adb9f9b1a36989f3d8e1.jpg)
結婚式の写真撮影してました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/e4253ce407e9c9fd14b47b2b5479632c.jpg)
ふむふむ。
出来たのは新しいようてす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/da8469c0b0d6e1e03600aafee2db2f37.jpg)
この公園は薔薇の紋章なのですねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/470ab68e247a8c0858a0a6ceeaaa98ad.jpg)
公園を出ると右は外人墓地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/a9dfa81f421159294c5f93113178f461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/1124cab4b4c67bdb78411d9237c0946f.jpg)
地方気象台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/67af675e4695fa18bf53598226c91388.jpg)
外人墓地入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/cd4c170bf2bd0207e776a71e0f8a247e.jpg)
上ってきたのは見尻坂。
F島さんが撮れっていうんですもの。
今度、「振り返り見る見尻坂」の歌ができるかもしれませんね・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/4869dc2d2a100110f8d21d57557945ee.jpg)
道端の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/290e2b2fe3c5a7f10c9611db9c6396df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/c3f3a8c20506d88f8ced72f4f599103a.jpg)
ここです、「山の手ローズテラス」。
ホテルのレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/24cd19b9352dfaa45569142c30129362.jpg)
窓からは港が見える~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/529f8c99e4345b7f13186de30e6ef31a.jpg)
ランチのサラダとスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/671e9e439a92355e72f17ee3757976cb.jpg)
パンも一緒♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/c7f1b9f6f7f3760090eda3079af1afc0.jpg)
ばかばか(´;ω;`)半分食べてしまったメイン。
マトウダイとタイなの。
マトウダイのほうがおいしかったです。
窓の外は屋外の式場になっていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ec/163d9bfd1b4382c12b94fb9754a9c450.jpg)
撮影時はシャボン玉が飛ぶのでした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/3299a7cf79e3ec46eaaf626f4d4b0956.jpg)
薔薇はまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/fba98ff30cba84f5cc41de5c09efb9dd.jpg)
これを観に来たんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/9757c46dff1f22ca3cc342a893784b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/acea9ee77535af69cf476fc34e54ef4f.jpg)
霧笛橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/0201697d84cc628ed1b79441ad98c2c8.jpg)
神奈川近代文学館。
「茂吉再生」展は見応えがありました・・・。
茂吉は偉大てす・・。大きな山です。
1時間じっくり見て、ふらふらに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/3836b3dabd0593748a4ffaaf6ac6013f.jpg)
なのでお茶です。
これはHちゃんのケーキセットだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/b547958e79059d336879b5b705b914ab.jpg)
大佛次郎記念館のカフェ「霧笛」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/97d6994eb04fb8f8249f434442201a8b.jpg)
ノイバラはアイスティです。
後ろのナプキンホルダーがかわいいです。
店内には猫グッズがあふれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/d9fb994c279efa346c4736bed0db711b.jpg)
これはF島さんのアイスクリーム。
私よりも甘味好きかも・・。
大佛次郎記念館は是非訪れたかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f5/1681fd60ed77f7017a4d1323034c8c30.jpg)
なぜなら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/351f25025ee6dcf0b949488373057d47.jpg)
猫好きだから、猫の私たちは呼ばれたのです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/696fa55a471c0e3a6287fee79152dfa1.jpg)
すてきです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/05f55f9f549b039f129d9f310ff0d1cd.jpg)
2階リビングの窓から。
大佛次郎については「流行小説を書いた人」
くらいにしか思っていなかったのです。
・・しかし、ただものではありませんでした。
フランス語の小説の原書がずらっと並んでいて・・
失礼しました。
まいりました・・<m(__)m>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/f50cc5fb1fefd8d0f3daf4f5c4892d34.jpg)
図書室には気になる本が。
リヨンに行くまでには間に合いそうもありませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/de/1b2f0960a78d8c34a14e637af417c6b0.jpg)
いやん。トイレのふたの猫の手がかわいいです❤
こうして、楽しい1日は終わり・・
ではなくて、このまま
夜の中野の歌会に参加したのでした。
移動の車中は爆睡・・
2次会は失礼して帰ってきてしまいました・・。
しばらくご無沙汰しておりました。
外出が多く、体調を崩し、
さらに旅行の準備で落ち着きません。
先週、食い倒れ番外編②として
新宿御苑の薔薇を観てきました。
新宿御苑をじっくり見たのは初めてで、
フランス式庭園の薔薇に
たどりつくまでにへとへとに・・。
しかしっ。
花の季節は待ってくれないので、
いつもこの時期はへとへとなのです。
例年より遅れているのか、
まだ蕾が多い状態でしたが、
今週あたりは満開でしょう。
さて、食い倒れ⑮の横浜です。
心配していたお天気も何とかもち、
曇りがちで歩きやすい一日でした。
Mちゃんが体調不良でお休みなのがさびしいです・・。
元町・中華街駅→アメリカ山公園→
山の手ローズテラス(ランチ)→港の見える丘公園→
神奈川近代文学館(「茂吉再生」展)→大佛次郎記念館
もとはと言えば、
「茂吉再生」展の招待券をいただいたことから、
