みなさま、こんにちは(*^_^*)
春めいてまいりました。
暖かな日が続き、雨が降り、
少しずつ春の花々がほころんできています。
体調もよくなり、
ぱたぱたと走り回っています。
一週間前になりますが、
ずっと忙しくて行けなかった
梅を見に行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/30e971f664883004cfff3b050f7e21f3.jpg)
雨の1日でしたが、
まずはご近所の駒木野庭園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/57fc6319e3e01ac3dd2985af01b2aa7d.jpg)
傘を差しながらカメラを濡らさぬように
撮るのは結構たいへんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/5d9fa0da522ee3314038ed06f3d4bf07.jpg)
サンシュユ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/7288ea101f7d6f03bfca9928ce913d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/e27af8530359578e7b749507282ea17d.jpg)
建物入り口。
お抹茶のサービスが始まったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/a07c5a13ed2ea31b8f30d685eb790d23.jpg)
あら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/10b20890722145a8befccd4b8e7c4802.jpg)
地元の紡ぎの会の展示がありました。
珍しい茶綿。原種に近いらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/06a3b222faa92f0362ff389358737762.jpg)
紡ぎの道具は古いものを作っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/66e6de979079cbfb43b99405c338dadc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/e567a50141df573628518d4f80b6ac7f.jpg)
お茶をいただきます。
ここに座っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/9804c35cf9956dd49496605fbb4bcdba.jpg)
雨のお山をながめながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/b1077204ad5f0dda7ae548f31e69445e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/18ea2d708d3a08d8b3c3750663f6f2da.jpg)
蕨と桜と蝶の干菓子、かわいい❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/a0f7a17d61e518811a5806d8603b47d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b3/0e5f9dc3ef2065453d63d3513ab360c5.jpg)
フキノトウの盆栽なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/f793bc3c32b0cd980e610c7610d830ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/a0022ebb10fad6e840bc4054274f351d.jpg)
お庭の梅は伐りつめてあって、
あまり花がついていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1a/30d058cdce758f3cba6b937c51ce6d85.jpg)
川べりまで下りてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6c/0cdf2cd52d423eada580d08e31c4bbc1.jpg)
梅の木の下でムクドリの群れが食事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/fa7382bdbd4bb0524a9db9eb2654c215.jpg)
川沿いの梅並木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/80/c91d55800e76b53aaec179f0d8745ff1.jpg)
いい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/548131f495b4d107471b6cc6f560efad.jpg)
駆け足でしたが、梅を堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/8c7cb5d6e393ecce9083979206efb283.jpg)
この日は午後、駒場の日本近代文学館へ。
久しぶりです・・実に3年ぶりでしょうか。
『思草』稿本を調べに行って以来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/cc9e129421209a71235be0a0f6ab170a.jpg)
春の花が咲くお庭を抜けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/ad66d46502e72aad219647cc15cc58b0.jpg)
アセビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/acf2fd58b8648051ac7124ac0cba9775.jpg)
八重の白椿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/dd8791110a20f9de36ce1ea1abfe03b0.jpg)
和館。急ぐので見学はできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/1b47c57f6609a832e3c3d70106dbd9c0.jpg)
八重の梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/0166905b710e50e3b048d422a92b46b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/9827f7b3ddc2df11f7159f6c30d148d9.jpg)
カフェが新しくなったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/635a8cdcedae6833eed513ac9bd9df32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/d8ef552f822a278993f2a74e4b5a8795.jpg)
カフェが玄関横まで拡張? オープンカフェになっています。
お天気なら気持ちいいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/03c67b59612e06ed517b7702c155a4a8.jpg)
こちら館内のカフェ。
いい感じですが、何しろ時間が(・ω・;A
閉館時間までねばって、
稿本をみてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/cdad9bd827de254cdfe098e369ceb145.jpg)
閉園5分前の駒場公園。
鉄扉が猫の通れるくらい開いていましたので・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/bbdb20fdf36d9a5cfd4438e20c3d0c90.jpg)
もぐりこんでみたら、やはり誰もいないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/a4948e616dfb67c047c600d838476267.jpg)
桜の名所ですが、まだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/f9e1e08e51cfb104349f4d0beb3263e0.jpg)
しかし、開花を待つ雨の景もいいです。
雨の中、はるばる来ましたが、
成果があったので、うれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/59542b407364f3f81f8f5d1ff9696245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/25ba9147530711ac8cf99c3fb2526716.jpg)
1週間前の職場の河津桜。
まだ蕾が固いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/f4c0a0cd25a76befab55baf2c3823df5.jpg)
雪が残っていたりするのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/a3585f3e5746fcc03f1863031198888a.jpg)
2日後まだ立派な霜が立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/d2b238476910c00b190b9d93e7a9c857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/1db50289db361dee90f1e4a300fada5a.jpg)
