ノイバラ山荘

花・猫・短歌・美術な日日

シレトコドーナツと雪かき

2015-01-30 21:43:11 | 日常
みなさま、ご無沙汰しております<m(__)m>

いかがお過ごしですか。

なんと、10日以上のご無沙汰でした。
ばたばたと忙しくしています。
おいしい写真もたまっていますので、
おいおいアップしたいです。
お待ちくださいね❤


なんと、今日は雪が降りましたね。
大雪注意報も出て、去年の1mの悪夢がよみがえり
どうなることかと思いましたが、
3センチほどの積雪ですみ、
雪かきもさくさくとすみました。

私道部分まで近所の方が手伝ってくださり、
母と二人で始めた雪かきも
あっと言う間に片付きました。

昨年の大雪の教訓か、
ご近所の協力体制ができあがったようです。

昨年は身重だったお向かいの若い奥さんも今年は参戦。
雪国出身なので楽しかったそうです。

ノイバラは雪国出身ではありませんが、
割と雪かきは好きなのです。

しかし、今日は打ち続く仕事の合間の休みで、
くたびれていたので体が重く、
本当に助かりました。


えへ♪
ぼくはシレトコドーナツの「くまごろん」さ♪

北海道中標津のシレトコファクトリーでは
ドーナツの他にも生キャラメルやジェラート、
アイスクリームも作っていて、人気らしいです❤

ドーナツには生キャラメルが練り込んであるそうで、
どおりでしっとりとしていました❤

ドーナツのまんなかに埋まっているかわいいやつが
「くまごろん」と呼ばれているのは、
北海道出身の人に聞きました。


駅の売店から、ここまで連れられてきたのさ♪
ここっていうのは「国文学研究資料館」っていう
難しい名前のとこなんだけど、
ノイバラさんはお気にいりらしいのさ♪


ここはエントランスロビーで、
広々として日当たりがいいのさ♪
ランチ販売のお店も帰ったあと、
誰もいなくなって
ノイバラさんは一人でおむすびを食べたのさ♪

一人のランチは「詩人の昼食」っていうらしいな♪
ノイバラさんは歌人だから、
ぴったりだな♪

調べ物は難航してすっかりぐったりしていたけど、
「くまごろん」で元気になったらしいぜ♪

ここではながめただけで、
家にもってかえったのさ♪

大きくて食後のデザートには
辛いと思ったらしいのさ♪

1個290円♪


びゅーびゅーの北風も怖くない~❤
元気になること請け合いだぜ♪