「次はヨコハマだっ」ということになったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/78/eead300274df1142deb1ee9a4eccf27e.jpg)
朝の駅。あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/77/e61e217bd65fd657f5e57ec6b5b1b830.jpg)
この白い花は・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f0/cc6e4e3928fe1f79042495446388909c.jpg)
ヒトツバタゴではありませんかっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b6/679453d8a3f1bb4a7518bdca3d22ba7f.jpg)
やっぱりそうです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/d691c673fd2fc9b31ac3f90de1a451a8.jpg)
この白い鳥の足跡のような花は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1a/9c6a23e4e088b85da4a77863413462f6.jpg)
駅前再開発で大好きなケヤキが伐られて
それはそれは悲しかったのですが、
ヒトツバタゴを植えるとは・・うむむ。
しゃれたことを・・。
許してやろうっ。
(↑電車に乗るまでにすでにうるさいです・・(´-ω-`)✿)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/6a8555632d0ef3e549d9ffcd556f00d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/fa12d2fa76e5e218f23eedf5a00b94a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/db/ae59bab2869332a80125a76923c2fe63.jpg)
ここは初めて。6番出口で待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/de/12d92f144ef997d52e0bed6927dc9600.jpg)
うん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0a/119027b59d73bddcb3de10d780791b4e.jpg)
エレベーターで上ると、出口がアメリカ山公園!
間違えたのかと思い、
2度下りたり上ったりしました・・(・ω・;A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/95/df45866a0358cca5880eee4e3c033366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/64c31ca978db22a2f0af091f015715f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/1180dfe813fc89afc2f90d5570ed093d.jpg)
やーん、ジャスミンがいい匂いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/cf5762c6f09877ed36d807fc575bcf33.jpg)
うっとり・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/85856bb09b57e3d817778bbe7fa6c008.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/34/455923d5e29cbd06f840408f70afd27d.jpg)
しかもめちゃくちゃ薔薇園ですっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/abb8b90436ef3d67008febc88569a131.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/7837e26248e449ee4d1e141d4380f3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/5123c84c686a2e750b3d91295123f1b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2c/4f00211d92e7ed90bc2408547cbb6529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/c54e89127fb93e293c45eb683f563792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/fc28fd4508c8b128930c98f1d430acb8.jpg)
こちらが港の見える丘方面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0a/c869e59e8641c262d4539e5eca7ab9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/5abc8ec3050d29636a14abef504c272a.jpg)
古い横浜の写真が塀に飾ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e0/6554f30eb338755579b20c7b991070ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/f1d707b08aef32d90287155c8a7f3e06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/20d6776f5281cb25abb8098254b38311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/786d95192802e7c26905cabe3be3d7eb.jpg)
アーチもあるんだよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/dccfbfcfeb97adb9f9b1a36989f3d8e1.jpg)
結婚式の写真撮影してました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/e4253ce407e9c9fd14b47b2b5479632c.jpg)
ふむふむ。
出来たのは新しいようてす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/84/7e4e7126980f82831ad338868d060d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/da8469c0b0d6e1e03600aafee2db2f37.jpg)
この公園は薔薇の紋章なのですねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/470ab68e247a8c0858a0a6ceeaaa98ad.jpg)
公園を出ると右は外人墓地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/1478c6c84dcb3deb4839b94d0a8626f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/af/a9dfa81f421159294c5f93113178f461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/1124cab4b4c67bdb78411d9237c0946f.jpg)
地方気象台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/b3beb4c5aa8127606000357b18a90a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/76/67af675e4695fa18bf53598226c91388.jpg)
外人墓地入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/73/cd4c170bf2bd0207e776a71e0f8a247e.jpg)