ついに昨日、河津桜が咲きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/59/2e8ab42c4d87c12d3b2cd5cbf60e8631.jpg)
まだ枝先にほのかに咲いている感じですが、
遠くからみてピンクに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/ec9e342bcabbdf92c93dd173b800912b.jpg)
お隣のコブシも花がほころんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/ad63ce160e0832401eda4ce109d30f99.jpg)
白い花弁が覗いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/f8f76508e547721fa55f806bdaaac390.jpg)
たのしみです。
井の頭公園の開花情報も届きました。
今週末にはお花見できるでしょうね。
今年は何度お花見できるでしょうか。
春めいてまいりました。
暖かな日が続き、雨が降り、
少しずつ春の花々がほころんできています。
体調もよくなり、
ぱたぱたと走り回っています。
一週間前になりますが、
ずっと忙しくて行けなかった
梅を見に行ってまいりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/aa/5af8ec00636cf5bf6f65d38f275b9f1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7f/30e971f664883004cfff3b050f7e21f3.jpg)
雨の1日でしたが、
まずはご近所の駒木野庭園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/dc/1e7ada51b5856eb95b2199a72b0b2947.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/c358724c4e90034148c7142d5cf0f135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/48/57fc6319e3e01ac3dd2985af01b2aa7d.jpg)
傘を差しながらカメラを濡らさぬように
撮るのは結構たいへんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d7/2327be4cfb6ff349b154722228d81b38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/db/90629c436fda9cf3645ed47a2e65914e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/5d9fa0da522ee3314038ed06f3d4bf07.jpg)
サンシュユ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8c/ca623d3fcbc03d500785e6dc3acd01b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/7288ea101f7d6f03bfca9928ce913d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/e27af8530359578e7b749507282ea17d.jpg)
建物入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/7fdb462f31c029c52488d8c824b2de09.jpg)
お抹茶のサービスが始まったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0b/a07c5a13ed2ea31b8f30d685eb790d23.jpg)
あら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/44/10b20890722145a8befccd4b8e7c4802.jpg)
地元の紡ぎの会の展示がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/b7af2d9fa82d965f1d9d4471e1176d9a.jpg)
珍しい茶綿。原種に近いらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/951e4d836e8e92559ecb2e6dbba96aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6a/b0f34877e4617c4e2187e85c39a17b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/06a3b222faa92f0362ff389358737762.jpg)
紡ぎの道具は古いものを作っているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/b96ddfd2a304cdb7a62904fd63a66fed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/02ff87193be6d2a67fdc3d2cdf964e93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/082a3840ba95e6b5ccce5fe027e29685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/66e6de979079cbfb43b99405c338dadc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6d/e567a50141df573628518d4f80b6ac7f.jpg)
お茶をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/99986f84b8d81f6cd75ac5b2ef6e1ada.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/afe4a057fd7d4319ba3325432d12284c.jpg)
ここに座っていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f4/ebf31f768b1eb48bc4b1b94aee1a16af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b2/9804c35cf9956dd49496605fbb4bcdba.jpg)
雨のお山をながめながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/1cde772178be9221bbfbc5e7f773793d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/b1077204ad5f0dda7ae548f31e69445e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c8/18ea2d708d3a08d8b3c3750663f6f2da.jpg)
蕨と桜と蝶の干菓子、かわいい❤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/9295f2b6cf68b69e0ff821a402ccaf3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/a0f7a17d61e518811a5806d8603b47d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b3/0e5f9dc3ef2065453d63d3513ab360c5.jpg)
フキノトウの盆栽なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/65313bcd8b10775db07980d28ab51106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/76/f6b8a1dacb0e4dee835a4a9542f5dbb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/5ce8318034b99d9d56ff06b3393f4c19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9b/f793bc3c32b0cd980e610c7610d830ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/65a442a27d7b33d2366f5f6fc7117e88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c7/a0022ebb10fad6e840bc4054274f351d.jpg)
お庭の梅は伐りつめてあって、
あまり花がついていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b7/1e09d3cffb7d4fc8f57342d0f19e5f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1a/30d058cdce758f3cba6b937c51ce6d85.jpg)
川べりまで下りてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cc/a8f43798898777c8e87fe822a5c21866.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6c/0cdf2cd52d423eada580d08e31c4bbc1.jpg)