上ってきたのは見尻坂。
F島さんが撮れっていうんですもの。
今度、「振り返り見る見尻坂」の歌ができるかもしれませんね・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/2c6272b13349224a81a85c01305bf2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/4869dc2d2a100110f8d21d57557945ee.jpg)
道端の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/07ccdde499a0f286c60d3b86040797d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/57/290e2b2fe3c5a7f10c9611db9c6396df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/c3f3a8c20506d88f8ced72f4f599103a.jpg)
ここです、「山の手ローズテラス」。
ホテルのレストラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/24cd19b9352dfaa45569142c30129362.jpg)
窓からは港が見える~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/02314a8a817d42b58bf0c97b1c19be8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1b/529f8c99e4345b7f13186de30e6ef31a.jpg)
ランチのサラダとスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/671e9e439a92355e72f17ee3757976cb.jpg)
パンも一緒♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/c7f1b9f6f7f3760090eda3079af1afc0.jpg)
ばかばか(´;ω;`)半分食べてしまったメイン。
マトウダイとタイなの。
マトウダイのほうがおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/da1a2d818ce61a4edc4f7daec17c2c70.jpg)
窓の外は屋外の式場になっていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/c21202d42855589cd5a8c77de7ca4eff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/df2ea489706a8a23e86c9984fd5f4b93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ec/163d9bfd1b4382c12b94fb9754a9c450.jpg)
撮影時はシャボン玉が飛ぶのでした・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c3/908845f0f1dcef7cfa6f5bdb40e99d1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/3299a7cf79e3ec46eaaf626f4d4b0956.jpg)
薔薇はまだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7b/fba98ff30cba84f5cc41de5c09efb9dd.jpg)
これを観に来たんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/91/d07f24a31cc3aff325b139a50895271f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/408a7fc114f7301060ade48dd73e5de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fa/9757c46dff1f22ca3cc342a893784b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/81/acea9ee77535af69cf476fc34e54ef4f.jpg)
霧笛橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0a/0201697d84cc628ed1b79441ad98c2c8.jpg)
神奈川近代文学館。
「茂吉再生」展は見応えがありました・・・。
茂吉は偉大てす・・。大きな山です。
1時間じっくり見て、ふらふらに・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/3836b3dabd0593748a4ffaaf6ac6013f.jpg)
なのでお茶です。
これはHちゃんのケーキセットだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ad/b547958e79059d336879b5b705b914ab.jpg)
大佛次郎記念館のカフェ「霧笛」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/97d6994eb04fb8f8249f434442201a8b.jpg)
ノイバラはアイスティです。
後ろのナプキンホルダーがかわいいです。
店内には猫グッズがあふれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/d9fb994c279efa346c4736bed0db711b.jpg)
これはF島さんのアイスクリーム。
私よりも甘味好きかも・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/c9f957d0a6a7e4dad9f8da958fbde451.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/a3837cbdc62608728057e6642d5a3074.jpg)
大佛次郎記念館は是非訪れたかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f5/1681fd60ed77f7017a4d1323034c8c30.jpg)
なぜなら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ec/351f25025ee6dcf0b949488373057d47.jpg)
猫好きだから、猫の私たちは呼ばれたのです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a7/8d1a8163a43b8b6ab6250f440c10fd0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/66/312609c971dbffed29ede6f40c66e1fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/16/696fa55a471c0e3a6287fee79152dfa1.jpg)
すてきです・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/05f55f9f549b039f129d9f310ff0d1cd.jpg)
2階リビングの窓から。
大佛次郎については「流行小説を書いた人」
くらいにしか思っていなかったのです。
・・しかし、ただものではありませんでした。
フランス語の小説の原書がずらっと並んでいて・・
失礼しました。
まいりました・・<m(__)m>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/f50cc5fb1fefd8d0f3daf4f5c4892d34.jpg)
図書室には気になる本が。
リヨンに行くまでには間に合いそうもありませんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/de/1b2f0960a78d8c34a14e637af417c6b0.jpg)
いやん。トイレのふたの猫の手がかわいいです❤
こうして、楽しい1日は終わり・・
ではなくて、このまま
夜の中野の歌会に参加したのでした。
移動の車中は爆睡・・
2次会は失礼して帰ってきてしまいました・・。