梅の木の下でムクドリの群れが食事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/b0438d57517ab485965a648d64edf887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/fa7382bdbd4bb0524a9db9eb2654c215.jpg)
川沿いの梅並木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/74/9ca717a25a71add0434d3ad61fbe4d10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/80/c91d55800e76b53aaec179f0d8745ff1.jpg)
いい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ad/f63c096b521fd1c0b121a6da620a5f56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/5a8a037ad0cc4fd2f655da7d5d1ccfb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e9/fab943198a612e8972765014c787c124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/e60946db746b2c3bf6bb841ab2de4d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d6/740ebc52660f22fa15dec08018c3bea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/87171cebc41460feaea25fa1c589b277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/778ff20a20e542d6df3216949fa89de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fb/592ce4b121a559eb2bbfcc3610add182.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/548131f495b4d107471b6cc6f560efad.jpg)
駆け足でしたが、梅を堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/8c7cb5d6e393ecce9083979206efb283.jpg)
この日は午後、駒場の日本近代文学館へ。
久しぶりです・・実に3年ぶりでしょうか。
『思草』稿本を調べに行って以来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/cc9e129421209a71235be0a0f6ab170a.jpg)
春の花が咲くお庭を抜けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/ad66d46502e72aad219647cc15cc58b0.jpg)
アセビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/acf2fd58b8648051ac7124ac0cba9775.jpg)
八重の白椿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/459add17a8b101f5779b85d756462453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/17/dd8791110a20f9de36ce1ea1abfe03b0.jpg)
和館。急ぐので見学はできません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/1b47c57f6609a832e3c3d70106dbd9c0.jpg)
八重の梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/0166905b710e50e3b048d422a92b46b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/9827f7b3ddc2df11f7159f6c30d148d9.jpg)
カフェが新しくなったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/86/d76bb664387bb2a4eb8e7eb50828630a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/635a8cdcedae6833eed513ac9bd9df32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/d8ef552f822a278993f2a74e4b5a8795.jpg)
カフェが玄関横まで拡張? オープンカフェになっています。
お天気なら気持ちいいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3a/03c67b59612e06ed517b7702c155a4a8.jpg)
こちら館内のカフェ。
いい感じですが、何しろ時間が(・ω・;A
閉館時間までねばって、
稿本をみてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3c/cdad9bd827de254cdfe098e369ceb145.jpg)
閉園5分前の駒場公園。
鉄扉が猫の通れるくらい開いていましたので・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/bbdb20fdf36d9a5cfd4438e20c3d0c90.jpg)
もぐりこんでみたら、やはり誰もいないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7a/a4948e616dfb67c047c600d838476267.jpg)
桜の名所ですが、まだでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ee/f9e1e08e51cfb104349f4d0beb3263e0.jpg)
しかし、開花を待つ雨の景もいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1c/6b4dbf84fd35543ac408e307a1929257.jpg)
雨の中、はるばる来ましたが、
成果があったので、うれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/61/59542b407364f3f81f8f5d1ff9696245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/73/ed2f7050dd52553312d7c407310bc46d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/25ba9147530711ac8cf99c3fb2526716.jpg)
1週間前の職場の河津桜。
まだ蕾が固いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/f4c0a0cd25a76befab55baf2c3823df5.jpg)
雪が残っていたりするのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ef/a3585f3e5746fcc03f1863031198888a.jpg)
2日後まだ立派な霜が立っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/7a14078d4622dbe1c5789570752b73da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/d2b238476910c00b190b9d93e7a9c857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/1db50289db361dee90f1e4a300fada5a.jpg)
ついに昨日、河津桜が咲きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/b0a5a64330bb2a094d89fec1246be68d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d5/9b5cdd6c4f2522b8e89af79e9f44115e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/8a4912b236f8885318d6437d99cd4576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/59/2e8ab42c4d87c12d3b2cd5cbf60e8631.jpg)
まだ枝先にほのかに咲いている感じですが、
遠くからみてピンクに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/54/ec9e342bcabbdf92c93dd173b800912b.jpg)
お隣のコブシも花がほころんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/ad63ce160e0832401eda4ce109d30f99.jpg)
白い花弁が覗いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/f8f76508e547721fa55f806bdaaac390.jpg)
たのしみです。
井の頭公園の開花情報も届きました。
今週末にはお花見できるでしょうね。
今年は何度お花見できるでしょうか。